|
[ エレクトロニクス ]
|
Logicool SOM-30BK オプティカルマウス
【ロジクール】
発売日: 2006-07-14
参考価格: 1,980 円(税込み)
販売価格: 1,093 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
コストパフォーマンス抜群 最高ですね。このマウス。この価格帯では頭一つ抜け出ていると思います。
基本性能の高さに加えて、面倒な手続きなしに、すぐ使える手軽さがよいです。
マイクロソフト社のベーシックマウスも同時購入したのですが、それと比べてみました。
特にマススパッドをつけなくてもマイクロソフト製と違ってカーソル飛びもないし、ホイールのグリグリ感もないし、あれほど安ぽっくない。軽すぎるということもない。適度な重さ。優等生的マウスといってよいでしょう。よいマウスでないと仕事で使ってもストレスがたまるものです。
有線マウスであるところもよいところと思っています。無線マウスは、コードから開放されるというメリットは確かに魅力的ではありますが、電池代がやたらかかり、維持費が高くつくだけでなく、電池が減ってくると誤動作、マウスカーソルを認識しない製品もあります。そのような製品と比べて非常に安定した動作をしており、信頼性が高いです。
使いもしない多機能を必要としないのならば、この製品は値引きも効くようなので、お買い得感は最高レベルだと思います。
Simple is Best 職場のデスクワーク用に購入しました。
世界に多くのマウスを販売しているLogicoolの製品の中でも、飾り気がなく実用重視の仕様と機能のマウスです。
使用感は動作も反応もよく、仕事で使う分にはこれ以上もこれ以下も望みません。
やや大きめなので指の長い私にはちょうどよいが、手の小さい方には大きいかもしれません。
ただ、ケーブルが太くて硬く(その分耐久性重視とも思えますが)取り回しに一工夫が必要だと感じましたので星4つといたしました。
シンプルなマウス 光学式(赤く光る)1000dpiのオーソドックスなタイプ。本体は大きいほうだが、非常に軽くすべりも良い。
狙ったところにほぼ間違いなくポイントでき、画像処理、トリミングなど細かな動きに対しても敏感についてくる。
本体表面はつるつるしたタイプだが、側面は軽く梨地処理がなされているのでグリップ感はある。
カチリとした浅いボタン、適度に飛び出しているホイールは非常に使いやすい。
MacとPCにそれぞれ同じものを繋いでいるが、まったく操作感に違和感がない。
Noteで利用する場合、ケーブルが長いので取りまとめる必要があるだろう。
定番商品として作り続けて欲しいマウスである。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
BROTHER 薄型デジタル複合機 MyMio(マイミーオ) DCP-330C
【ブラザー工業】
発売日: 2006-09-27
参考価格: 円(税込み)
販売価格: 10,990 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
買って正解!!! 以前使っていたプリンター(某大手メーカー)が3年も使わずに壊れ、修理に出そうとしたところ9千円もかかると言われ、買い替えを決意しました。
複合機でこの値段って安い!から入って、色々クチコミを調べたところ、皆さんよいコメント寄せているので、安心して購入しました。
この値段でしかも本当にコンパクト!それでいてプリンターやコピー、スキャナの役割してしまうなんてすごいです。家庭用で使うのでこれだけあれば十分。
以前使っていたものは、プリンターだけの機能なのに馬鹿でかく、プリントされたものがそのまま外に放り出されてしまう感じでだったのですが、、、
ブラサーさんのマイミーオはとにかく配給紙のシステムに感動です!
プリントされた紙も場所をとらずにしっかり押さえてくれます。
コンパクトで多機能、それでいてこの安さ!!!
今のところ本当に満足しています♪
買って良かったです。 プリンタ類を初めて買いました。思っていたよりコンパクトで、さほど場所も取りません。初心者の私にも、楽々設定が出来ました。モノクロ印刷の画質も、会社で使用している大手メーカーのモノと差はなくきれいに出来ました。難を言えば、用紙トレイを引出す時に少し力がいる事。あと、初期設定の前にクリーニングをするのですが、黒のみ2回程しないと巧く印字されなかった点です。機能的にはなんら問題は無いと思います。この値段で、この機能はお買い得でした。
買ってよかった 前のプリンタがこわれたので捜していたところ、この機種を見つけました。HPとこれとが選択肢でしたが、パソコン誌の批評ではHPはよくないようでしたので結局こちらの機種にしました。最初送られたものは不良品(給紙トレイが開かなかった)で、これならいっそHPに買い換えようと思ったのですが年賀状作成には間に合わなくなると聞き、ブラザーに交換希望を申し込むと翌日には配送され、対応の早さに驚きました。
インクの減り方が早いと書いていたので心配でしたが、約200枚年賀状を印刷してもまだ半分残っていて、また印刷の速さ、美しさ、静かさ、給排紙のしやすさなどすべてに満足しています。この価格での複合機としては最高です。
満足しています。 私の家には、キャノン、HP(ヒューレットパッカード)、エプソン(カラリオ)の複合機があるのですが、私専用のものが欲しかったので、安価なものでいいやと思い、適当に決めました。最初は複合機じゃなくってただのプリンタでいいやっと思ってました。でもすごく小さくて場所も取らないし、プリンタなみの価格なので買ってみました。ところが今では一番のお気に入りです。デザインもかわいいし、給排紙が前からできるのがいいですね。音も静かで速くて綺麗だし、アフターフォローもしっかりしているようです。(オンライン会員になればいろんな役に立つ情報が手に入ります。)メーカーにこだわらない人なら、goodと思います^^
紙の配給システムがよくできてる。 近くの電機屋で特価で売られていたものを購入。
B5とA4を一緒に入れておけるようになってるところが、この機種のこだわりかも。
いちいち差し込んだりせずにすむので、これはなかなか便利機能です。やるやんか
ブラザー。ブラザーって編み物のイメージしかなかったんですが、見直した(偉そう)
もっとも、図体が意外に大きいのはそのためでもあるのだろうけれど・・・
実家ではHPのものを使っていたので、サイズはけっこう不満でした。
コントロール機能を前面にではなく横側に付けてくれたら、個人的には
文句なかったですね。奥行きの方が気になるたちなので。
基本的な機能は全く問題ないだけにそこが少し残念ではありました。
|
|
[ Video Game ]
|
BDリモートコントローラ
【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
PLAYSTATION 3
発売日: 2006-12-07
参考価格: 3,600 円(税込み)
販売価格: 3,390 円(税込み)
中古価格: 3,040円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
プレイヤーとしても優秀です PS3でゲームもプレイしますが、ブルーレイも見ます。
ですが、現時点での主役はもちろんDVDでしょう。
コレがまたスゴイ性能です。
現時点でデノンのDVD専用機の3930クラスでないとPS3に勝てません。
プレイヤーとしても素晴らしい性能ですね。
コレを活かしていくためには、やはりリモコンは必須かと思います。
コントローラーでは操作しづらいです・・
あると便利 PS3本体付属のワイヤレスコントローラでもDVDやBDの操作は可能ですが、BDリモコンがあると、片手で操作ができてワイヤレスコントローラよりも素早い操作ができます。
注意
PS3本体システムソフトウェアVer1.30以下では、BDリモコンは動作しません。最近のPS3であれば、購入時からVer1.30以上ですので動作します。
インターネット環境がない人のために、システムソフトウェアのアップデータのディスクを同梱してくれるといいなと思いました。特にBDリモコンのような、システムソフトウェアVer○○以上で動作とか要求してくる製品には。
まあまあ 使いかってはいいのですが、現状ブルーレイディスクの映画等が不足がちなためたいして私の家では使いませんでした。それに、PS3のコントローラーでDVDの操作は出来るので、絶対に買わなければいけない、わけではありません。
いいと思う 難しい事はよく分からないが、素人としては結構使い勝手はいいと思う。特にあまりゲームをしない私にとってはPS2のコントローラーでDVDの操作をしていたのから比べれば画期的である。まだまだブルーレイのプレーヤーは高価なので当分はこれで観賞するつもりです。(あまりソフトも無いが。)これだけ世界中で注目されているハードでしかも高価なハードだけに色々不満もあると思うが、まだまだこれからのハードやソフトだけに今後を期待している。
必需品でありながらこの仕様は一体… PLAYSTATION3用のリモコン。ゲームソフトラインナップが全く不十分で、ブルーレイディスクプレイヤーとしての価値以外ほとんど見出せないのが現状なだけに、このリモコンは必需品(同梱のワイヤレスコントローラーは、メニューを一々画面に表示しないとトップメニューに戻れない点をはじめ、BRディスク観賞用としては使い勝手が悪過ぎる)であるが、極めて大きな問題を抱えている。
このリモコンを使用するには、本体のシステムソフトウェアのバージョンが1.30以上である必要があるのだが、現在流通している初期型のPS3はバージョンが1.10。つまりいきなりシステムソフトのアップデートをしなければこのリモコンは使用不可なのである。
PS3をネットに繋げられる環境があるならアップデートは簡単かもしれないが、そうでない場合、他のパソコンを使用してネットからアップデートデータをダウンロードするか、アップデートディスクを入手するしかない。
ダウンロードの場合、記録メディアの準備や専用フォルダの制作など結構手続きが煩雑。ましてネット環境がないユーザーの場合、アップデートディスクを有料(350円)で購入せねばならない(今後アップデートファイルが同梱されているゲームソフトが出るだろうが、その為に買いたくもないソフトを買うのもバカバカしい)。その上、本体をアップデートする際にはコントローラーを有線接続せねばならないなど、要らぬ手間ばかりを掛けさせてくれる。
従来の赤外線ではなくブルートゥースとかいう新規格を採用しているそうだが、従来の赤外線に不便を感じていたユーザーが果たしてどれほどいるのか?そもそも新製品でありながらいきなりアップデートが必要な仕様って、初期型を購入したユーザーを愚弄しているとしか思えない。
本体にリモコンが同梱されているXBOX360の方がこの点に関してはユーザフレンドリーであると言わざるを得ない。
|
|
[ Video Game ]
|
NintendoDS Lite用 ほこり入れま栓DLite
【ゲームテック】
Nintendo DS
発売日: 2006-06-17
参考価格: 420 円(税込み)
販売価格: 420 円(税込み)
中古価格: 400円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
便利というより安心グッズ ACアダプタ・ヘッドホン部分用に二個ずつ、DS・GBAのソフトの挿し込み口用に一個ずつ入っていましたが、ソフト挿し込み口には両方ソフトを入れてあるので使いません。小さくてなくしやすいし、家族でDSを複数持っていたり、友達と分けあったりしたいひともいると思うので、アダプタとヘッドホン用を3セットくらいにして、もう少し安いと嬉しかったです。タブがついていて取り外ししやすいと説明にあったのですが、肝心のタブがつまみにくいのです。もう少しタブが長いか柔軟性があれば、タブがついてて便利で良かった・・・と思えるかもしれません。また、クリアなのでそのうち黄ばんできそうな予感もする素材です。でも、おすすめ要素として、すごく柔らかいクリーニングクロスがついています。私が買った時は深いブルーで、男女どちらでも使える落ち着いた色でした。液晶保護シートについていた初めて使うのに拭いたら繊維くずのつくような所詮おまけ、逆にいらないおまけではない、きちんと使えるおまけなのが嬉しかったです。夏は「手に汗握る」ことがあると思います。ゲームに気をとられて飲み物をこぼしたり、子供がお菓子のくずがついた手で触ったりしても防いでくれます。絶対必要!というグッズではありませんし、あれば便利というわけでもないけれど、つけていて良かった・・・と思うことがあるかもしれない安心してゲームに熱中させてくれるグッズのひとつだと思います。
余り必要無かったカモ…。 ホコリ指紋をガード出来る商品をまとめて買った中の一つ、…余り必要では無かったです。正直気休にしかならないです(汗)でも、もったいないので現在活用中です。
期待通りの商品です!!! ゴム製の素材なので、装着したり外したりがとても楽です。
色もクリアのなので、仮に取れた場合などはすぐ解ると思いますのでお勧めです!
無くてもイイけど、付けると安心? 念願のDS Liteを購入したので、液晶フィルター等と一緒に購入しました。
やはり端子部分などにホコリが付いたりすると、不具合が生じそうだし、掃除をするのも面倒だし...というような理由で購入しました。
ACアダプタ端子用と、ヘッドフォン端子用のキャップはとても小さいので無くしそうですが、使わない時は(充電時など)一緒に購入した「モリガングのカードポケット3」に入れておくようにしているので、今のところ無くさずに済んでいます。
ACアダプタ端子用のキャップが小さいと感じておられる方もいらっしゃるようですが、私は特にそうは感じませんでした。
メーカー説明にもあるように、「クリアカラー」なので、どの色のDS Liteでも合うのが良いと思いました。
いずれにしても、この商品は「ホコリが入ったり汚れたりするのがイヤな方向き」という感じです。
(全然気にならない方、ホコリが付いたら掃除すりゃいいやという方には不要です。)
別に不要。 これは買って損しました。
悪い点は以下の通りです。
・充電するところの栓が小さすぎ。なくしやすい(なくした)
・イヤホンのところにはめるとマイクがきかなくなることがある。
(理由としては本体がイヤホンを認識してしまうため)
(イヤホンのところの栓もなくしやすい)
予備がついているのはいいですが、これははっきりいって不要です。
どうしてもホコリが気になる方だけお買い求め下さい。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Canon PIXUS (ピクサス) iP4300
【キヤノン】
発売日: 2006-10-05
参考価格: 円(税込み)
販売価格: 12,540 円(税込み)
中古価格: 29,646円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
すごーい。 必要に迫られてリーズナブルなプリンタを、と買いましたが
これ、すごーい!
セットアップは簡単だし(説明書もわかりやすかった)
印刷時の音も静かだし
この値段でこんなに画質が綺麗なのにはたまげました。
USBケーブルを探して箱をひっくり返しましたが…
あ、ついてないのね。
古いスキャナのケーブルで代用できたからまあ良しとします。
通常の使用では大満足 今まで、同じCanonのPIXUS 990i(7色)を使用していました。使用頻度が高く、廃インクタンク満杯のエラーメッセージが出て印刷できなくなってしまいました。これって故障ではないのだけれど、自分では廃インクタンクの交換はできないので、サービス店に持ち込んで修理と同じような費用がかかってしまいます。
それじゃあと、このip4300(4色)を買いました。990iの解像度は4800(横)×2400(縦)、ip4300の解像度は9600(横)×2400(縦)。解像度が2倍UPすることをかなり期待しました。
アダプター・ユニットを必要とせずに、自動両面印刷それにCD?R,DVD?Rができるので非常に使いやすくなりました。そして、印刷速度も向上しています。コントラストが強めの印刷では、写真の仕上がりが990iとあまり差も感じられず満足して使用しています。コストパフォーマンスが非常に高い製品だと実感しています。
ただ、大きな写真の場合には、同系色の階調を表現するにはやはり物足りなさがあり、990iを修理して写真専用に使用することも検討しています。
そんな このプリンターはデザイン的にもよく、紙を下のタンクに入れることができて実用的です。
CDへの印刷もできデジカメと直接つないで印刷できるので、
印刷だけするならこれがいいと思いました。
しかし、USBケーブルがついてないので別途買う必要があります。
USBケーブルは500円程度で買えますが、それ位はつけてほしいと思いました。
カセットの説明とケーブルだけがちょっと不満 古い機種(PIXUS 950i)と買い替えました。
もちろん、新しいんだから、いいのは当たり前だけど、今どきのプリンターはすごいですね。
総合的には、コストパフォーマンスから何から総合的に買いです。
細かなレビューが下記に出ていますから、残りの気づき事項を述べます。
用紙が背面から立てて入れる以外に、カセットフォルダーで全面から入れられます。
これは枚数をそれなりに使うオフィスユーズではかなり便利です。
ただ、一番最初このカセットにA4の用紙を入れて使おうとすると、サイズが合いません。
カセットを引き伸ばすようにすればいいのだけど、この引き伸ばしのためにどれを押すなりつまむなりするのか、分かりにくかった。
そもそも、A5以上って言う表記などあるんですが、カセットが小さいく引き伸ばし方が最初分からなかったので、本当にA4いけるのかと不安になりました。
マニュアルをよく読めば、最初の方(すみません今手元になくってページ分からないんですが)カセットの説明に確かにあります。でも、わかりにくいよぉ。
実際には、カセットの手前側の薄紫のタブのようなものをギュッて押せば簡単に外れるんだったですけどね。
あとは不満ないです。
ま、皆さん書いておられるようにUSBケーブルですね。
ついていないことが不満と言うより、まさかついていないなんて思わないもんだから、やたら探してしまって。。。
で、相当あとになって、ああああああ、キャノンはつけないんかぁ、と気がついてね。
たいていの人はケーブルはもっているからいいようなもののの、この、まさかパソコンと繋いで使うプリンターの(余分になるかもしれないけど)一番大事なUSBケーブルがついていないなんて事ないよなぁ、と思って探してしまう自分が悔しい。
購入時の注意 性能自体はもう家庭用でこれ以上改善点、思いつかないくらい満足してます。
が、しかし製品に接続用のUSBケーブルが付属していません!
新規でプリンターを購入する場合は別途USBケーブルを注文しましょう。
キャノンもUSBケーブルくらいいいかげんに同梱してくれたらいいのにと思うのはわたしだけでしょうか・・・
|
|
[ Video Game ]
|
ニンテンドーDSシリーズ専用 マグネットスタンド
【任天堂】
Nintendo DS
発売日: 2006-12-07
参考価格: 1,200 円(税込み)
販売価格: 1,200 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
GBAカートリッジスロットを占有しなければ… 専用ソフトでは未だになかなか欲しいものが登場しないことから、Nintendo DSブラウザーを使うためだけにNintendo DS Liteを購入、Nintendo DSブラウザーを快適に使うべく、他社の類似商品も含めて購入を検討していたが、構造上の問題として、GBAカートリッジスロットを占有するために、メモリ拡張カートリッジも一緒に使用する必要のあるNintendo DSブラウザーは使用できなくなる。
パッケージ上で見るデザインはとても良いと思えたが、他社の類似製品のようにGBAカートリッジスロットを占有しなければ高い評価ができたものの、残念ながら使用上の制限が出るために星一つとしました。
個人意見として、GBAカートリッジスロットを占有しない改良型のリリースを望んでおります。
使いやすい 充電する時にテーブルや物の上に本体を置くのが嫌だったので充電スタンドとして主に利用しています。GBAカートリッジの部分に差して固定するので本体のぐらつきもなくマグネットに滑り止めがついてるためきちっとおけてしっかりと固定する事ができます。角度調整も簡単で折り畳める事もできるので持ち運びも楽です。
しかし個人的にはスタンドに付属の紐付きペンを固定する場所が欲しかったです。
重宝してます! まず特筆すべきは、他の方もおっしゃられている通り「スタンド四段階調整」の便利さです。ライトでも長時間プレイすると手が疲れてきますので、テーブルでのプレイは快適ですよ。据え置き機でプレイしている感覚も一味ちがってグッド。いろいろな視点で調整しながら座ってプレイでき、長時間も耐えうる。質も良い。これはオススメデス!
快適です。 家でアドベンチャーゲームや、ボタンとタッチペン両方を使うゲーム用に
このスタンドを購入してみました。
まず、本体を持つ必要が無いわけで手が疲れません。
角度は4段階に調節できるので画面も見やすく姿勢も良くなります。
スタンド無しでテーブルに置く場合と違い、天井の照明なども気になりません。
そして何より嬉しいのはボタン操作がしやすいという事です。
スタンド無しでテーブルに置いて操作するときと違い、L・Rボタンも押しやすいです。
お料理ナビのようなソフトは勿論ですが
アドベンチャーゲームや、ボタンとタッチペン両方を使うゲームなど
家で腰を据えてプレイしたいゲームがある方にお勧めしたいです。
現在私はスタンドを付けて、逆転裁判や世界樹の迷宮などのゲームを楽しんでます。
カラーバリエーションが・・・ DS献立全集と一緒に購入しました。
nintendoの公式で献立とお料理ナビ推奨と書かれてるだけあって、
料理してるときに調理スペースの隅に置けるので便利です。
他のゲームをやるときでもスタンド4段階に調節できるんで、
テーブルの上に置いて、プレイできるのが嬉しいですね♪
私はDSを結構ポーチに収納しなかったりするんで、
スタンドを立ててディスプレイっぽく、テーブルに置いたりもしています。
うちの冷蔵庫はマグネット効かないタイプのものなので貼り付けられませんが、
冷蔵庫に貼っとけば付属のひも付きタッチペンがブラーンと下げれるので便利そう。
ただ、私はたまたま本体カラーがピュアホワイトなので馴染みますが、
本体が他のカラーだと、ホワイト1色しかないので違和感がありそう・・・
カラーバリエーションが増えて、ワンセグ見れるようになれば☆5ですね?
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
BUFFALO PCメモリ DDR2 533MHz SDRAM(PC4200) 200pin SO-DIMM 1GB
【バッファロー】
発売日: 2005-05-31
参考価格: 10,059 円(税込み)
販売価格: 7,240 円(税込み)
中古価格: 7,780円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
驚いた!! 一ヶ月前にテレビチューナー内臓のノートPCを購入しました!
Core(TM)2CPU T5500 メモリー1GB(512MB×2)
しかし! ビスタのOSだと常に800MB以上使用しているのですよ!
テレビ見ながら他のアプリを立ち上げると遅いし、操作しているとかなりHDDに負担がかかっていたようです。
そこで、このメモリーを2枚購入して2GBにしたらやはりすごですよ。
こんなに違うんですね。
いくらCPUが早くてもメモリーが不足したら台無しですよね。
それに保障期間が6年ですと!
メモリーってそんなに壊れない物なんでしょうか?
かなり自信作なんですね。
それにちょっと前の価格に比べて1/3なんてね。
PCでテレビを見たり録画しながら他の作業する方は今すぐメモリー増設だ!!
最近購入・サクサク動きます 購入前のパソコンは、512Mしかなく
IEを起動する事さえ重いので、清水の舞台から飛び降りる思いで購入しました。
正直買って正解でした。
サクサク動きます。
youtubeも軽い軽い
今メモリーは安くなっておりますので購入されてはいかかでしょうか?
メモリー増えればHDDも壊れにくくなるますし
「大容量メモリーで快適作動」 取り付けるパソコンの純正品ではなかったのでちょっぴり不安も有ったものの、それは取り越し苦労であった。過去にもBUFFALO製品を購入し使用した経験が有ったが、その際もそれは十分な能力を発揮してくれたものだ。そして今回もこの商品は純正品同様の使い心地で、安心できた。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ing デジタルミュージックプレイヤー用FMトランスミッター ホワイト Z-299
【多摩電子工業】
発売日: 2006-02-01
参考価格: 円(税込み)
販売価格: 1,090 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
車内環境がパワーアップ! ノイズが気になったのですがプラグコードを変えたらばっちりノイズレスです。確かにデザインはちょっと・・・くシガーライターは目立つところについてる場合が多いし。
ホームセンターでトグルスイッチタイプ(カッチョイイ)の三連ソケットを購入し、目立たないところに設置しています。最近の音楽携帯(もちろん新規で0円)に接続し、かなりリーズナブルな車内音楽環境を楽しんでおります。家庭用アダプタも出してくれないかなー^^
十分満足しました FMトランスミッターは、車種によって使えない(電波を拾わない)場合もあるとのことなので、一番安いものを探してこれにしましたが、きちんと動作しました。(車はウィッシュ)
音は、ほかの商品と比較したことがないので、わかりませんが、FMから流れる音楽と同じ程度には聞けました。一番最初に購入するにはお勧めします。
下手なオーディオケーブルよりも安くて良いものです ヘッドフォンの信号を電波に変換してラジオで聞くという事で、最初はトランシーバーみたいなのを想像していたのですが、全然違いました。下手なオーディオケーブルよりも安い価格でこの性能なら、十分です。
ノイズや音質の劣化も、普通車のカーオーディオで聴く分には全く気にならないレベルだと思います。音量も、CDよりは小さいけれどラジオ放送とは大差ないという感じでした。それぞれ使用しているプレイヤーやヘッドフォン等によって感じ方は違うと思いますが。
自分にとってはとても良い買い物でした。
極めて安価でノイズもそれほど気になりません わたしの車ではカセットテープしか再生できません。
自宅にはカセットデッキもありませんので、車中では
ラジオを聴くか、iPod にスピーカーをつないで聴くか
しかありませんでした。;-(
車中でも iPod で音楽を再生できたらなあと
ずっと思っていました。
特に音質にこだわることのできるほどよい耳をもって
いないので、できるかぎり、安価で車中での音楽再生
ができたらいいなと各種トランスミッタ、アダプタを
比較して一番安価だろうと思われたこの Z-299 を購入
しました。
音質はきっとひどいのだろうと思っていましたが、
特に大きな問題は感じていません。デザインや色など、
じっと見ると気にいらない点もありますが、運転している
ときには目に入りませんし、あまり考慮しなくても
いいかなと思っています。
とにかく安価に車中で iPod を再生することが
できてたいへんよろこんでいます。
音が小さい、ノイズが気になる audio-technica AT-FMT5 と比較すると、
「サー」っというノイズが大きいです。
また、もとのMP3プレイヤーの音量をMAXにしても音量が大きくならず、
車のラジオのボリュームを上げざるをえません。
そうするとさらにノイズが目立ちます。
神経質な方や、音にこだわる人、また
クラシックなどの静かな癒し系の音楽を聴くひとにはおすすめできません。
音質はあきらかに「audio-technica AT-FMT5」のほうが上です。
ただ、設定がかんたんなのと値段が安いということで、星ふたつです。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
MPIO MP3メモリープレーヤー FL400-2GB宝石感覚のネックレスタイプ
【エムピオ・ジャパン】
発売日: 2006-11-17
参考価格: 12,800 円(税込み)
販売価格: 6,800 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
PQIアダプタ付microSDカード 1GB MRSDB2-1G
【PQI】
発売日:
参考価格: 円(税込み)
販売価格: 1,599 円(税込み)
中古価格: 1,790円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|