|
[ CD-ROM ]
|
淫妖蟲 ~凌触学園退魔録~
【Tinker Bell】
Windows
発売日: 2005-10-14
参考価格: 9,240 円(税込み)
販売価格: 7,332 円(税込み)
中古価格: 6,840円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
これはすごい(笑) 触手強姦が好きな人にはたまらないものでしょうね?これは!
事実イラストの濃さは最強クラスですよ。
それともう一つ言いたい。
音楽がすごくいいと思うのですよ!!
エロゲとしてはかなりハイレベルな音楽だと思います。
期待は裏切らない。 終始、Hシーンで構成され、その内容はマニアック。触手相手のマニアックなプレイが9割以上を占め、人間相手の和姦は期待しないほうがいい。陵辱・触手に興味ありの人には文句なしの秀作。ただし、ヒロインのシチュエーションはやや少なめ。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
頭のよくなるゲームアルゴ
【学研】
発売日:
参考価格: 1,500 円(税込み)
販売価格: 1,365 円(税込み)
中古価格: 1,287円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
推理ゲーム 8歳の子供用に買って遊んでいます、子供はかなり熱くなって挑戦してくるので
元は取れた感じです。
推理としては割りと単純なので大人はすぐ飽きるかも知れません。
論理力 推理力、論理力を要するゲームです。
基本的には、持ち札、相手の札、そして、自分の手の中にある手札から、相手の裏になっているカードを論理的に推理するゲームです。
システムはとても簡単ですので、子供でもできますが、恐ろしく頭を使います。
皆さんも是非はまってみてください。
「頭のよくなるゲーム」というのは、宣伝文句 ルールが簡単で、低学年から大人まで楽しむことができます。 推論や記憶力が試されるゲームです。ただ、「頭のよくなるゲーム」というのは、宣伝文句として 割り引いた方がいいでしょう。トランプでも、推論や記憶力 を使うゲームはいくらでもあるからです。 でも、TVゲームをするよりは、よっぽどいいのは間違いあり ません。コンパクトなケースに収められているのもいい感じで す。
推論力を鍛える ルールはきわめて単純明快で、小学校低学年くらいでも十分楽しめる。 むしろ、頭の柔らかいうちにやり込むと脳がより鍛えられるのではないかという気がする。 数遊びという印象があるが、このゲームの中で行うのはいわゆる「推論」トレーニングだといえるのではないだろうか。 飛躍なく理詰めで仮定から結論へ考えを運ぶ力の育成になるかと思う。 これは中高生にとってみれば、数学の証明問題なんかで減点のない答案を作成するのに欠かせない力だ。 カードは丈夫にできているが、キズが目印になって裏にしているカードを特定される、といったように傷んでくるとゲームにならなくなるかもしれない。
お勧めです!お子さんとご一緒に! 数学者が考えただけあって、このゲームはホントよく出来てます。 最初はルールを覚えるのに慣れが必要ですが、 慣れてしまえば、心理戦の様相が濃く、ハマリます。 以前は妻とこれをやり、カモにしてましたが、 最近お返しされてるくらい、差はつかなくなります。 私の子供はまだ小さいですが、 数字を覚えるようになったら、一緒にやりたいゲームですね。 目も悪くならないし、あれこれ考えるので頭に良いし、 (頭が良くなる保証はないですが…) 自然と(心理戦なので)会話しながらゲームするので、 親子の会話も弾むし、TVゲームよりよっぽどいいですよ。
|
|
[ Video Game ]
|
クッキング・ママ
【タイトー】
Nintendo DS
発売日: 2006-03-23
参考価格: 5,040 円(税込み)
販売価格: 5,040 円(税込み)
中古価格: 4,600円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
これ本当に役立つおすすめです! 絵もとーっても可愛いのですが、肝心の内容もすばらしいです!娘と楽しく料理しています。特筆すべきは「音」のリアリティと楽しさ。その場にいるかのような錯覚で、大人のわたくしでもワクワクしてしまいました!さらにタッチペン活用の食材調理操作は、独特で楽しすぎです。メニューも豊富で、少しずつクリアして進めるので脳トレにもいいですよ。手軽にクッキングで、勉強にもなる。おすすめです!
制限時間がなければ タッチペンを駆使して、クッキングママの指図通りにお料理を作っていくゲームです。
しかしながら、制限時間いらないような作業の時も制限時間があるので、てばやく作業しないといけません。
そこが星ひとつへらした原因です。
それと、どうしてもできない作業があったり、なかなか子供向けのようでいてむずかしいゲームです。
できない作業の時には、クッキングママがかわりにやってくれるので、必ずできあがりになりますが。
あと、タッチペンをかなり酷使するので、液晶シートを貼ってから遊んだほうがいいと思います。
幼児でもOKでした! 6歳の娘がお小遣いを貯めてやっと買いました。ちょうど料理に興味を持ち始めた時期だったので、すごく気に入ったようです。娘がお友達にやらせてあげたところ、やっぱりかなり気に入って…これが欲しいがために「DSかって?!」と親にせがんでいるそうです。こんなかんじで、幼稚園の年長さんでも十分遊べますし、親としてもこういうゲームなら安心ですし、お誕生日やクリスマスのプレゼントに良いと思います。
こんなにはまるとは、、、 CMでみて気になってたので即購入。子供向けかなぁと思いながらしてみてびっくり!!すっごく楽しい!やりだしたら止まらない!切ったり、揚げたり、焼いたり、結構本格的。これは、お薦めです。
こども向け…? 絵柄がかわいらしく一見こども向けゲームかと思い、5歳のこどもにプレゼントとしてあげました。 メニューが豊富で、単純に料理を楽しむには音がリアルだしピッタリだと思います。 しかし最終的にはいい点数が目標ですので、それを狙うには結構なテクニックが必要かと思います。(大人でもきびしい部分がありました。慣れてしまえば同じ作業のくり返しですが。) その点を考えて…ほし3つで…
|
|
[ Video Game ]
|
ドラゴンボールZ Sparking! NEO
【バンダイ】
Nintendo Wii
発売日: 2007-01-01
参考価格: 7,140 円(税込み)
販売価格: 4,970 円(税込み)
中古価格: 4,150円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
かめはめ波のポーズ恥ずかしくね?って人へ やってみると案外恥ずかしくないですよ(笑)てか、基本的に操作にオーバーアクションはいらないです。画面のカーソルを上へ外す→気円斬。みたいな感じなので、正直手首をちょっと動かすくらい。追撃とかはヌンチャク振るとギュンッ!バキ!っとこれがね案外楽しいんです。オーバーアクションじゃないけど、やっぱなんかカメハメ波打ってる気分になる。今WiiソフトはWiiスポ、ゼルダ、はじWii持ってますが、俺的にはスパネオが一番リモコンを上手く楽しく使ってると思う(あんまりリモコンに囚われすぎるとメンドウだし)。自分は通常コントローラーよりリモコンが楽しいっすね操作はさておき、PS2版からの追加はピッコロ大魔王、メカタオパイパイ、アプール、フリーザ兵、ピラフマシン+新ステージ、宇宙。対戦に使えるだけのオマケ。でもどのキャラも個性強くて、いいですよロードは早くなってるような気がします。PS2売って正しく比較は出来ませんが;ただ、インターフェイスは相変わらず酷いです。メニュー選択はスティックで出来るのに決定はリモコンのポインタをそこに向けなければ出来ないとか…PS2版より酷い部分もPS2とWii持ってる人はWii版がいいですよー☆は…PS2と同様に戦闘スタッフに敬意を評して5つで☆インターフェイス作ってる人達には…次回作に関わらないでくれと…
俺は勇者ではないのか・・・・ これは・・・・面白いのか?
まぁ、面白いかもしれんが、流石にこれを一人でやると冷めるぜ・・・・
ってか、恥かしいって(笑)
別にPS2で十分かな。
上の写真を見てみろ!・・・・無謀だ!
コレを天才にやれと?これをやれば『かめはめ波』が打てるようになると?
よし!そこまで言うならやってやるぜ!
かーーーーーーーめーーーーーーーはーーーーーーーめーーーーーーーハァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーー!
・・・・
出ないぞ・・・・クソ、なぜだ?なぜできん!
・・・・そうか、勇気が足りないのだな。 心を無にして勇者になれと?
かーーーーーーーめーーーーーーーはーーーーーーーめーーーーーーーハァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーー!
出ないぜ!
結局、1643784758439087694768476483749回もやってしまった。
それなのに、たった1回しか成功しなかった・・・・(って、おいおい!1回は成功したのか!?)
上の写真の少年よ!お前は勇者だよ。(俺は少年を勇者と名づけた)
楽しいです これはあきません、最初操作は難しく感じるけどなれれば サイコーです。クラコンよりも楽しいです。是非やってみたください!!!!!!!!!!
ωε やってみたら面白かったよ?ん
操作も複雑でヨガだすよお陰で何回戦ったか忘れた(笑)
ストーリーも長くキラも多くて良かったですよ
verygoodωε
直感的に遊べる。 面白い!まさに直感的にプレイできるね。これは画期的。子どもの頃にこんなのがあったら、狂喜乱舞してただろうなあ。すごい時代になったもんだ。でもちょっと操作が難しいかも。覚えちゃえば楽しいんだけど、覚えるまでがやや大変なんだよね。
|
|
[ Video Game ]
|
プラネタリウムクリエイター 大平貴之監修 ホームスター ポータブル
【セガ】
Sony PSP
発売日: 2006-10-19
参考価格: 3,280 円(税込み)
販売価格: 2,880 円(税込み)
中古価格: 2,200円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
星座早見表として素晴らしい。 なかなか盛りだくさんの内容で、星座等を確認するのには使いやすいし情報量満載で○です。
ただ、自分のように普段外に出て星が良く見える地域に住んでいる人にはすぐ飽きてしまうかも知れません、なのでたまにしか使わなくなってしまった。
夜空の星の名前が良く分かります。 昨年末にこのソフトとGPSを購入しました。
今まで何度か星座に関するガイドブックなど買っては見たのですが、なかなか実際の夜空の星々と照らし合わせることが出来ませんでした。
このソフトを利用することで、実際自分がいる場所日時に対応した夜空がPSP上に再現させることが出来るので、新たにいくつもの星座や星の名前を知ることが出来とても満足しています。
結構すごいですね。 今GPSと一緒に使っていますが、天気のいい夜ときどき持ち歩いて空を眺めて
2人の子供と星の名前、星座を見比べて、ほほえましく楽しんでいます。
月の満ち欠けもそのままの形でPSPに表示され、つくずくすごいなとも思います。
ことしの皆既月食も日時を指定すれば、そのままシミュレーションでみることも
出来るし、実際にそのときが来るのが楽しみです。音楽も癒し系なので、一人で
ヘッドフォンで楽しめる、買って損のないソフトですよ。
なんだか不思議な気分 PSPを眺めながら夜空を見ると、
画面上の星がそのまんま本当の夜空に瞬いている・・・
なんだかとても不思議な気分になれます。
携帯ゲーム機で宇宙のロマンと壮大さを実感できるなんて、
もしかしたら凄いソフトなのかもしれません。
星や星座についての解説もとてもわかりやすく、
それを見て知識をつけた後で本物の星を見ると更に感動します。
彗星、流星群、日食等も、実際の時刻・場所に表示されるので芸が細かいです!
さらに時間を指定して星空を再現表示できるので、
こういっためったに見ることができない天体ショーもじっくり観察できます。
ちょっと残念だったのは、星の数が多い状態で、
星の名前を表示させると、どの星を指しているのかわからなくなること。
矢印を表示できたりするような工夫をして欲しかったです。
ちなみに、このゲーム(とは言わないか??)は、
星や星座に少しでも興味があれば、非常に面白いと思いますが、
興味ない人にとっては「だから何?」という感想しか出ないかも。
個人的にはこのソフトのためにPSP買っても良いと思えますが・・・
私は毎日、星空の解説(ファンタージーシアター)を、
枕元のBGV&BGMにして眠りに入っています。気持ち良いです。
これはゲームではありません ゲームとしての楽しさはありません。商品の説明に目を通された方なら、ゲームソフトとして楽しむ目的で購入される方はいないと思いますが、
・宇宙のこと、星座、神話などに興味がある方。
・満天の星空(天の川)を手軽に体感してみたい方。
・天文現象のシミュレーションに興味がある方。
・プラネタリウムを見るのが好きな方。
・リラックスしたい方。
にはおすすめできるソフトです。私は、このソフトのためにPSPを購入しましたが たいへん満足してます。美しい満天の星空と音楽で、とてもリラックスができます。手軽にお勉強にもなりますし、なにより満天のプラネタリウムが自分の手元に来たのですから、安い買い物です。
|
|
[ Video Game ]
|
魔界戦記ディスガイア2 PlayStation 2 the Best
【日本一ソフトウェア】
PlayStation2
発売日: 2007-07-12
参考価格: 2,940 円(税込み)
販売価格: 2,940 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 近日発売 予約可 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD-ROM ]
|
処女奪館 〜お嬢様をレディに〜
【インターハート】
Windows
発売日: 2007-06-29
参考価格: 9,240 円(税込み)
販売価格: 7,523 円(税込み)
中古価格: 7,422円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
月ノ光太陽ノ影-Another Moon-通常版
【..】
Windows XP
発売日: 2006-12-22
参考価格: 4,801 円(税込み)
販売価格: 4,489 円(税込み)
中古価格: 3,880円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ Video Game ]
|
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
【ディズニー・インタラクティブ・スタジオ】
Nintendo Wii
発売日: 2007-06-07
参考価格: 6,090 円(税込み)
販売価格: 4,470 円(税込み)
中古価格: 4,450円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 2
なんで? 日本じゃ!WIIとDSしか発売しないのかよ。海外じゃPS-3 XBOX360 PSPと発売されるのに!! ブエナビスタ・ゲームじゃなくなったからかな? 海外版 パイレーツオブカリビアンワールドエンド(XBOX360)プレイしましたが ジャック以外すべてのキャラクターは激似です。
|
|
[ Video Game ]
|
メタルスラッグ コンプリート
【SNKプレイモア】
Sony PSP
発売日: 2007-02-22
参考価格: 5,040 円(税込み)
販売価格: 4,284 円(税込み)
中古価格: 3,400円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
これぞメタスラ!!! 最近買いました。ロードが長いって聞いてたけど、さほど気にもならず。でも、キャラ選択時にフリーズしたり、敵が増えたらフリーズするのはちょっとイタイ。でも、このボリュームでこの値段なら、買って損はないと思います。自分はXしかしたことなかったんで、かなりおもしろかったです。メタスラファンにはたまらない作品です。
なつかしい! なつかしの名作、メタルスラッグを詰め込んだお買い得のゲームだと思います。
とても面白い横スクロールアクションシューティング?だと思いますが、
難易度は高く設定されており、最近の簡単なゲームになれていると嫌になってしまうかもしれません。
私もゲーセンでやった頃はクリアできていたのに、今となってはコンティニューしながらチマチマ進んでいます(笑)
今ではもう珍しくなってしまった美しいドット絵も必見、かなり力を入れ作りこまれてることが実感できるはずです。
素晴らしいゲームだとは思いますが、場所によると、どうも処理落ちしてしまうので全体の評価-1。
懐かしの2Dアクション こんな面白いタイトルを今まで知らなかったとは!
今では姿を消しつつある2Dアクションの良作です。
ジャンプやしゃがみといった動作を駆使しつつ、敵を撃ちまくる横スクロールアクションシューティングといった感じでしょうか。実際に、シューティング面もちょっとあります。
歩兵や戦車、巨大ボスといった敵から、ステージの構成に至るまで随所に工夫が感じられ、クオリティは非常に高いです。
何より、純粋に遊んで楽しい。難易度の高い部分もありますが、思わず挑戦したくなります。
アクションが好きな人に、ぜひ!
オススメの一本です!! 私がメタスラを初めてやったのは、小学生ぐらいの時だったと思いますが、今でもそのときの面白さは忘れる事ができません。それだけ面白いんです、このゲーム。そして、7作も入ったコンプリートが出たと聞き、早速購入してプレイしてみました。う?ん、やっぱり面白い!でもやっぱり難しい!でも、この難しさがメタスラの良いところなんですよね。難易度は高いですが、その分、かなりやり応えがありますし、クリアしたときの達成感はすごいです。アクションが下手な私としては、難易度選択や、無限コンティニューはありがたいです。内容はすんごくいいんですが、ロード時間と操作性が気になりましたね。起動してからタイトル画面になるまで30秒近く待たされますし、敵が多くなると処理落ちや、画面が一瞬止まる事もあります。あと、PSPだと操作がしずらいです。その2つが残念なポイントでした。内容がとても良いだけに、本当に残念です。
ですが、7作も入ってこの価格はとてもお買い得ですし、内容がとても面白いので、オススメです。あと、メタルスラッグコンプリートが(たぶんPSP版と同じ)PS2で5月に発売されるそうなので、PSPを持っていない方も気を落とさないでください。PS2版だとロード時間が解消されると嬉しいです。
内容は最高 ゲームの内容は最高で難易度も高く、玄人向きだと思います。 ただ、ロードの長さ、操作性の悪さは気になりますね。ロードで30秒近く待たされる事もあります。
|
|