|
[ DVD-ROM ]
|
英雄伝説 空の軌跡 コンプリートセット
【日本ファルコム】
Windows
発売日: 2007-06-28
参考価格: 14,910 円(税込み)
販売価格: 13,928 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
会計王8
【ソリマチ】
Windows
発売日: 2006-12-01
参考価格: 30,001 円(税込み)
販売価格: 21,210 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
regret
【I've】
発売日: 1999-12-24
参考価格: 2,940 円(税込み)
販売価格: 2,893 円(税込み)
中古価格: 1,840円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
原点! 最近の、KOTOKO嬢を始めとするI’veサウンドに惹かれた方にこそお勧めしたい1枚。それは、取りも直さずわたし自身がそうであったからである。その理由はこれをお聴きいただければ納得していただけると思う。聴けば聴くほどに味が出る。何の躊躇いもなく、I’veサウンドであることが受け入れられる、認識できる逸品となっている。しかも、このコンピレーションシリーズ、回(枚)を重ねる毎にその完成度が増している事を実感する。 どの曲がいいのか?は個人的な見解であるから何とも言えないが、少なくとも全曲に関して、マイナス部分は少ないと思う。曲以外で強いて言えば、ブックレットの文字が小さい事か。。なるべくならば、歌詞を見ながら、詞の内容を感じながら聴いていただきたいのだが、なかなか読みづらかったのは否めない。また、ブックレットが仕上がった後での変更なのかは分かりかねるが、誤植と言うのか、実際の歌と歌詞が違っている曲もあったのは残念。 ゲーム「Kanon」のOPとEDが収録されているアルバムであるが、それを目的に購入を考えられている方には、13曲目「Last regrets X’mas floor style」をお勧めしたいと思う。オリジナルである彩菜さんの「Last regrets」との対比をぜひ楽しんでいただきたい。 原点! 最近の、KOTOKO嬢を始めとするI’veサウンドに惹かれた方にこそお勧めしたい1枚。それは、取りも直さずわたし自身がそうであったからである。その理由はこれをお聴きいただければ納得していただけると思う。 聴けば聴くほどに味が出る。何の躊躇いもなく、I’veサウンドであることが受け入れられる、認識できる逸品となっている。しかも、このコンピレーションシリーズ、回(枚)を重ねる毎にその完成度が増している事を実感する。 どの曲がいいのか?は個人的な見解であるから何とも言えないが、少なくとも全曲に関して、マイナス部分は少ないと思う。曲以外で強いて言えば、ブックレットの文字が小さい事か。。なるべくならば、歌詞を見ながら、詞の内容を感じながら聴いていただきたいのだが、なかなか読みづらかったのは否めない。また、ブックレットが仕上がった後での変更なのかは分かりかねるが、誤植と言うのか、実際の歌と歌詞が違っている曲もあったのは残念。 ゲーム「Kanon」のOPとEDが収録されているアルバムであるが、それを目的に購入を考えられている方には、13曲目「Last regrets X’mas floor style」をお勧めしたいと思う。オリジナルである彩菜さんの「Last regrets」との対比をぜひ楽しんでいただきたい。 I've SOUNDの原点にして原典。踊(ノ)り遅れるな!! 最近益々活躍喧しいI've の記念すべき1st Album「regret」が遂にamazonで購入できるようになり、地方在住者や忙しい人間にとっては大変嬉しい。数曲のみ参加の歌姫や、MELL・AKIといった古参の楽曲満載の一枚は、最近のKOTOKO色濃いI'veしか聴いていない新しいファンにとって、きっと新鮮に届くことだろう。 いきなり攻撃的なバス、ドラム連打そして高速英語ラップで華々しく先陣を切る「FUCK ME」は、企画音楽CG&ED作詞作曲:高瀬一矢という伝説のゲーム「吐溜」のEDに使用したものに最初に入る「FUCK ME!」の台詞までの演出を追加した版を収録。物憂げな彩菜の声が印象的な「Last regrets」。家庭用/PCの境を越え大ヒットし、その後の業界の流れを決定的に変えた「Kanon」のOPである。 打って変わってポップで明るい「そよ風の行方」は、AKIのキュートな歌声が聴く者の心を掴んで放さない。「I will・・・」を歌うMARYは、この曲と11曲目「CROSS TALK」の2曲のみの参加である。暗く・悲しげなせつない美しさの後者と対照的に、素直な明るい曲に仕上がっている。 「新しい恋のかたち」は、ゲームに収録された版をそのまま使っているのだが、2分少々と収録曲の中で一番短い(後年新録した完全版が出た)。MELLの名声を弥増した「美しく生きたい」は、ピアノソロで始まり、ドラムとメロディーラインが心地よく絡み合うう上にMELLの歌声の響く名曲なのだが、一番盛り上がる間奏明けのサビに大きなノイズが入っているのは減点要因だ。 気だるげな曲想の「Swet 〜恋しくて〜」が箸休め的役割を果たし、続く「季節の雫」は真夏の夜の華やぎをR.I.Eが高く歌う。「Dream to New World」はEUROBEATのようなアップテンポでノリのいい一曲。北米で数年間活躍していた高瀬氏にとっては得意中の得意、といったところであろうか。 サビの合間に入る「WOW WOW WOW WOW〜」がかわいい「One Small Day」はAKIの面目躍如。適度なピコピコ具合がまた良し。12曲目「風の辿り着く場所」は、I'veファンを爆発的に増大させた一曲。折戸伸治の作曲に麻枝准の詩、そして彩菜の歌声を高瀬一矢の編曲が絶妙に纏めており、特に間奏に英語ラップを持ってくるセンスにはニット帽を脱帽させられる。 13曲目「Last regrets Xmas floor style」は、ブックレットには「Vo.彩菜」の旨記載があるが、実際は壮大な誤植で歌い手は島宮えい子である。原曲のゆっくりした曲調と異なり、テクノっぽさがかなり増した曲になっている。(余談だが、序盤の演出の人込みの音は「Change my style」でも使用されている)
|
|
[ DVD-ROM ]
|
あねいも2 〜Second Stage〜 通常版
【boot UP!】
Windows
発売日: 2007-04-27
参考価格: 9,240 円(税込み)
販売価格: 6,607 円(税込み)
中古価格: 5,800円〜
( 通常1〜3週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
涙ありもちろんエッチも。 みぃ姉の愛くるしさ、沙織さんのツンデレから変わっていくところが良かったです。
こんな姉がいたらいいなぁ?って思います。
初めての人でも姉妹作品が好きな人はお勧めします。 ラブラブ&エロエロ&イチャイチャ 前作『あねいも』をバージョンアップした完全新作です。
本作は2部構成になっており、
1stステージでは、ヒロインたちとの交流、恋人になるまでの過程
2stステージでは、その恋人とラブラブエロエロ三昧
となっています。
シナリオは特に目を見張るものではないですが、メインテーマである『姉妹LOVEエロADV×2』という部分においてはかなりのものです。
本当にあま?いエッチばかりで、個人的には好きです。
タイトルにも書いたように、濃いHとラブラブイチャイチャを期待している人なら絶対に買いだと思います。
|
|
[ CD-ROM ]
|
Elder Scrolls IV: Oblivion (輸入版)
【2K GAMES】
Windows XP
発売日: 2006-01-31
参考価格: 円(税込み)
販売価格: 9,813 円(税込み)
中古価格: 6,480円〜
( 間もなく入荷します。ご注文はお早めに。商品はご注文いただいた順番にお届けします。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
ほんとうに最高のRPG! 内容は他のレビュアーの方が書かれていますのであらためて書くことは無いのですが、
海外のゲームという事で購入をひかえている方がいれば是非買って頂いて体験してみてほしいです!
ここまでファンタジーの世界を自由に冒険しているゲームを始めて体験しました!!
RPG好きでこのゲームを体験していない方がいるのはかわいそうだとさえ思います。
※久しぶりに寝る間をおしんでプレイしました・・・(笑)
英語が苦手という人でも、日本語化MODを使用すれば字幕は日本語化出来ます。
※方法はホームページを検索すればすぐにわかると思います。
現行最高峰の神ゲー ・グラフィックが綺麗、ゾンビとか死体はモザイクして欲しいぐらい。
さらに、視覚の再現がすばらしいという言い方が個人的にはしっくり来ます。
ゲーム的ではありながら、遠景の建物が徐々に現れるところや日の出と共に視界が開けていくような気がするのは圧巻です。
・物理的なシミューレーションの演算が入ったため、物の動きの生々しさはタマリマセン。落ちてる物はなんでも動かせます。
ただしちょっとクセがあって家の内装は大変。
・シングルRPGですが、その他のキャラクタに搭載されたAIのお陰で、MMORPGみたいに色々な人物が勝手に動き回っていて面白いです。家の陰に隠れて探索中にすぐ側でスリが逮捕連行されたりするとチビリます。
熊に襲われていたら通りがかりの農民に助けられたりします。
・前作に比べ、まともな建物・乗り物ばかりになってしまったのがつまらないですがシステム的には進化していて、クエスト毎の経過を時系列にまとめて見せてくれたり、現在のクエストを切り替えると地図上に目的地が表示され、画面内の方向指示器にも目印がつくので英語がスラスラ読めなくてもクエスト達成に困る事はありません。
英語が読めれば色んな登場人物の内面に迫れて凄く面白いですけど。
英語が・・・と思ってる人も、頑張ってやってみる価値ある一本です。 Oblivion - Elder Scrolls IV 日本語版の発売が最も望まれている洋物RPGのひとつ。
マンネリ化してきたMMORPGに飽きた人には新鮮に感じられると思います。
風景の描写も綺麗ですし自由度も高いので旅が楽しくなります。
ただ自由過ぎる故にストーリーを重視する人にはお勧めしません。
あと有志による日本語化パッチで
ある程度日本語の環境でプレイすることが出来ますが、
完全に日本語オンリーでというわけにはいきません。
通りすがりの騎士が英語で挨拶してきたり
下っ端の衛兵が訳もわからず集って来たりして
英語が得意でない私も戸惑うのですが、
その辺りは異国を旅してるのだから
わからない言葉があって当然と割り切って遊んでます。
英語が苦手でもそれを補う魅力がある作品なので私はお勧めしたいと思います。 現存する世界最高峰のファンタジーRPG 本作Oblivionは、The Elder Scrollsシリーズの最新作です。このシリーズは新作が登場するたびに自由度と完成度が劇的に向上し続けてきましたが、本作は現在のPC処理能力やゲーム企業の開発力の制限内で実現しうる、最高レベルのRPGとなって登場しました。Half-LifeがFPSの品質とスタイルの基準を一新したように、本作もPCのRPG市場に新たな基準を刻み付ける記念碑として、日本を除く海外のゲーム市場では、今後の数年間は「新作×××はOblivionを超えたか?」が評価の基準となるでしょう。
ゲームを始めてイントロステージを終え、自分の周りにどこまでも広がる風景を目にしたとき、プレイヤーは異世界に放り出された自分自身と、与えられた圧倒的な自由度に、しばし呆然とすることでしょう。目の前の湖に浮かぶ島々、遥か遠くに霞む山々、森の中に消える曲がりくねった道など、目に見えるありとあらゆる場所は、実際にゲーム内に再現されています。NPC、野生動物、モンスターも、一部の例外を除きスクリプトで登場が仕組まれているわけではありません。NPCは自分の家と仕事を持ち、例えば朝は教会で祈りを捧げてから出勤し、夜は帰宅して玄関に鍵をかけて床につきます。野生動物や怪物は自分の縄張りを持って生息しており、プレイヤーが彼らに遭遇するのは、それらの縄張りに入ったときです。世界には、メインクエストとは無関係なダンジョンや廃墟が数百箇所も用意され、NPCから依頼されるサブクエストも膨大に用意されているため、毎日数時間ずつプレイしたとしても、数か月はプレイヤーを釘付けにすることでしょう。
究極ともいえるRPGの興奮と感動を味わいたいとお思いでしたら、今すぐ購入してプレイされることを強くお勧めします。英語が苦手という方も、字幕は出ますし途中で止められるので、辞書を片手に是非挑戦してみてください。
★は10個です。 シングルRPGの傑作 松明を片手に掲げ薄暗いダンジョンを潜り、宝物を探す…
そんなベタなくらいの正統派ファンタジーを最高のグラフィックと物理演算で本物のように動く世界で楽しめるRPG。
ストーリーは一応世界を救うというのがメインストーリーですが、それをしなくてもいっこうにかまいません。
宝を狙う冒険者・闘技場の英雄・金持ちを狙う義賊・冷徹な暗殺者になるなど、善人になるか悪人になるか遊び方は自由です。
ただ野原を駆けめぐるだけでも感動出来るほどの作り込みがされています。
NPCは独自のAIで考えて行動しており、とても生活感があります。昼間は働き、夜は酒場で賑わうNPCもいれば、昼間は眠り夜に盗みに出かけるNPCもいます。
戦闘はアクション形式でスピーディーな展開が楽しめます。
個人的にはもうちょっとアクション要素を増やしてもいいかな?と思いますが、あくまで基本はRPGであることを考えるとこのくらいがちょうどいいのかもしれません。
またMODという、ユーザーの作成した追加データも楽しみの一つです。
本来のゲームにはないダンジョン、武具、魔法、システム、テクスチャの追加など、本当に様々なMODがあります。
もちろん自分でもMODを作成可能です。公式ページからMODを作るツールをダウンロードできます。
このゲームのネックに、すべて英語であることがあげられますが、これも有志によって作成された日本語翻訳MODでプレイすることができます。
決められたストーリーをなぞるだけのRPGに飽きた方、正統派のファンタジーを満喫したい方、そして今までにないRPGを楽しみたい方すべてにお勧めのゲームです。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ザ・シムズ2 ホームパーティパック
【エレクトロニック・アーツ】
Windows XP
発売日: 2007-04-26
参考価格: 円(税込み)
販売価格: 1,482 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ Video Game ]
|
Tomb Raider Anniversary (輸入版)
【Eidos Interactive】
Windows 2000
発売日: 2007-06-05
参考価格: 円(税込み)
販売価格: 4,968 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 間もなく入荷します。ご注文はお早めに。商品はご注文いただいた順番にお届けします。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
いまだ攻略中! ゲームはTomb Raiderしか遊ばないLara Fanです。リメイクの元となったTomb Raider 1をプレイし勝手に前夜祭していました。Anniversaryの動作はLEGENDをさらに快適動作にした様で、Lara様がサクサク動く様は元のTR1にも劣らないパフォーマンスです。内容も場合によってはTR1を凌ぐ難解さもあって楽しめます。グラフィックの美しさはTR観光できてしまう様な仕上がりです。TRファンなら、懐かしさも感じながら楽しめる一作と感じ、今後TR2や3のリメイクにも期待。元気になった?Lara様を是非体験してみてください。お奨めです。
|
|
[ DVD-ROM ]
|
NOZOKI魔2 〜女子校生恥辱のアングル〜
【MAIKA】
Windows
発売日: 2007-05-25
参考価格: 9,240 円(税込み)
販売価格: 6,060 円(税込み)
中古価格: 5,696円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ComicStudioPro Ver.3.0 Windows版
【セルシス】
Windows
発売日: 2004-10-29
参考価格: 25,200 円(税込み)
販売価格: 19,542 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
ProはGOOD EXよりもProの方がいいと思います。 EXの新機能ですが、これはいろいろなソフトがあれば大体は Proでもできました。 2DLT機能は、写真にトーンと線画を自動的になんかしてくれる機能 ですが、私はフォトショで対処しています。読み込みができるので 加工した写真にコミスタのトーン貼れば、2DLT機能した画像になると 思い込んでいます。 3DLT機能は、3D画像を編集したりして、デッサンの手助けをしてくれる 機能ですが、人形デッサンはPoserで対処しております。 飛行機とか学校とかは写真みてかいたりします。ときにはコミスタが 必要なときありますけど、その場合は3Dデータコレクションでも 買ってダウンロードすればいい話。 でも数々のソフトを買っていなかったら、EXを買っていたかもしれま せん。 アナログの原稿が面倒だと思うなら 買いです。アナログの難しさに散々悩まされてきた人なら、買いです。 また、フォトショップなどのソフトの使用経験がある方のほうが、親しみやすいと思われます。 機能がやたら多いですが、何が魅力的かと言えば 定規レイヤ機能でまっすぐな線がフリーハンドで簡単に描ける ヒストリーパレットでワンタッチでいくつも前の動作に戻れる トーンを貼る毎に自動でレイヤを新規作成してくれるので、手間が省けるなど、今まで別のツールでトーン処理をしてきた人にはたまらない機能が満載なのです。 それと、トーンですがこれは数の多さに惑わされてはいけません。 数は多いものの明らかに実用性に欠けるものもかなり多いです。注意してください。 初めて使おうと思う人は、多分Proを選ぶといいと思います。デビューは機能が削られすぎています。 今まで散々言われてきた動作の重さも、3.0では改善されているように思います。 最後に。スマートスクロール(Wacom)と併用すると恐ろしく作業が早くなります。 お金に余裕が在ればこちらも併せて買うといいと思います。 説明書が分厚いのと、パワートーンのインストール手順が少々わかりにくいところだけはマイナスです。 それと、購入後は真っ先に公式サイトで最新版のアップデータを入手してください。 3.0.0には致命的なバグがあります。 まだまだ完成形とはいえませんが 漫画を描きたいが、あまり絵が上手ではないと思っている人からプロまで「漫画を描く道具」として使えるツールだと思います。 ペンと紙では出来ない事、出来ない表現も可能になるので表現の幅が確実に広がると思います。と同時に素人並の人でもある程度の描画が出来てしまうので漫画でメシを食っている人には戦々恐々のソフトかと。 まぁ、ある程度の描画が出来ても「そこから先」の紙一重というか、埋めて埋め尽くす事の出来ない僅かな差がプロとアマチュアを分け隔てているのだと思いますけれどね。 EX版、デビュー版もありますが、機能的にはPro版で十分ではないかと。
|
|
[ CD-ROM ]
|
FileMaker Pro 8.5
【ファイルメーカー】
Windows
発売日: 2006-09-11
参考価格: 39,900 円(税込み)
販売価格: 38,790 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
Appleのデータベース OracleやMS SQL serverと違い、インターフェースまで抱き込んだデータベースソフト。
その構成やコンシューマー向けの印象からMS Accessと比較されるが、内容は大きく異なる。
AccessはSQL系データベースを直接コントロールできるフロントエンドだが、反面Access自身のデータベース能力は構築が複雑なわりに簡易的で素人レベルのものだ。特にセキュリティー面とデータの保安・整合性面では業務用として使えるレベルにない。まあ、Excelのデータベース版といったところか。
FileMakerはSQL系データベースとは全く異なる成り立ちを持つため、構造も非常に独自なものになっている。構築しやすい構造やインターフェイスを持ちながらも、セキュリティー面・データ保安面はSQL系業務用データベースにせまるレベルにある。
FileMakerでは、データベースエンジンに直接インターフェイスやスクリプト等が関連している構造のため、かなり複雑怪奇(?)な機能が実現できる。そのような機能をSQL系データベース+C or JAVA等で実現するには数ヶ月かかるところを、FileMakerではその10分の1以下の期間で構築できる。
その代わり、その複雑さに比例して実行速度は下がるが。
CPU能力とネットワーク転送速度が上がれば上がるほどFileMakerは有利だ(逆にいうと、インターフェイスごと送信する構造が基本となっているため、負担は大きい)。
独自性、構築の柔軟性、運用の容易性、簡単ながらプロレベルであること。FileMakerはいかにもApple(の子会社)らしいデータベースである。
誰も触れなそうな点だが、FileMaker8.5において地味に向上した機能のひとつは「修復」関連であるように思う。
少なくともバージョン7で修復できなかったファイルが修復できた。さらに、修復処理自体も速くなったようだ。
バージョン7では致命的な欠点も多くあったが、バージョン8?8.5と進むうちに不満がなくなってきている。
業務用としても本格的にお薦め。ころころワークフローや仕様の変わるような企業にはこれしかないでしょう。
&&Linux版(Proだけでもいいので)もそろそろどうでしょうか?FileMakerさん。 最初は難しかったけど・・・ 入力用のシート(ひな形)を作るのが、最初は少し難しかったけど、
慣れてしまえばとても簡単で便利なデータベースソフト。
もちろんあらかじめ規定のワークシートも入っている。
例えばアンケート集計で、「問1と問3が○で、問2が×と答えた人は何人?」みたいな検索もできる。
今はExcelでかなりの処理ができるが、こちらを使うと、
Excelよりも多様な検索・管理ができることが分かる。 とても使い易い。Webビューアはアップグレードの価値あり。 <使い易く、初心者も安心>
とても簡単ですが、高度な機能に挑戦した時も「ヘルプ」を見れば全然難しくなかったです。
また、最新のMacに早く対応し、バグも少ない(無い?)ので安心。
初心者の方も迷わず買っていいでしょう。
<便利なWebビューア>
ブックマークよりもデータベースの方が分類やソート等で便利。
Wikipedia等では、レコード毎のURLの登録は不要で、それぞれに項目名を登録するだけです。
また「Webフィールド付きのデータベース」も便利ですが、「データベース付きのWebブラウザ」がこんなに便利だとは思いませんでした。
諸機能はSafari程では無いので、Safariと使い分けています。
<多言語度200%!?>
カタログに書かれた言語は、メニューやメッセージ、ヘルプ等の全てに対応していますが、他の言語もデータ入力は出来ます。
version 7でもハングルを使えましたが、最新版ではアラビア語等にも対応しました。
ただし、File Maker Mobileとの連携では、Palmに未対応の文字は化けます。
<MS Accessと比較>
「Officeにバンドルされている」「諸事情で他を選択出来ない人が多い」等の理由もあり、「シェア=性能」ではありません。
とは言え、Accessの「クエリー」はかなり複雑なデータベース構築に必要です。
でも個人の場合、File Maker Proで十分だと、使っていて感じました。
同じ事をするのなら、File Maker Proの方がずっと分かり易いし使い易いですよ。
それにAccessのバグで酷い目に遭った人は多い筈。
<結論>
とても魅力的なソフトです。
Windowsではかなり複雑なデータベースが必要だったり、Accessしか選べない事情の人もいるので、評価は星1つ減点しました。でもそれ以外は十分です。
Macユーザなら満点でしょう。
|
|