|
[ エレクトロニクス ]
|
Canon インクタンク BCI-3e 4色マルチパック BK/C/M/Y
【キヤノン】
発売日: 2006-07-28
参考価格: 円(税込み)
販売価格: 2,850 円(税込み)
中古価格: 2,340円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
安い! 大型量販店の価格よりかなり安いと思います。但し、ブラックはインクの量が他の色に比べて2倍は有ると思いますので、減る比率から考えるとブラック以外の三色のパックもお得な価格で出して欲しいですね。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Logicool MX レボリューション MX-R
【ロジクール】
発売日: 2006-09-15
参考価格: 円(税込み)
販売価格: 9,990 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
手首に優しいのかも パソコンを使用している間、常にマウスを触っている右手に違和感を覚え、
このマウスに買い替えました。
結果、手首などへの疲労が和らいだ感じがあります。
それだけでも良い買い物だったかな、と思います。
しかし、このマウスはホイールクリックを左右に倒す動作を認識し、機能を振り分けられるのですが、
私のモノは右に倒す操作に反応がありません。
初期不良なのですが、交換しておりません。
サポートの質が悪く、数ヶ月もマウスを預ける気になれませんし、
代替品によってはさらに悪化する可能性もあるからです。
あまり使用しない操作なので、こんなモノか・・・で納得しております。
あと、付属のSetPointというソフトがPCのシステムを邪魔することがたまにあります。 デザイン最高! なんですけどね・・・ いつものようにロジクール製品に、スタイルに惹かれて衝動買いしました。
そういう意味で性能を満たしているのかもしれません。
ただ、製品性能については、コレといって優秀な性能は無いように感じられます。
一番の不満は、充電機能を実装しているので重く、バランスが悪いことです。
バランス(使い勝手)を悪くした上、製品価格も上げてまで、充電機能や、電池容量のLEDを実装する理由が理解できません。
乾電池でも半年くらいは持つし、電池容量はドライバによって画面表示すれば、充電機能やLEDを搭載する必要が無くなり、バランスや、価格を抑えることができるように思われます。
見た目のウリである親指のホイールですが、特に使いません。メディアプレイヤーをコントロールできますが、ホイール単独でメディアプレイヤーすべてをコントロールできるわけではないので、ホットキーの付いたキーボードを使っています。アプリケーション切り替えも特に便利とは感じません。
マウス裏面にON/OFFスイッチがありますが、OFFにすると、次に使うときにマウスが動かなくて慌ててしまうので、OFFにすることは無く、無駄機能となっています。
本当にマウスのON/OFF機能を実装するのであれば、パソコンの電源から、レシーバーからの電波をトリガーにするなどできなかったのでしょうか。
センターホイールのタッチが選択できますが、利便性からすると、クリック感の無いタイプだけで良いように感じられます。
クリック感がないセンターホイールも、Microsoft社が採用してから当たり前の機能ですし、親指に2個ボタンがあるのも普通、形が変わっていますが、フィット感が良いと言う訳でもなく、コレといって使い勝手が良いわけでも無く、ボタンやホイールが多い分、マウスの持ち方が限定され、重いくてバランスが悪いマウスといった感じです。
利用者の優越感をくすぐるような、付加価値的などうでもいい機能を満載で、基本機能である「使いやすさ」はどこかに見失われてしまったようです。
買って良かったことは、変わった形をしているので、子供たちが喜んで遊んでいることくらいでしょうか。 高いけど普通のマウス ロジクールマウスばかり使い続けこれで4つ目となった。
MX-Rはホイールが特徴的でセンターホイールを回転させた時にクリック感のあるタイプとスルスルとスムーズに回転するタイプをホイールクリックにより選択出来るが、いずれにしても勢いよく回すと惰性で結構回転するのでちょっと妙な感じがする。ただ操作して戸惑う事は無い。
親指位置のサムホイールはズーム機能、ドキュメント切り替えが行えるが、最新のドライバではボリュームコントロール、メディア切替も可能となっていて使い勝手が上がっている。ボリュームコントロールの場合サムホイールを押し込めばミュートとなり、ボリューム調整機能を持たないヘッドホンなどでPCを扱っている私にはかなりありがたいものとなった。
また最新ドライバでセンターホイールに従来のホイールマウス同様、押し込む事でオートスクロールを振り分けられる様にもなっており、不満点はかなり解消された。
バッテリーのもちはかなり良いが、着脱式のバッテリーではないのでいざという時に使えない事が無い様に注意したい。リチウムイオン電池採用だが充電スタンドはごくシンプルで、おそらく充電スタンドに長時間置いておくとバッテリー劣化するので30%程度までバッテリーが減ってから充電を行うように心がけた方が良いと思われる。30%程度の充電でも1?2日程度は大丈夫そう。
それにしてもロジクールのマウスは出来は悪くないが、操作性に一貫性が無く買い換える度に操作方法を確認しなくてはならない。もっとソフト的に成熟してほしい。実は以前はMX700を使っていたがVISTAにソフトが対応しなくなったためやむなくこのマウスに乗り換えた。 ホイールクリックに設定可能! ホイールクリックを多用するので、としあきさんの注意点にあった、
「ソフトでホイールクリックには設定できません」
に不安を覚えながら買いました。確かに購入直後では
スクロールモード切り替えになっていますが、添付ソフトをインストールすれば、
ホイールクリック(中央ボタン)に設定できます。
常時空転超高速モード&ホイールクリックで使っています。
めちゃめちゃ速い上に力いらずです。
左ホイールはボリューム調整やメディアプレーヤの操作
(一時停止、トラック移動)にも使えます。
でもソフト切り替えの方が秀逸だと思います。 簡潔に書くと 価格に見合った機能が備わっており、
独特の使用感も2,3ヶ月もすれば慣れると思います。
欠点はバッテリーの持ちが良くないことです。
電池式だったら星5なのですが、
いちいちバッテリー残量を気にして充電しなければいけないのは苦痛です。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Sumajin Earphone White Sumajinオリジナルデザインイヤホン/Airplane Audio Adapter/3サイズイヤースリーブ/キャリングポーチ付属 SUMEAR-WT
【Sumajin】
発売日: 2006-09-11
参考価格: 4,680 円(税込み)
販売価格: 3,519 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
十分満足 Sumajinはシンガポールにあるデザインハウスで、この製品はFOSTERのOEM(382326)らしいですね。
FOSTERは音響機器の国内OEM専業メーカーで、サイト上の製品画像を拝見すると、国内外に多くの製品を提供していることが解ります。また、私のようにスピーカーを自作していた者にとってはFostexとして昔から大変馴染みのあるメーカーです。
音質は兄弟機と噂のAKG K324P、SENNHEISER CX300、CREATIVE EP-630、SHARP HP-MD33等に対する評価が参考になります。コード等材質の違いやチューニングにより多少の差はあるかもしれませんが。
K324Pは高価(Preissuchmaschineでドイツでの価格を調べるとCX300とたいして価格差がない)、CX300は金メッキなしL字型プラグ(平形プラグアダプターの使用を前提にするとL字型は不便)、HP-MD33は四極プラグ(再生機により付属の三極変換ケーブルを要するが、接続時の全長が2m弱になる)。
結局EP-630と迷いましたが、付属のSmartWrap(単品では700円前後)と、ハウジング部のマークが気に入ったのでこちらを購入しました。
プラグは金メッキストレートタイプ。(黒はL字型のようです。)
開封直後の音はシャカボコでしたが、エージング後は十分満足しています。 密閉型 密閉型はいいですね、密閉するから音もほとんど外に
もれないし、外の音もほとんど聞こえなくなります、周りの騒音が
ほとんど耳に入ってこないので、音楽がキレイに聞こえます
それと、音を漏らさないため小さい音量でもかなり聞こえます。
PSPくらいでしか使ってないから他の機器での聞こえ方は知りませんが
小さい音量でもよく聞こえます、省エネになりますよ?
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
3Dconnexion 3Dマウス SpaceNavigator PE (Personal Edition) SNPE
【3Dコネクション】
発売日: 2006-12-08
参考価格: 円(税込み)
販売価格: 9,600 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
計り知れない可能性を秘めたデバイス Google Earthとの連携をうたっているこの製品ですが,
汎用デバイスとしての可能性についてもっと話題があってもいいようなものです。
付属のCD-ROMまたは公式サイトからダウンロードできるドライバには,
数多くの3Dソフトウェアに対応するためのプラグインが含まれています。
Google SketchUpでも使えますので,SpaceNavigatorさえあれば
無料で3D CGモデルを作ってみることも可能です。
それからもうひとつ,私は楽しくて病みつきになっているアプリケーションが
このドライバに含まれています。
名前は「3D Connexion Picture Viewer」,画像閲覧ソフトです。
Windows XPの画像ビューアと同じ機能の簡易ビューアではありますが,
SpaceNavigatorで実現するシームレスな拡大・縮小アクションは,
初めての方なら一目で感動するほどのインパクトがあります。
アナログな操作感をもつ画像ビューアって今まであまりありませんでしたし,
マウスを使っている以上は限界があります。
高い解像度で撮影したデジカメ写真を,全体で眺めたり,
特定の個所を素早く拡大したりできるのは本当に便利ですし,とても楽しい操作感です。
picture viewerに触ると,このデバイスは何も3Dアプリケーションに特化
する必要が無いことがわかると思います。SDKが公開されているので
自作アプリケーションに使うことも,既存アプリへのプラグインを書くこともできます。
Logicoolの子会社が作っておりユーザも多く,
キーボード・マウスに次ぐ新しいデバイスの筆頭株です。
将来の可能性を含め,文句なしにおすすめできます。 最高です Google Earthのために購入しました。
最高の操作性です。
慣れれば、マトリックスのネオかスーパーマンかになったかのように地球を飛び回れます。
Google Earthファンに強くお奨めします。 Google Earthで使っています Windows XPのSP2以降でなければセットアップを実行できません。
Google Earthで使ってますが,独特の操作感に慣れるのに少し時間がかかります。
慣れないうちはつい手元に余計な力が入るのですが,メニューで動作速度を速めに
変更すればわずかな手の動きで操作できるようになります。
それこそ乗り物酔いのように気分が悪くなるくらい(というか最初は実際に酔った)
地球上をビュンビュン移動できますし,マウスだと面倒なチルトが楽にできます。
マウスではできない動きが可能ですが,逆にマウスでないとできない動きもあるようです。
たとえば私はマウスでドラッグした瞬間にボタンを離すことで画面を流すように
自動スクロール(あるいはパンやズーム)することが多いのですが,これは
SpaceNavigatorには無理なんだろうなと思います(可能なら教えてほしいのですが)。
左手でSpaceNavigator,右手でマウスを上手に操るというのもありですけど。
ともあれ,Google Earthにはまってる人にはお勧めです。
GoogleEarthが何倍も楽しくなりました。 GoogleEarthで使えば空を自由に飛んでいるような爽快感がありました。
操作はすぐに慣れました。GoogleEarthの場合感度を高めに調整したほうが気持ちよく操作できました。
ドライバソフトウェアは丁寧に日本語化されており問題ありませんでした。
軽くしか触っていませんがMayaでも快適に動作しているようです。 すばらしいです♪ 仕事柄、3D CADを毎日使用しています。
両手オペレーションがこんなに楽だとは思いもよりませんでした。
うれしい誤算ですね(^^。
今まではマウスとキーボードだけでしたので、
パンやズーム、ローテーション等の操作は、
右クリックやコマンド入力操作で結構大変でしたが、
これを導入してからというもの、ビューの操作はこのデバイスに
任せられるので、腕や指の負担も軽くなり、作業効率が格段にアップしました。
価格もリーズナブルで、コストパフォーマンスは高いと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
audio-technica インナーイヤーヘッドホン [ATH-CK5 BK]
【オーディオテクニカ】
発売日: 2005-05-20
参考価格: 3,675 円(税込み)
販売価格: 1,950 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
普通かな・・・ そんなに音にうるさくない私。通勤の地下鉄車内で携帯電話を使って音楽を聞くため購入。このヘッドフォンにした理由は、コードが短く、値段が安いけどオーディオメーカーの製品で期待が出来るかなといったところ。さっそくi-pod付属の物から変えてみた第一印象は、多くの人が書いているように、高音が良く聞こえるといったところか。しかし劇的に音が言いかといわれれば、そんなにかな?という感じ。インナーイヤー型は初めて使ってみたが、最初の頃通勤途中で周りの音が聞こえずやや不安があるも、慣れれば危険ということは無い。改札のピッという電子音が聞こえにくいが、地下鉄の走行音など低音はオープンタイプほどではないにせよ結構聞こえてしまう。LOOP SUPPORTは私にとって結構快適で、オープンタイプのようにポロッと耳から外れてしまうようなことが無いのがいい。不満はないが、期待していた劇的向上もない。値段からすれば妥当というところでしょう。 必要充分 CK5の白を半年程使って来ましたが、色が黄ばんで来たので買い換えました、この黒とついでに青も。
そこで分かった事が2つ。
よく言われるエージングの効果はそれ程有りません。
半年程使った白と聴き比べてみましたが、出るようになったと思っていた低音域にあまり差は無く、耳が慣れた事によって低音が聴き取れる様になっていた様です。
むしろ老巧化によって白の高音域が出なくなっている事が実感出来ました。
また、個体差が意外に有ります。
同時に購入した黒と青では黒の方が高音域に良く言えば伸びが有りますが少しノイジー、青は高音域がマイルドですが、今一つ伸びない感じです。
何れにしろ殆どの人がこのタイプのヘッドフォンを利用する機器はiPod等の携帯音楽プレイヤー、つまり音質に期待出来ないAACやMP3等の圧縮フォーマットです。
私の周りでは滅多に見かけませんが、音質を求めて高級CDプレイヤーを持ち歩く方で無ければこのクラスの製品で充分音楽は楽しめると思います。 やっぱ駄目 数日間使ってみての再レビュー
胸ポケットの[iriver-S10]に繋ぐ為に購入
あまり動かずに聴く分には音質はまあまあ(値段なり)
S10の場合はイコライザを少し弄ればほぼ問題無し。
ただ、襟などにケーブルが擦れる音が「ゴワゴワ」と
風きり音や自分の足音も結構響きます。
ホールド性が売りの機種なのに動き回ると安定した音で聴けない。
他にも密閉型のデメリット満載…
正直言ってお勧め出来ません。 100円均並の音から大変身!! 今までイヤホンはレビューを参考にしてE4CやCK7など使っていましたが、いずれも断線したので…流石に金がもったいないなと感じて今回は低価格なコチラを購入。一番最初に聞いた時は高音はシャリシャリだし全然低音が出てなくて(というか無い)失敗したぁ…と思いました。100均のイヤホンじゃん!みたいな感じで落胆しました。しかしまたレビューを参考にしてイヤチップのところの穴を塞いでみました。すると低音が少し出ている!更に密閉度が増して音漏れ防止&外界の音を遮断します。CK3〇のようなボワボワな低音じゃなく、タイトな低音で高音域と分解されて聞こえくるので尚良し。それから何日か聴いているうちに低音も更に増して高音の抜けもよくなって凄く良い音が出るようになりました!!果たしてエージング効果なのか、耳が慣れただけなのかそれは良くわかりませんが(笑)こんなにも音の変化を実感できたのは今回が初めてです。ソニーのイヤチップへの交換も試しましたが、これは然程違いは感じられませんでした。今ではお気に入りのイヤホンへとなりました!そりゃ何万もするイヤホンと比べると音のカサつきがちょっと気になるし、中音域はあまりよろしくないけれど…ポータブルオーディオで聴くには十分に良音だと思いますね。賢い人はきっとこれを買うでしょう(笑) コードの長さについて i podの純正が耳に合わないのでこの商品を購入しました。音に関して詳しくない自分ですが、確実に純正より響きの良さは感じられ、耳へのフィット感も満足しています。ここまでは文句なしの星5つです。
星3つの理由はコードの長さです。延長コードをつけないと短すぎて、つけると長すぎる。0.5メートルのコードに1メートルの延長コードが付属しています。これをお使いの方にも聞きたいのですがポータブルオーディオをポケットにいれて外に持ち歩くときなど不便に感じることはないですか?皆さんどんな風に使ってるのかな。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
I-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 320GB HDC-U320
【アイ・オー・データ】
発売日: 2006-11-30
参考価格: 18,690 円(税込み)
販売価格: 14,409 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ Video Game ]
|
アナログコントローラ (DUALSHOCK 2 ) ミッドナイト・ブルー
【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
PlayStation2
発売日: 2003-06-12
参考価格: 2,940 円(税込み)
販売価格: 2,850 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
文句なし まず、誤差動が多いのはそれだけ精密につくられてるからですよ。特にアナログはどのハードも不良があります。他の会社が作ったらもっと酷いでしょう。比べる会社がないので印象が悪くなってしまうんです。 今回私は前回使ってたのが接触不良になり(かなりひっぱったりしたから当然か)購入しました。色を見て一目惚れ!黒の本当でやってますが、違和感がなく、むしろ格好良いです!今から買いかえるならこの色をおすすめします。ホワイトはやすっぽい感じがしますし、黒はブルーよりは格好良くないですし。 ブルーを濃くした様な色なので、ハデすぎず、地味すぎずで私は気に入っています。 DUALSHOCK2 SONY製のコントローラー。最近はコストダウンにより品質が落ちていると言われていますが、他社製のコントローラーより開発費がかかっているため、それでも他社製の物より質が良いと思います。軽く、誰でも持ちやすい形、アナログスティックの性能、ボタンの押し心地など、様々なPlayStation2のコントローラーの種類の中でも、おすすめできる一品です。あとあまり知られていないのが、アナログスティックを使う場合は、赤い光がついてから左右のスティックを一回転させましょう。スティックのニュートラルポジションが正常化されます。本体やコントローラーの説明書にも書いてあります。これでスティックに触れていないのに勝手に動くということはないでしょう。 PlayStation2のコントローラー。 使い込んでコントローラーが壊れ、今回買い替えました。
気分一新『PlayStation2 (ミッドナイトブルー) 』にしました。
新しいと、スティックの方向が、安定しますね。
みなさんも、スポーツ系ゲームでアレ?と思ったら
新しいのに買い換えてみては。 色がいい!!でも…… このミッドナイトブルーは一目惚れで買いました。友達の色に対する評価もなかなかで気に入っています。
でも、アナログスティックの不良はどうにかなりませんかね…
これはこのミッドナイトブルーに限っての事ではないのでここに書く事ではないかもしれませんが……
今までコントローラーを4機購入しました。その全てがアナログスティックが傾いていたり、見た目には異常なくてもいざプレイしてみると傾いていたり……
私はパワプロユーザーなので、スティックを離した時点でミートカーソルが真ん中に無いのはとにかく辛いです。
ウィイレをやっていても、選手が勝手に右側に走っていったりと不快きわまりないです(笑えますけどね)。
いくら回転させても直る事も無く、最近は極力アナログスティックを使わないようにしています。
ソニーは世界的な企業だと思っていたのに、不良品が多すぎます。
PSPやPS2の初期不良だってありました。
残念です 統一感があって、いいです^^ 『PlayStation2 (ミッドナイトブルー) BB Pack』を買ったので、2つ目のコントローラーとして、『PlayStation 2専用メモリーカード (8MB) ミッドナイト・ブルー』と合わせてこれを買いました。
対戦ゲームでもやらない限り、2つ目のコントローラーは必ずしも必要ではありませんが、『PlayStation2 (ミッドナイトブルー) BB Pack』を買った人で、対戦ゲームもやる人には絶対オススメです^^
やはりお揃いの色って、統一感があっていいですね^^
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
BUFFALO PCメモリ DDR2 533MHz SDRAM(PC4200) 200pin SO-DIMM 512MB
【バッファロー】
発売日: 2005-01-31
参考価格: 6,027 円(税込み)
販売価格: 3,989 円(税込み)
中古価格: 4,100円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
GateWayMX6136jの増設用に購入 GateWayノートPCのMX6136jのメモリー増設用に購入しました。相性が心配でしたが問題なく作動しています。空きスロットに512MBを増設して合計1GBになりました。タスクマネージャーでメモリー使用率を調べると利用可能なメモリーの残は600MB前後となり余裕です、精神的な余裕も大きいです。とにかくこの価格は買いだと思います。 快適 DELL INSPIRON6400の増設用に購入しました。6400購入時に付いていたメモリはNanya(512MB)でしたので相性問題が気になりましたが、メモリエラーも無くデュアルチャンネルで動いています。 早い 安い ノートパソコン(NEC)にスロットが2個あったので2個購入しました。純正品よりずっと安く何の不具合もありません。ちなみにInternet Explorer7 7秒位でホームページ表示していたのが取り付け後は3秒位で表示する様にスピードアップ その他処理速度が上がった事が十分認識できました。これならVistaのベーシックならストレスなく動きそうです。 早い対応 注文してすぐに商品が届きました。しばらくパソコンの動作を確認していましたが、なんら問題はなく動作の遅さによるイライラはなくなりました。私のパソコンでは相性がよかったのかもしれません。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
BUFFALO DDR2 667MHz SDRAM(PC2-5300) 200pin SO-DIMM 2GB D2/N667-2G
【バッファロー】
発売日: 2006-05-20
参考価格: 28,770 円(税込み)
販売価格: 10,557 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
BUFFALO RUF2-E1G-B USB2.0対応フラッシュメモリ エントリーモデル
【バッファロー】
発売日: 2006-06-25
参考価格: 円(税込み)
販売価格: 2,179 円(税込み)
中古価格: 2,200円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
今更これを買う理由は皆無 USBメモリはハギワラシスコムのLumitasM(1.0GB)と本製品の両方を持っていますが、
価格は同じでも速さが全然違います。
両方使っているとこの製品の書き込みの遅さ
に違和感を感じ出し両方を実験してみました。
実験の結果読み込み速度は両製品同じくらいでした。
しかし書き込み速度は単一の重たいファイルなどでは
少しLumitasMが速い程度でしたが、
文書が100ほど入っているファイルの移動などを行うと
8倍程LumitasMの方が速く移動が完了しました。
何度か繰り返してもやはりLumitasMの方が目に見えて速いと
いう印象でした。
公式サイトでのデータでも性能比で本製品よりLumitasMの方が優れています。
決して本製品が悪いわけではありませんが、
同じ価格でもっと良い製品があるので星3つにさせていただきました。
私のように定期的に大量のテキストデータをバックアップしている方には
あまり本製品は薦められないなというのが正直な感想です。 フロッピーディスク並みに扱ってしまっても構わないとおもいます。 何か、期待し過ぎてしまうと拍子抜けするような性能かもしれませんが、CDーRWやフロッピーディスクよりは取り回し易いので、多少タフに扱ってもデータも壊れません。そういった使い方をするならば、性能としては必要十分。トップクラスのスペックには及びませんが、普段使いには結構重宝すると、思います。環境が悪い時に高性能のを用いては、コストがかかりすぎますが、この製品程度ならば、ちょうどいいと言えるのではないでしょうか。そういう使い方でしたらなかなかですよ。 正確には 1G ないけど フォーマットは FAT もしくは FAT32 のみ。NTFS にフォーマットできないのが残念。NTFS にフォーマットできない分、星を一つ減らさせていただきました。
でもコストパフォーマンスを考えると、非常にお買得です。
それとエクスプローラで確かめると空き容量として実際には 1G ありませんが、ファイル・アロケーション・テーブルの分、容量が減っているためです。
容量と価格で納得! この容量でこの価格は、本当に納得ですね。
概観が安っぽいとの指摘もあるようですが、バッファローなら信用できると思っています。
(以前、外付けのメモリー装置を購入してよかったです)
ちょっとしたことですが、散らかりやすいPCデスク周辺では、キャップ紛失防止もとても有難い配慮だと思います。
キャップって、紛失しないまでも書類の下などによく紛れ込むんですよね。
本体の色も薄い色なので、鞄やポーチの中ですぐに見つかり便利です
(以前、汚れが目立ちにくいようにと黒を買ったら、鞄の内ポケットの色と同化して分かりにくかったので)。
また、商品本体価格も他のメーカーと比較して納得の安値で納得!
Macではキーボードからは使えないけど 今まで使ってた32MB、256MBのUSBメモリーは、MacのキーボードからUSBケーブルを
延ばして差し込んでいました。
この製品では電力不足とのことで、Mac後部のUSBコネクターに直接差し込む必要が
あります。
Winでは直差しが当たり前でしょうが、Macユーザーにはやや不便かも?
|
|