|
[ Video Game ]
|
真・らき☆すた 萌えドリル~旅立ち~(通常版)
【角川書店】
Nintendo DS
発売日: 2007-05-24
参考価格: 3,990 円(税込み)
販売価格: 3,391 円(税込み)
中古価格: 3,120円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
中の下あたりか? うーん、脳トレゲームとしては低水準。理由は以下の通り。
1.問題パターンが少ない(一通りやれば既出の問題に巡り会う事が多い。特に英単語と方言)
2.効果が疑わしいものがある(ツンデレ判断や音読は脳トレか?)
3.基本的に対戦形式である(一部のトレーニングを除く。相手より早く答える事が重要になり、思考より駆け引きが重要になりがち)
ただ、質はともかく問題的には面白いものが多かったです。漫画・アニメの名言の英語翻訳とか方言翻訳とか。
このゲームは『萌えドリル』を謳っていますが、私に適性がなかったのか、「萌え」なる概念を理解する事はできませんでした。ゲーム中で「萌えは感じるもの」と言っていたので、分かる人には分かるのだと思います。原作ファンなら「萌え」を理解できるのでしょうか? でも私も原作全巻持ってるんですけどね……。
あと、数字の手書き入力の頭の悪さには閉口しました。例えば「4」と書いたのに「5」と認識されるとはどういう式を組んでいるのか。入力は絶対電卓方式です。
Wi-Fi対戦は良かったですね。環境が整っているなら是非やってみては。ただその際は、キャラクターを強化してから挑まれる事をお薦めします。パラメータが低いと勝負にならない相手と当たる事がありますので。対戦をやるなら学園にいけるようになってからにした方が良いでしょう。
3440円で買いましたが、まあその値段程度には楽しめるゲームだったと思います。
原作知らなくても前作知らなくてもそこそこ楽しめるので、店頭に並んでいたら購入してみては如何でしょうか。
脳トレ系でWi-Fiで全国対戦は斬新、萌えというより燃えるゲーム ゲーム自体はまんま脳トレです。
タッチペンの認識は、今までのゲームと同じですので、
「落ち着いて丁寧に書き順通り」書けば認識します。
脳トレにストーリーモードがついたもの、と考えてください。
この影響で、ストーリーをマッタリ楽しむなら、飽きはき難いですが、
必殺技、CGあるばむを埋める作業、という認識をすると、
途端に飽きが来る可能性は有ります。
あと、特定のキャラクター(ネタバレの為書きません)がかなり強いです。
アーケードゲームではこの手のゲームの全国対戦はあるのですが、
DSでは珍しいといえます。
というか、これがキモだと思ってもらっていいです。
アイテムをかけるというリスクがあるのですが、なかなか楽しいです。
というか、燃えます。
全国対戦は、萌えより燃える可能性が有ります。
というか是非一度やってみてください。
マッチングに時間がかかったり、相手の環境などでラグは生じますが、本当に燃えます。
|
|
[ Video Game ]
|
ドラグナーズアリア 竜が眠るまで 特典 ジョン・ジュノ特別限定アートワーク集 ~JUNO'S DRAGONWORKS~付き
【日本一ソフトウェア】
Sony PSP
発売日: 2007-08-23
参考価格: 5,040 円(税込み)
販売価格: 4,284 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 近日発売 予約可 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
新境地? 今までの日本一ソフトウェアのゲーム感覚からすると、異色さを感じる作品。しかし、もしかするとこの作品がきっかけとなり、新しい境地を掴めるようになるのかも。
王道RPGというものはそれだけ世に出回っているわけで、なかなか掲げにくい看板です。それでも、あえてこの看板を掲げたということは、それだけの自信があるということです。常識をぶち壊してゆく作風が有名なのに、こういうタイプも出来ると叫ぶ姿に好感を持ちました。
ただ、不安材料もあります。この作品はアメリカの会社で開発されており、またキャラクターデザインは韓国の方。国際的ではありますが、しかし日本人がどっぷりハマれる内容なのか・・・
まぁ何だかんだで期待大です。
キャラが素敵 緻密というか繊細なキャラデザと画像にはときめきます!!個人的にはルスランが好きです。個人的にはユーフェは可愛いけど正体なんとなく分かりそう戦闘はコマンド形式みたいなんでこれらを総合して星4かな
懐かしい感、漂う? 最近ではあまり見られなくなった王道の中の王道的RPG
剣や魔法を駆使しつつ、昔からゲーム好きにはたまらないモンスター
火・水・雷・土・風・氷の六竜、さらには邪竜と…
沢山の憧れし竜たちと対峙、もしくは戦い…
とりあえず、竜好きさんにはたまらない演出がてんこ盛りであろうと思います。
今までドラゴンと名のつくゲームは買い逃しいたしておりません自分ですが、
また新たなドラゴンゲームコレクションとなる素晴らしい一作となるでしょう。
|
|
[ Video Game ]
|
大都技研公式パチスロシミュレーター 秘宝伝・押忍!番長・吉宗DS
【パオン】
Nintendo DS
発売日: 2007-04-26
参考価格: 5,040 円(税込み)
販売価格: 4,284 円(税込み)
中古価格: 4,080円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 3
この3タイトルでコノ値段 何か通販番組の売りもんくみたいなタイトルになってしまいましたが(汗)この大人気機種3タイトルが入ってPS2ソフト1本分位の値段で買えちゃうから本当にお手頃。携帯機の美点である“いつでも遊べる”と言うことはもちろんの事、BIG曲の歌(吉宗、番長)がちゃんと流れるとゆう所が凄い!(携帯機はGBから遊んでる奴なのでココは素で感動)そして他の音、音楽もリアル!演出の声カットも無し!液晶画面はちょっと粗いですが、十分リアルに再現されてます!難点は、他の方々が書かれている通りリールが見ずらいです。(個人は特殊子役、ボーナス等、狙う必要のある図柄の場合は、リール表を生かした状態で目的図柄部分に現在図柄マークが来たら叩く、ほぼアクションゲーム化してたりします(汗)何だかんだ色々書きましたが、この3機種(特に番長!)好きの個人にとっては、遊びたくなった時、待ち合わせで暇な時、いつでも遊べるのは本当に嬉しい限りです!なので、リールの事を差し引いて☆4とさせて頂きます!
在庫不足・・・・ 大都自体が4号機が今年で撤廃される事もあって、それほど在庫を用意してなかった事もあり、地域によっては品不足の状態です。私も中々手に入れる事が出来ず、何軒か回ってようやく手に入れました。これだけ売れるとは・・・。と言った感じでしょうか。現在急ピッチで増産しているらしく、5月末には購入しやすくなるらしいですが。。。。
肝心の出来ですが、台を忠実に再現していますね。特に液晶の部分には驚きました。DSでここまで再現できているのは合格点だと思います。後、パネルも現在ホールに出ている物すべてが用意されており、好きなパネルでプレイする事が可能です。DSの2画面というのはパチスロシュミレーターの為にあるような感じさえ受けますね。それくらいDSは適した感じだという事をプレイしながら感じました。
少し残念だったのは、他の人も書いておりますが、リールの部分とタッチペンを必ず使わないとダメ部分がある所でしょうか。リールの部分は、携帯機なので仕方がない部分もあるのでしょうが、タッチペンを必ず使わない所があるのは、修正して欲しかった。。。。
人気タイトル3種詰込は素敵 まず大都技研の人気スロ機種が三本も入ったお得なゲームだと思います。
まあ、四号機として全て消えてしまう機種なので今のウチにというのもわかりますが。
一般ゲームとしての実機の再現度もよく出来ており、演出・音楽もそのまま楽しめますので
携帯ゲームとしていつでもどこでもサクッと遊べます。
不満としてはミニゲームでしょうか、どうでもいいですね。ってゆーか不要というくらいの
出来以前のシロモノ。
他のレビューでも書かれていましたがやっぱりプレミアや演出ギャラリーモードとか音楽鑑賞ができればと。
各キャラクターがたっていて好きなのでギャラリーカード蒐集などのやりこみ要素があれば本当に良かったのにと残念です。
でも個人的には遊べてますし、お得感もあって買いの一本だと思います。
鷹狩演出 の出し方まず強制フラグで純ハズレ一回そのあと特殊移行リプレイ60G一回数ゲームで念願の鷹狩演出です。思う存分満喫してください。殿!!ボーナス確定ですぞ!!!
ポータブルだからこんなものかな? 3作品のカップリングです
しかし、オートプレイ機能も少し遅く感じられます。
サウンドもなかなか良好です。
インターネット上に何時間限定で何千枚稼げるか
とかその様なモードがあれば自分はよかったと思う
|
|
[ DVD-ROM ]
|
RJC2007 Vol.2 -Road to champion- (DVDビデオ)
【ガンホー・オンライン・エンターテインメント】
Windows
発売日: 2007-06-29
参考価格: 5,040 円(税込み)
販売価格: 5,039 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD-ROM ]
|
君が主で執事が俺で 初回限定版
【みなとそふと】
Windows
発売日: 2007-05-25
参考価格: 9,240 円(税込み)
販売価格: 5,500 円(税込み)
中古価格: 4,500円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
こんなゲームのことよりエチゼンクラゲの話をしようぜ!! まぁこのゲームをプレイしたかたなら、この感想を持つと思う。
タカヒロさんがこのゲームを作ったのは、このセリフを言いたかったためだろう。
だから、内容がイマイチなのも仕方がないと言えるだろう。
まぁそんなことよりもみんなおまちかねのエチゼンクラゲの話をしようと思う。
実は以前エチゼンクラゲに・・・・
端的に語ろう *「つよきす」未プレイの人へ
悪いことは言わない。先に「つよきす」やりなさい。面白いから。
*「つよきす」プレイ済みの人へ
まず、OHP行って体験版やりなさい。それで違和感感じたら回避推奨。
それでもあえて突っ込みたいなら止めはしない。しかし「つよきす」以上は保証しない。
いや、決して面白くないわけじゃないんですよ?
文章の秀抜さは健在。全体の構成力の足りなさが今後の課題 「姉しよ」「つよきす」を手がけたタカヒロ氏が立ち上げた新ブランド第1弾作品です。
やはりあの変幻自在のギャグとパロディを混在させ、歯に衣着せぬ罵詈雑言の
絶妙な会話のやりとりは健在で、屋敷内の閉鎖的空間を感じさせない面白いテキストと
どっかで聴いたことある声優の方々の鋭い演技に感心させられました。
アニメ、特撮、漫画に某巨大掲示板やあの動画サイトなどを
熟知している人ほど笑える小ネタの嵐も素晴らしいです。
さらには舞台がつよきすの近場だけにつよきすゲストやネタも・・・?
個人的には『北都真拳』ネタ(※誤字ではない)が壷でした。
しかし、シナリオの中身が急展開すぎて、やや薄っぺらい印象が強く、
もう少しキャラクターの内面を掘り下げる展開を魅せてほしかったです。
シナリオ本数が6人分とはいえ、どうも消化不良であっさり終わってしまったのが残念。
また、ほぼ一本道のアドベンチャーゲームでボタンを押しているだけで終わってしまうので、
もう少しユーザーを驚かせる仕掛けを導入して欲しかったですね。
次回作はゲームとしてのやり応えも加味した全体の構成力強化に期待します。
意外とシミュレーションゲームとかいいかも。
とにかく絵が綺麗。 エッチのとき言葉と行動に少し誤差があるものの
許せる範囲でした。
Hのもっと動きをつけてほしかったですがその他の点は満足です。
面白かったけど つよきす未プレイのため比べることできませんが、
各キャラ個性あっていい感じだし会話も時々声だして笑うくらいなかなか面白かったです。
執事生活こなしてキャラごとの事件?こなして仲良くなってエッチしてエンディング。
話はテンポよく進んでストレスなし、主に仕える立場を新鮮に楽しめて個性あるキャラとの生活はそこに住んでるかのような気分になってプレイしたんだけど深い仲になるのがちょっと不自然っていうのとエンディング迎えるとき、もう終わり?と感じる程物足りない内容でした。
エッチシーンは良くできてるけど少なめ。
攻略できるキャラ多いし1人1人の内容はこんなものかな?おすすめは朱子ってキャラです、面白くていい感じ!
買って損はしなかったと思うので、興味あるならプレイして良しかと。
|
|
[ Video Game ]
|
DS陰山メソッド 電脳反復 正しい漢字かきとりくん
【小学館】
Nintendo DS
発売日: 2007-04-05
参考価格: 3,600 円(税込み)
販売価格: 2,710 円(税込み)
中古価格: 2,600円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
言われているのと大違い 漢字をいくら書いても認識しない。やってられない。習字の先生が書いたら認識するのかな。でも、タッチペンでそんなにきれいに書けるか!
面白いというよりもためになります 「これってこんな書き順だったんだぁ?」って目からウロコなこともしばしばで、やっていて結構ためになります。ただ、タッチパッドの認識がイマイチな部分もあり、ちょっとストレスに感じました。「おもしろさ」というか、「ためになる」で☆4つ、全体評価は操作性の部分等で☆3つ。でも、決して悪いソフトではありませんので就寝前の空き時間等のプレイにはお勧めですよ。
美文字トレーニングの代わりに 漢字の練習をしたくてかきとりくんを買ってみたのですが
なんと美文字トレーニングのエンジンを使っているらしいです。
なかなか発売されない美文字トレーニングと似たようなものが
こんなところで遊べるとは思ってなかったのでうれしいです。
書き順などしっかりとかかないと合格がでないので大変勉強になります。
ただ、認識がおかしい字が少しあります。特にひらがなでそう感じるものがちらほら。
下書きをきっちりとなぞっているのに50点前後とか・・・。
あまりきれいにかけてないのに100点とか・・・。
美文字トレーニングのプロトタイプみたいなもんなのでしょうがないのでしょう。
完成した美文字トレーニングでもっと精度のいい認識に期待します。
書き順が… ますます計算を子供が喜んでやっていたので
こちらも買いました。
やっぱり紙と鉛筆では、なかなかやってくれないお勉強も
DSだと毎日やっています。
子供と一緒に私もやってみたのですが
書き順が違う!とバツばかりです。
子供のほうが成績は優秀でちょっとあせってます。
なぞり書きが出来るので、一年生の次男も喜んでやっています。
小学生向けですが、大人の方も一緒に使えるのではと思います。
まあまあ 字の下手な自分のために買いました。脳トレみたいに、適当に書いても正しい字を出して正解くれるのとはワケが違い、止め、はね、はらい、書き順、どれもこれもしっかり認識してから採点してくれます。大人の私でさえ、え!書き順間違って覚えてた!というのも多々ありました。ただ、何処が悪いから減点だった、とか、そのへんが不親切。形をしっかり見ましょうとか、形が違います、とか、そういうコメントしかでてこない。ここが違います!と指摘してくれれば文句なし星5でした。ちなみにひらがなも練習できますよ。
|
|
[ DVD-ROM ]
|
Fate/Stay night DVD版
【TYPE MOON】
Windows
発売日: 2006-03-29
参考価格: 9,240 円(税込み)
販売価格: 6,810 円(税込み)
中古価格: 5,950円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
泣ける… FATEをプレイし始めたのはCD-ROM版が出てちょっとしてから…なのですが、泣けました。どのルートも涙を流しながらへばりついてプレイしてました。ただ星一つマイナスです。ちょっと話が長く感じたので。18禁シーンはあるようでないような程度なので。駄文で失礼
おもしろすぎる!! 金曜日からずっとやりまくって、日曜日の22時頃(さっき)クリアしました。まだ、セイバールートだけなのですが、マジほとんど泣いたことのない自分が泣きそうになりました。今もかなり、余韻が響いています。切ないです。
最初の共通ルートはつまらんと思っていました。セイバールートに入って驚きました。これは、小説や漫画を完全に凌駕していると。切ない。Fate/hollow ataraxia ぜったいやります!
まぁ普通…かな PS2版の発売を期にこのゲームの事を知り、
どうせなら規制の無いPC版を…と期待して購入しましたが
正直ここまで絶賛される程の内容ではない気がします。
つまらないわけではないけれど普通の王道ライトノベルといった感じ。
私にはダラダラした文章と主人公の性格が合いませんでした。
買って損はしません 40代の上司に勧められて、初めてパソコンゲームを購入しました。
普段、ゲームなど全く興味が無いのですが、アニメを先に観て(これも上司に勧められて)、面白かったために購入したのですが……
こんなにパソコンの前に陣取って、苦痛を感じなかったことはありません。気付けば夜、気付けば朝。年末年始の休暇は、全てFateに捧げました。
何が魅力かは他の方が解説しているため、二重には申しますまい。ただ、普段ゲームをやりなれていなくても、ファンタジーが好きな人なら、“絶対に”買って後悔することはないでしょう。アクションあり、コメディーあり、ミステリーあり。全ての要素が詰め込まれた宝箱のような作品です。
ゲームが日本でだけしか発売されていないことを思うと、日本人で良かったとシミジミ感じること請け合い。こんなゲームと同時代を過ごすことができたあなたは幸せです。
記憶に残る名作 最近までこのゲームの存在すら知らずレビューの評価の高さに興味でて購入。
面白い!
私には合ったみたいでのめりこんでプレイ。演出、登場人物の魅力、ストーリー、かなりよかったです。
三週間で51時間、毎日楽しかったです。
ノベル好きでまだプレイしていない方いたら是非プレイしてみてほしい作品。
衝撃が走る!かも?
|
|
[ Video Game ]
|
新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ(通常版)
【ブロッコリー】
PlayStation2
発売日: 2007-06-28
参考価格: 7,140 円(税込み)
販売価格: 5,750 円(税込み)
中古価格: 5,500円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 1
うーん;発売前から期待薄い;; 公式の映像を見る限り;;なんだか微妙な感じが漂っている気がします;;
でもキャラが使途も使え全部のエヴァシリーズが使えるのはいいですね・・・。
でも・・・必殺技が・・・かっこ悪すぎる;演出面が凄くしょぼく見えます;;
|
|
[ Video Game ]
|
クリーニングクロスDS Lite
【ホリ】
Nintendo DS
発売日: 2006-05-25
参考価格: 525 円(税込み)
販売価格: 525 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
保護フィルムの付属品よりもこちら! 保護フィルムに付属しているクロスも良いですが、
こちらの方はハンカチ位の大きさで指紋や汚れがよくとれます。
気づいた時にさっと画面や本体を拭けるのでいつもケースに入れてます。
とても便利なので一枚あればケータイ、PSP、iPodの画面にも使えて便利です。
メガネ拭きと大差ないなんて・・・ ここのレビューで評価が高かったので購入しました。
液晶に傷が付く事もなく、普通に使えます。
しかし、その後100円ショップで購入したメガネ拭きとあまり性能が変わらなかったのがかなり残念です。
デザインが好きという方は買っても損はないかもです。
悪い点も見当たらないので、全体的な評価は☆4で(おもしろさはないので☆1。
黄ばみ、色落ち対策に!! 携帯ゲーム機は汗や手あかがつきやすいです。
その汗や手あかをほっておくと
× 黄ばんできたり 色落ち します ×
自分のはネイビー、黒(濃い系の色)だから大丈夫!!
ってわけでもありません。
友達のゲームボーイアドバンスSP黒はボタン付近が色落ちしてしまいました。
黄ばんだって大丈夫とお思いの方。とても見栄え悪いですよ。後悔する前にぜひ!
ティッシュじゃぁ落ちません…逆に隙間にカスが入って逆効果です。
保護シートについてくるのは薄くて、強くこすれば本体を傷つけてしまうかも。
こちらは汚れをしっかり落とすし、厚くてやわらかいので強くおしても本体を傷つけにくい。さらに洗える!
ぜひお勧めです!
指紋が気になる方に 最近、エナメルネイビーのDSLiteを買ったのですが、やはり皆さんが言われているように、この色は指紋がとても目立ちます。
拭けばいいだけの事ですが、ティッシュで拭いたのではなかなか綺麗にならないので、このクロスを買ってみました。
早速使ってみた所、軽く拭いただけで綺麗に指紋を落とせました。
エナメルネイビーのDSをお持ちの方にお勧めです。
DS Liteの心強い味方 DS Liteのエナメルネイビーで遊んでいますが、ゲームに夢中になると、
表面に指紋がたくさんついてしまいます。旧型DSでは材質が違うため
そういったこともなく、この一点だけが気になっていました。
そこで、本商品を使ってみたところ、過度な力を加えることもなく、
そういった皮脂の汚れを楽に拭き取ることができて助かっています。
遊ぶ時は汚れを気にせず思い切り遊び、終わったらサッと一拭きする。
単純な事ですが、やはりキレイな外観を保てるということは嬉しいものです。
水洗い可能と書いてありましたので、実際に洗ってみたところ、三時間と
経たないうちに乾き、また、材質が変化したりすることもなく、その後も
同じように使えていますので、これからも清潔さを保てると思います。
DSだけでなく、デジカメや携帯電話の液晶にももちろん使う事ができるので、これから暑くなる
季節には重宝しそうです。価格面で納得できれば、頼りになる一枚だと思います。
最後に一点、クロスの隅にプリントされた、DSの二画面を表したイラストが
個人的には気に入っています。
|
|
[ Video Game ]
|
健康応援レシピ1000 DS献立全集
【任天堂】
Nintendo DS
発売日: 2006-12-07
参考価格: 3,800 円(税込み)
販売価格: 3,150 円(税込み)
中古価格: 3,132円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
今のところ文句ありません!! 最近購入してから、ほぼ1週間毎日このソフトからのメニューが登場しています。レシピ数が多いのがとにかくイイ!!1000レシピあれば300程度は気に入った物ありますからね。とにかく、毎日の献立考えるのが面倒な奥様には重宝されると思います。ウチの家内もこのソフトのおかげで、少し献立考える仕事を免除されてますので(笑)実用性抜群で今のところ文句なしですので☆5つです。
役立ち度はさすが 1000にものぼるレシピと、「健康」というキーワードという事もあり、
購入しましたが、何かと便利な機能があり、とても重宝しています。
まず、レシピ自体が1000あるので、バラエティさでは文句ありません。
更に、主菜・副菜・汁物と、一つの献立を3つの構成で考える事が出来るので、
3品全てが副菜とかいうお粗末な自体を避ける事が出来ました
(これは料理分かってない人間はたまにやってしまうんです)。
特に気に入っているのは、最大1週間指定して、その1週間の献立を決めてくれる
事。もちろん、自分で決める事も出来ますし、あらかじめお気に入りに
指定した料理の中から選択してくれる設定も出来ます。
そして、その期間の料理を作るのに必要な食材が一括でメモとして記録出来る
ので、買い物に行った際、料理ごとに必要な食材を調べる必要が無く、
まとめ買いが出来るようになっています。これが凄く便利です。
料理一つ一つだけでなく、一食分のカロリーや栄養バランスのグラフ、
更に一品当たりの価格など、経済・健康両方で計算が出来るのが良い点です。
悪い点といったら、これは宿命に近いですが、まずDSが汚れる事。
そして音声認識にどうしても誤作動があることです。
献立の検索も様々なキーワードがありますが、週6000円と指定したら、
それ以内で作れる献立を検索してくれる機能が入っていれば
文句ありませんでした。
「しゃべるお料理ナビ」を持ってるなら… 「お料理ナビ」のシリーズに思えるかもしれませんが、実質ちがいます。
このソフトの位置づけは「楽引き漢字辞書」のように本がまるごと
カートリッジに入ったので便利ですよ、というアプローチかと思います。
自分は主婦ではないですが、「お料理ナビ」のレシピにカロリーも考慮した料理が追加されたものを期待していました。
DSの操作に慣れたオレンジページ愛読者の母に勧めても、実用性は本のほうが上のようです。
「お料理ナビ」にも言えることですが、DS本体の置き場所によっては本体に油や調味料のしぶきが付着するので、
神経質な方はラップで覆うなど前準備をした方が宜しいかと。
このような事情も考慮すると、実践系ソフトは省スペースで助かる反面、雑誌のほうが利便性で勝る部分もあると感じました。
私は今のところ重宝しています とにかくレシピが沢山あります。
思ったより安い材料費で作れてメニューもヘルシーな気がします。
何を作ろうかと迷った時や、1週間の献立を 一気に考えたい時にとてもGood。
料理の手順で使いにくい機能もありますが、材料を見て先にスープやたれなどを
用意する事で、多少その点はカバー出来ると思います。
ある程度料理を作っている人で、足りない材料もちょっと自分でアレンジできる
人ならば、レシピを考える手間が短縮できていいのでは?
ゲームを使いこなすのは少し大変(面倒)かも知れませんが(その点で飽きないか心配)
私はまぁまぁ楽しく使っています。
カスタマイズできたら… 料理三年生くらいのレベルの私には簡潔な作り方とメニューの豊富さはなかなか良かったです。私はこどもが二歳なので辛いものや固いもの、なまものなどは避けたいし、揚げ物もしたくないので、レシピから外したり、レシピを書き加えたり、より自分の食生活にカスタマイズできるレシピのデータベースにできたらいいなと思います。あと毎日チェックしたいのでいちいち他のソフトと差し替えるのが面倒です。冷蔵庫に張りつけっぱなしにしたいし、キッチン専用DS-liteが欲しくなりました。
|
|