|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
悪運をリセット! 強運を呼び込む!! おそうじ風水
・李家 幽竹
【日本実業出版社】
発売日: 2006-11-30
参考価格: 1,260 円(税込み)
販売価格: 1,260 円(税込み)
中古価格: 1,000円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・李家 幽竹
|
カスタマー平均評価: 5
全てがキレイになるのでイイです。 何気なく目にしたこの本。
あれを買いなさい、コレを買いなさい、玄関の位置が悪い云々じゃなくて、そりゃ、家の中がごちゃごちゃして汚ければ、ご縁も何もないよね?と思って購入。
無理せず少しずつやりました。
4/27に購入したので4/28から始めました。
それから、出張以外は、毎日トイレ掃除と玄関掃除は、やっています。
イイコト増えましたよっ!
まず、自分が気持ちイイし。
お勧めです。 ぐう?たらでも、掃除をやる気にさせる1冊。 評判が良かったのでずっと気になっていましたが、とうとう購入!
(お掃除苦手な自分に渇!を入れるため)
これを読み始めるなり、やる気がモリモリ溢れしまい、夜中にトイレ掃除と玄関拭きをしてしまったほど、やる気にさせる本です(笑)
毎日最低限、トイレ掃除とキッチンの水周りだけでも手入れを怠らないよう心がけてからは、ちょっとでも汚れていると気になる体質にみごと変化しちゃったようですし。
この本に出会えてなかったら、、いまだに我が家は、、、?
と思うと感謝せずにいられません。
捨て方まで載っています そうじをしていると必ず出てくる不要品。
わかってはいるけれど、
処分するのにとまどう人形やぬいぐるみ。
どう処分すればよいか、神社に持ち込む以外の
自分でできる処分方法が書いてあったのは、
とてもうれしかったです。
着なくなった服も、生ゴミと一緒にしてはよくないとか、
履けなくなった靴の捨て方とか、
細かいことだし、これまで気にしたことはなかったけれど、
こんな些細なことで運がよくなるならば、
実践してみようかなということが
他にもたくさん載っています。
今まで買った風水の本の中では、
現実的で活用度が高そうに感じました。
読みやすく、実践しやすいのが魅力です おそうじの本はいろいろありますが、この本は読みやすく、わかりやすく、実践しやすいので、ちょくちょく開いています。
おそうじはいっぺんにやろうとすると、始める前から相当のエネルギーを消費してしまいますが、この本は「できることから生活に風水を取り入れていけばいい」という趣旨の本ですので、気軽に実践できます。
おそうじが苦手な方にもおススメです。 エコなところも好き☆ 李家 幽竹さん・・・この方のことを全く知りませんで、
このamazonで買いました。
表紙買いです。。。
しかし、なんとこの本の読みやすいこと!
コパさんのように、方角や専門用語などの難しい記述が全くなく、
軽い気持ちで、風水に入れます。
まずはお家のお掃除からはじめないとねぇ?という、
私のような方!そう、あなた(笑)、
この本は初心者入門編として、超オススメですよ!
おかげさまで、インテリアコーディネーターの資格はもっているものの(笑)、
お掃除、収納苦手の代表選手みたいだった私が、
とってもきれいなお部屋にすることができました☆この本に感謝です☆
|
|
[ 単行本 ]
|
幕末 維新の暗号
・加治 将一
【祥伝社】
発売日: 2007-04-21
参考価格: 1,995 円(税込み)
販売価格: 1,995 円(税込み)
中古価格: 1,700円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・加治 将一
|
カスタマー平均評価: 4.5
事実を受け入れませんか? たいへんおもしろかったです♪ 現在における日本の矛盾の根源は明治維新に端を発していたのか、とたいへん腑に落ちる内容でした。おそらく書かれている内容は事実でしょう。賢明で勇敢なる作者の加治さんもおっしゃっていますが、もう私たちは隠すのはやめて、きちんと告白するべきであると思います。隠すからうしろめたいのであって、表に出してしまえばなんてことはありません。過去の事実はどうしたって変えられませんから、あとは「今」どのように対応するかが、私たちの人生の分岐点ではないでしょうか。そして、その事実を受け入れませんか? 肖像写真としての観点 ワクワクするミステリーには違いなく、スケールも大きい。しかし残念ながら、本作の中でミステリーのテーマとなっている、フルベッキの志士集合写真の肖像と各幕末維新の英傑の像として有名な肖像写真を比較した事例には、あまり説得力を感じ得ない。私は、描画を嗜むが、人物の顔上で両耳たぶの下端を直線で結んだ際に、鼻の頭がその線より上か、下かは顔を描く上で重要なポイントの一つである。作中に角度によって耳と鼻の位置関係は異なるという記述もあるが、正面から撮った肖像で耳と鼻の位置関係の異なる顔は別人ではないだろうか?ほかに眉間の幅、両目の間隔、頬骨の位置は、撮影角度が異なったとしても、顔のパーツの位置や間隔のバランスとしては一定のハズで
小松帯刀・勝海舟・坂本龍馬・伊藤博文らが「同一人物」だとか「よく似ている」と言われても、少なくとも私には同意できなかった。 日本人は必読
加治氏の作品は、軸のぶれない堅実な調査を徹底しており、
疑い深い読者さえも納得せざるを得ない。
前作「あやつられた龍馬」もかなり驚きの内容だったが、
今回の本はそれを上回るまさに衝撃本である。
(ちなみにこの本は発売されてからわずか3週間で4回増刷されたそうだ)
”真実の歴史”が解き明かされたこの本は、
「日本人として自分の国を知ることは当然の権利である」
ということを示してくれた。
加治氏の勇気と正義に感謝する。
衝撃の内容です。 幕末の志士が集合している一枚の写真。
通称「フルベッキ写真」。この写真の真贋をめぐり、隠された幕末の歴史を小説にて暴いています。
幕末ファン必読の書です。
どこまで本当なの?と思いながら吸い込まれるように読みました。
陰謀論と言ってしまえば簡単ですが、ひとつひとつの事実を調べていくと何かが見えてきます。
この本を読めばその何かが見えてくるでしょう。
この本への反論もかなりあるようですが……。
下記アドレスの「フルベッキ写真」ホームページも併せて読むと面白いと思います。
http://www.nextftp.com/tamailab/verbeck.htm
陰謀史観は面白い 明治維新に限らず、歴史というのは勝者により書き換えられるという前提で歴史の勉強をすると面白い。しかし、だからといって正統的な学者の仕事を無視するのは間違っているし、陰謀史観というのがえてして我田引水の牽強付会な結論を導くという事実を忘れてはならない。
とは言いつつ、陰謀史観ほど面白いものはないのである。
この本は、まさに明治維新で歴史的事実の中から、理屈に合わない部分を抽出して、それをつなぎ合わせる。そして完成したものが、●●の秘密である。(●●は本書を読めば判ります)
そのパズルを組み立てるのに、陰謀史観という補助線を使った点が、小説の小説たる所以であろう。さにあらずんば、歴史学者に鼻で笑われるだけだからである。
もちろん、このネタは、この著者の独自調査による斬新なものではない。古くから維新の陰謀論の一つとして、有名である。それをダビンチコードのような小説にしたというところがこの著者の功績だろうと思う。
さて幕末から明治初期の謎は数多いが、そのうちいくつかをここに挙げてみよう。
・なぜ幕府軍はああも容易く薩長軍に敗れたのか。近代兵器は、幕府軍にもあったはずなのに。
・西郷隆盛は、なぜ維新後、まるで権力を忌避するような行動に出たのか。
・大久保利通は、なぜ江藤新平に対して極端に残酷な行動を取ったのか。
・なぜ明治天皇は乗馬が好きなのか。
・なぜうやむやのうちに東京に遷都したのか。
これらの謎は、一本の補助線で繋がるのである。
それにしても、フリーメーソンという言葉が出てくると、いきなり安っぽく感じるのは、なぜだろうか。それこそフリーメーソンの陰謀ではないかと思ったりする。
|
|
[ − ]
|
きんぎょが にげた
・五味 太郎
【福音館書店】
発売日: 2000
参考価格: 780 円(税込み)
販売価格: 780 円(税込み)
中古価格: 485円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・五味 太郎
|
カスタマー平均評価: 5
部屋のインテリアに溶け込む金魚が面白い お部屋の金魚鉢からにげたきんぎょさんを探す絵本。
お部屋の中のいろんな所に隠れた金魚を探していきます。 金魚の形はシンプルで可愛らしい形をしているので、インテリアとして溶け込んでいる様子が面白いです。
あっさりとしているけどユーモアのある五味さんの絵と、1ページ1文づつの言葉少ない語がよりきんぎょの絵を楽しませてくれます。 語も少なく、絵もシンプルなので小さいお子さんから楽しめると思います。
また、同じ文の繰り返しが多いので、英語の入門絵本としても良いのではないかな?と思います。 リズムと色に惹き込まれて 荻窪に住んでいた時に、杉並区でもらった本。
いつ頃反応してくれるかなーと疑い(?)つつ、読ませていたら、すぐにお気に入りに。
最近は、きんぎょ以外でも色々な単語を言うと、「あったー!」と言って指差し確認。
五味太郎さんの絵は色がとてもキレイで、大人が見ていても楽しくなる。
ことばのリズムも良くて、何度も読まされてしまうけれど。 みつけた!・・・この感動! 2人の息子達が大好きだった絵本の1冊。
きんぎょが、いろんな場所にかくれんぼ。これがとっても紛らわしい。だけど言葉がまだ話せない赤ちゃんだって、ちゃーんとわかってしまう。「ここ、ここ・・」って指を指して、そして「きゃっきゃっ」と笑うのです。色づかいも、とてもきれいでわかりやすい。生まれて初めて親子でやった「質問ごっこ」はこの絵本の「きんぎょちゃんさがし」です。
金魚を探す行為と見つける喜びを子供に与える絵本 金魚が金魚鉢から逃げてカーテン、植え木鉢、キャンディー入れなどに隠れているのを探し当てるという絵本。金魚を探す行為と見つける喜びを子供に与える絵本であると思います。
クジラの書き損ないのような金魚であるが、なんとなくかわいいです。2歳の姪は、本書をとても気に入って、何回も繰り返し読んでいます。 空飛ぶ金魚・・・
絵本作家という枠組みにとらわれない男、五味太郎。
まあ、本書あたりはアバンギャルドさも影を潜めているので
素直な気持ちで向きあえます。
とはいえ、空飛ぶ金魚というものも
十分にシュールなのですが。
可愛い絵に隠された、常識を疑う精神には感服。
|
|
[ 単行本 ]
|
あなたがリーダーになればすべてが変わる!
・岡崎太郎
【河出書房新社】
発売日: 2007-06-16
参考価格: 1,260 円(税込み)
販売価格: 1,260 円(税込み)
中古価格: 859円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・岡崎太郎
|
カスタマー平均評価: 4.5
いいきっかけ あいつに負けたくない!と思って仕事をガムシャラに頑張る村西の気持ちがよく
わかり、自分自身も実際同じように周りから、冷たい視線を浴びているのかも
しれないと感じた。村西のようにきづきを教えてくれる人が身近にいれば、
今の自分を見直すことができるかもしれないが・・・。
今自分でできることは、環境周囲を見つめなおし、そして自分を見つめ、同僚から
みた自分とはどんな感じなのか腹を割って話をしてみようと思う。
いきなり、変わることは難しいと思うが、行動しないと現状は変わらないし
このきっかけを作ってくれたこの本には感謝したい。 リーダー論ではない気も。 内容はいわゆるリーダー論ではない気がします。もちろんリーダーとはどうあるべきかとか、どうすればリーダーとしてチームを引っ張っていけるかなどの内容もあります。
が、それよりも人生論として、夢の持ち方とか、どう生きるかに主眼があるようです。批判ではありませんよ。それだけ大きなテーマを語っているということです。
結果として、リーダー論が語られていると感じました。
主人公に感情移入でき、納得のいく物語でしたが、途中語られる部下のミスについて、その部下に対するフォローがまったく無いことと、最後が抽象的でありやや尻すぼみなのが残念でした。また唐突に著者お得意の9マス目標表が登場したのには、苦笑せざるを得ません。いきなり9マスは想像しえないでしょ。もう一つ。重要と思われる文章が太字になっているのですが、やや不自然で押し付けがましい気がします(物語形式でなければ、問題ないですが)。どこが重要かなんて読者が読み取るものです。ここを伝えたいんだという著者の気持ちもわかりますが、なんかさめてしまう気がするのは、私だけでしょうか。 他のだれかでなく、あなたがリーダーになろう リーダーシップを堅苦しくなく、やわらかく解説した本。
読み終えると、結局はやはりそこに戻るよね。と再確認させていただきました。
個人の力から脱却してチームを導くリーダーは、きっと展望台の上から
部下を見届ける様な存在かもしれません。
部下が迷っているのが確認できるのであれば、正しい方向(ビジョン)を
示してあげ、チームとしての成功へ導く。
展望台の高さは、リーダーの持っているビジョンや意思の強さ思いやりや愛情できまってくる。
高ければ高いほど、遠くまで見通せて迷う危険が減るが足元の部下が見えなくなるかも・・
でも、低ければ、ゴールすべき地点が確認できずにチーム全体を危険にさらす事になるかも・・・
その時々に丁度いい、展望台の高さに調整しないといけないのではないだろうか。 自分の生き方を考え直すきっかけになりました! 物語形式なので、あっという間に読めました。
主人公の村西はなんとなく自分に似ているような気がして、彼を通して未熟な自分を実感。
第三者の立場で見ると色んな粗が見えてくるものですね。
自分の生き方を考え直す機会を頂き、ありがとうございました。
|
|
[ コミック ]
|
かみちゅ! 2 (2)
・鳴子 ハナハル ・ベサメムーチョ
【メディアワークス】
発売日: 2007-03-27
参考価格: 578 円(税込み)
販売価格: 578 円(税込み)
中古価格: 405円〜
( 通常2〜3日以内に発送 )
|
・鳴子 ハナハル ・ベサメムーチョ
|
カスタマー平均評価: 5
絶対に買いのコミック かみちゅ!
読んでみて、アニメと同様にすばらしい画力の持ち主に描いて頂いた事に感謝です。
この作品は、鳴子ハナハル氏の代表作になること間違い無しのコミックです。
書き込みや、視点、これは鳴子ハナハル氏でなければできなかったといっても過言ではない描写です。
そこに、すばらしいストーリーが結びついて、心を綺麗に洗ってくれます。
2巻で終わってしまい、残念ですが、きっと永久に保存したくなるコミックに間違いありません。ぜひ、購入して真実を見極めてください。 DVD、テレビ版見ていても楽しめる! 絵も可愛らしく、この漫画の続編が欲しいのですが・・・
今回も、良く、DVD版のストーリーをここまでオリジナルクラスにまでするなと驚かされました。
みこ(祀の妹)のストーリー(偉く可愛い!)
ゆりえの恋敵!?のすとーりー等、DVD版知っていても全く違うストーリになるため飽きさせません。(それより面白いです)
残念なのは、この巻で終わると思われるところです。(非常に残念)
もっと続けて欲しかったのですが・・・。
気楽に見るとしたらこの位(2巻前後が)良いのですが・・・
ただ、2巻程度で印象深いストーリーも珍しいです。DVD、テレビ見ていても楽しめることは間違いありません。 間違いなく完成度は高い。が、しかし……。 アニメーションを始めて見た時、画面から滲み出て来る温かさに、目頭が熱くなった。これは誇張ではない。その手作り的なタッチに、「何故この深夜に、アニメの"アーカイブス"を放送しているのだろう?」と、昭和30年代の作品ではないのかと、本気で思ったことである。迷うことなく購入したコミック1巻に、私は期待以上の感動と満足とを覚えた。殊に一話目。台風の渦の中から、大切な人を救わんとするヒロインの姿に、私は何故か、童話『凧になったお母さん』で描かれていた、「お母さん」の面影をみる想いがした。
そして、待ちに待ったコミック2巻を買い求め、早速読了した。
確かに満足した。購入して良かったと感じている。がしかし、満足の仕方が1巻を読了した時と、違った。2巻の空気には、紛れも無く21世紀の現実感が有ると、私は思った。勿論、これが為に2巻の作品としての質に悪影響など、有ろう筈は無いと考える。飽くまで、私の個人的な想いである。
ただ、本作品が漂わせる、言わば"断絶の昭和"の傷を、日本人の心の糧の一つである「八百万のカミガミ」の御恵みによって、修復しようという想いは、2巻からは伝わって来なかった。最も想いを深くしたアニメの第八話「時の河を越えて」も、矢張りと云うべきか、コミカライズされなかった。
コミック界に通じた方から、コミック2巻のコンセプト作りの過程で、販売戦略担当スタッフからの意向が相当程度取り入れられた旨、仄聞している。止むを得ないのかも知れないが、本作品をサブ・カルチャーの名作と考えていた私には、少々、残念な思いがあるのも、偽らざる本心である。(了) 美少女コンテスト 鳴子先生のおかげで国民的美少女コンテストグランプリクラスの美女が
わんさか溢れる素晴らしい漫画です。
中でもみこちゃんの可愛さは将来性も含め末恐ろしい。
その姉ゆずりのド天然、鈍感ぶりも恐ろしい。
姉の祀も風呂場で見せる艶っぽさがやたらと恐ろしい。
光恵、おっぱい、恐ろしい。
でも一番恐いのはゆりえちゃんの将来性。
現時点最強のゆりえ母推定3ケタの娘です。この先どうなるのか。
ゆりえファンとしては邪道でしょうが楽しみです。
にしてもゆりえ父は羨ましすぎる。
綺麗な漫画ですけどブルマやら巫女やらメガネ巨乳やらetc・・・
抑えるとこもほとんどきっちり抑えてるのがまたにくい。
それがまた丁寧に描かれるからまたまたにくい。大喜び。
こうまあ美少女で溢れる中お気に入りのキャラは、脇でちょこちょこ出てくる
頭が豆腐ちゃんです。何とも動きがかわいい。
豆腐ちゃんに限らず神様みんなかわいいですね。
朝ごはんをもそもそ食ってる神様達が微笑ましかったです。
こういう漫画を読むと、ああ春ですね、こちらは・・・て感想がまず一番に出ますね。
ええ当然来てませんとも。
こんな感想書いてる奴に来るかって。 文句なしの満点 堂々の完結巻。
当初「あれ、完結ってもう終わり?」と思ったのですが、よくよく考えたら13話のアニメを元にした漫画なんで当たり前でした。
短いっちゃ短いし、充実の内容で納めるには丁度良かったような気も。
突然日本に数多居る神様の内のひとりになった中学生が主役の青春と友情の物語。
ファンタジーではあるものの、2巻も恋の悩みや「友達の在り方」、良かれと思って頑張りすぎて失敗しちゃったりといった日常型の内容で溢れてました。
昭和を舞台に生活密着の切り口で“中学生の神様”を描いた良い漫画でしたねぇ、ほんと。
日本で神様っていうと唯一神ではないし、もっとずっと昔はこれぐらい身近なものだったんだろうなぁと思ったりもして、そんな情緒ある雰囲気が好き。
連載を担当した鳴子さんも成年誌とはいえ随分経験があるらしく、作画は文句ないどころかある種感動の域。
テレビ放送当時、アニメの方は1・2話辺りまでちょろっと見て止めちゃってたけど改めて最後まで見てみようかな、とまで思わされましたねー。
短いが故に、本棚に保管しておいて時々思い出したように読み返してみるのにすごく向いてますし、これはもう満点ですね。
|
|
[ 大型本 ]
|
Microsoft Office Specialist問題集Microsoft Office Excel 2003
・富士通オフィス機器株式会社
【FOM出版】
発売日: 2005-03
参考価格: 2,100 円(税込み)
販売価格: 2,100 円(税込み)
中古価格: 4,660円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・富士通オフィス機器株式会社
|
カスタマー平均評価: 4.5
100%合格する本 この問題集を使って合格できない人が果たしているのだろうか?
私はほぼ初心者から始めて、1週間この問題集に徹底的に取り組み、1週間後には合格していた。
Wordの時も同様だ。
一通り勉強して、模擬試験を完璧にこなせれば100%合格すると言っても間違いないだろう。
受かりました。 本書の模擬試験も、実践さながらで、ダメだった所は、問題選択出来て反復練習。
繰り返し出来るし、自分が何が苦手なのか?
はっきり分かって、苦手潰しをした結果、合格に繋がりました!
人によっては誰かに教わらないと不安な方もいるかもしれませんが、最低限の予算と日数で、高得点の合格を考える方にはオススメです。 合格できました! 2週間前までOffice製品にさわったことすらなかった私ですが、評判の良かった
この問題集で勉強して合格する事ができました。
私は全く0からのスタートだったので、一通りテキストを学習したあと、ひたすら
CD-ROMに収録された模擬試験に挑戦しました。このとき役立ったのがランダム試験
で6回分の模擬試験問題からランダムに出題してくれるので、問題を覚えてしまうの
ではなく、本当に理解して解くことができるようになりました。本番では制限も
多いので操作に慣れている人もテキストで複数の操作を会得したほうがよりいいと思います。 模擬問題集 FOMの問題集は数多く出版されているだけあって、傾向と対策がしっかり練られている。
本当に模擬問題ドンピシャの設問も出ます。試験勉強にはやっぱりこれの本からでしょう。 満点は逃したけど。。 この本のすごさがわかりました。問題もうほとんどそのまんま出ます。
模擬やってる感覚でテスト受けてきました。あとちょっとで満点でした。
この本の模擬はすごいです。
問題や問題画面に多少の違いはあるにせよ、多少違うということを心得ていけば問題ないです。
普段仕事でエクセル使わないので、こんな作業必要あるのか??と思う作業が結構あったのですが、それもまんま出ました。
テキストの内容は、個人的に、他のソフトで勉強してからこちらを使ったのですが、予備知識があったり、多少いじったことがないと大変かも?わかりにくい、ということはないと思いますが。
プラス、テスト受ける際、私は普段ノートパソコンでしたが、会場はデスクトップで、キーの感覚とか位置がちがってすこし焦りました。
まぁそういうこともありますが、この本の模試を万全にやっていけば大丈夫です!
|
|
[ コミック ]
|
お望みのままに
・円屋 榎英
【徳間書店】
発売日: 2007-06-25
参考価格: 560 円(税込み)
販売価格: 560 円(税込み)
中古価格: 400円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・円屋 榎英
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
禁煙セラピー―読むだけで絶対やめられる
・アレン カー
【ロングセラーズ】
発売日: 1996-05
参考価格: 945 円(税込み)
販売価格: 945 円(税込み)
中古価格: 1円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・アレン カー
|
カスタマー平均評価: 4.5
もう一度挑戦(^^)v 私は高校2年から煙草を吸っていました。当時は喫煙が原因で父から打たれたり怒鳴られたりしましたが、それでもやめられませんでした!何年も前から煙草を吸い始めたことを後悔することが度々ありました。冬、この本を買って読み、一度は禁煙を失敗しましたが、もう一度やってみようという気持ちになったので読んでみました。成功失敗は別として、読んで損は無かったと思います♪ 仲間内でも有名な愛煙家の私が成功! 32歳の♂で建築職人をしています。
一日三箱、機関車か私か?というくらいタバコを吸っていて、タバコを吸う人間からもそんなによく吸うな!といわれていた私がたまたま彼女の図書カードのおごり(笑)でこの本を何気に購入。 いままで禁煙したことはあるものの30分ともたず、タバコはやめたいが生きてるうち禁煙は無理ってあきらめていたせいもありやめられたらもうけものと、気軽に購入し読み始めました。
3日間タバコがやめられるかあ?とおもいながら読破。
不思議なことにその瞬間から2ヶ月たった今までまったくタバコが吸いたくありません。 本を読み終わったそのときからタバコの煙が煙たくてしようがない、まさに感動! 煙男がやめた!との衝撃が走り、私の周りの仕事関係の人間も本を購入! 見事現在私の周りがうそのようにタバコをやめていってます!
やめたいけどやめられないってひとは本を最後まで読めばみんなやめられると思います、なんせ私がやめましたから(笑) お勧めですよ! ★マイナス1 7人に実験したところA型・読破後禁煙中B型・パラパラ読み後、すぐ一服O型・かしたところがなくしてしまい禁煙せずAB型・単なる洗脳?とか言って見もしません結果A型、神経質、心配性、几帳面、完璧主義、だまされやすい、人がいい、流されやすいA型やA型でなくてもこれらの傾向がある方にはオススメできますが、O型の私はつまんなすぎて半分みるのがやっとでした。まあ辞めることはできませんね 正しく理解すれば吸わなくなります この本に書かれていることは本当です。疑り半分でぼちぼち読み始めましたが後半山場を過ぎる頃になると吸いたくなくなります。丁度その辺りにまだやめてはいけませんと書いてある。この本は表面上はっきり表れないが相当経験とノウハウに裏打ちされて作り込まれている、もしくは筆者の執念が神業的に作用している。私が特に理解したのは以下の2点でした。
1.次の1本のために1本を吸っている。連鎖反応。
2.減煙は最悪。依存を強めるだけ。
禁煙できなかった人はこの本を正しく理解しなかったと思われます。また効果は1回と書かれてます。この本は病気以外でタバコをやめる最後のチャンスでしょう。 難しくないことを言っているが、それでは・・・ 一端は納得するでしょう。でも次の日になったら、簡単な本の内容を忘れていて、目の端にはタバコがある。え?あの本でもう分かったはずなのに!と頭の中でちょっと混乱しながらとりあえず起きる、コーヒーを淹れる。さて、次に何をしよう・・・手が、手がなんだか寂しげだ。タバコのことは考えても良かったんだっけ・・・ホワーンと思い浮かべる。あのじりじりが今日から始まるはずだ。今日?今吸いたいよ?!ってなっちゃうんです・・・いいことは一杯書いてあるんだけど、生ぬるすぎるし、ここで言いたいことを回りくどく言わずに言ってくれよ、それが喫煙者が求めることだよ!って思います。
|
|
[ 単行本 ]
|
工場萌え
・大山 顕
【東京書籍】
発売日: 2007-03
参考価格: 1,995 円(税込み)
販売価格: 1,995 円(税込み)
中古価格: 1,680円〜
( 通常3〜5週間以内に発送 )
|
・大山 顕
|
カスタマー平均評価: 4.5
ダムなどはよくある、、、 風光明媚な工場というのはなかなかすてきだ。
工場という機械的な作業のなかにいる人は勿論
人間だし、大天文台からのぞいた天体で働いている
人達はちょっとおしゃれだ。
このような視点からのカメラの目線はなにをとらえているのか?
ちょっとしたオブジェともいえるし広大な絵画ともとれる。
とにかく見ていてたのしい、こんなところにも人は萌えることができるのか
と、おどろきみているほうもここで仕事してみたいなーなんておもったりしている。
一読推薦!! 夜景の美しさ とにかく写真が美しいです。工場のDVDを見て川崎へ行きましたが、車を持っていないのと場所が分からなかったので収穫のないまま帰ってきました。この本には工場への行き方が丁寧に書いてあるので、川崎と横浜なら車がなくても工場まで行けます。夜景の写真は最高です。この本の通りに行けば、写真みたいな夜景が見れます。 「萌え」とは何ぞや? 「萌え」ブームもとうとう「萌え」とは無縁な工場の世界にまで及んでしまった。工場に萌える人達がいるとすれば、廃墟だとか心霊スポットに「萌える」人達がいるのでは?とするのは些か強引過ぎるだろうか?
まあ、確かに工場、それも化学製品等を作っている大規模な工場やコンビナートというのは、男の子から見てカッコいいと思い、心ときめくものがあるだろう。それについて否定するつもりは毛頭無いが、やはりこうした分野はニッチでサブカルチャーの域を抜け出る事はなかなか無いだろう。
この本については写真も豊富なのだが、後半部分に付けられた工場を見ながらのデートプラン等については不要だと思う。
やはり工場の鑑賞(?)については見る人に任せて、この本はとにかく写真を載せるのに徹した方が更に良かっただろう。 未来都市的な錯覚を感じる作品 工場と聞くと公害のイメージと直結され、世間的にはあまり良い印象を受けていない気がする。しかし写真に収められた工場の数々は躍動感にあふれていて、みな率直に美しいと感じる。それは漫画家、大友 克洋氏の描く近未来都市のようにメタリックで光り輝いている。
立ち並ぶ工場群に未来都市的な錯覚を感じる人は、きっと私だけではないだろう。
|
|
[ 新書 ]
|
時間はどこで生まれるのか
・橋元 淳一郎
【集英社】
発売日: 2006-12
参考価格: 693 円(税込み)
販売価格: 693 円(税込み)
中古価格: 570円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・橋元 淳一郎
|
カスタマー平均評価: 4
時間論未経験者は必読! 実生活に全く役に立たない知識ですが、好奇心が満たされる感覚をしっかり味わえます。満足感は相当なものです。値段を考えれば絶対に割安。オススメです。
高校生程度の知識で読めるよう、理屈も文章も平易な形です。時間論という未経験の分野を知る良い機会ですよ。 非科学メルヒェン。 物理学を基にして時間を扱い、果てはハイデガーや唯識論にまで話を伸ばそうとしている1冊。
だけど、要所要所で「門外漢なので」という言葉を免罪符としつつ、稚拙な読解とそれに対する見解を列挙して、新しい論を提唱しているといった姿勢で構えている。
だけど、よくよく読めばその新論は論拠に乏しく、仮定や推測を重ねているだけの、科学の皮を被った非科学メルヒェンみたいなものである。 時間とは何か。判りやすい良書! ここ数年で読んだ新書のなかで、いちばん知的好奇心を満足させてくれた新書だった。
時間。このとらえどころようのない本質に、率直に切り込む姿勢がまず潔い。逃げも隠れもしない。そして、現代物理学が示す驚異の事実に驚愕!
たいへん判りやすく、平易な内容で、物理学のイロハを知っていれば高校生レベルで理解可能。
入門書としても大変すばらしい良書。多くの人に読んでほしい。 結論は理解できました 私は時間論に関する本を読んだのはこれが初めてでした。
タイトルにビビッと来た人は一応読むことをお勧めします。
私の感想ですが、結局のところ、ミクロな系の物理とマクロな系の
物理ではスケールが違い過ぎて統一的に理解することは極めて困難な
のだなと思いました。量子論(量子力学)は学生の時に少々齧ってい
ますが、僕は技術屋で、応用物理的に物事を考えているので、人間に
立脚した本書の結論は受け入れ易かったですが、物理や哲学を研究し
ている方々はミクロもマクロも統一的に理解したいものなのだなと
思いました。(技術屋と物理屋の興味・関心が異なるということも
再認識させられました。)
そして意思が時間の流れを生み出しているという結論については人間
(マクロな系)が時間というものを理解しようとする限り、常にマクロ
な系に立脚しているのであって、ミクロな系に立脚して結論を出すこと
はできないように感じました。観測できないものを立証することはでき
ないですし。また、ミクロな系は思考能力を持たないので、時間を理解
しようなどとは考えることもないでしょうから。
それにミクロな系が時間というものを理解していたとしてもマクロな系
がミクロな系の理解を観測できなければ、それもまた意味のないことの
ようにも思います。
まぁ、考えることを止めてしまえば科学の進歩は無い訳で、思考実験で
はなく、いつの日か実測として何か結論が出ることを期待したいと思い
ます。 震撼させられた 「時間とは何なのか」ではなく「時間はどこで生まれるのか」というタイトルからして斬新で
す。時間は「在る」ものではない「生まれる」ものだということを暗示していて。時間に関す
る新しい理論の展開が期待されます。そしてその期待は裏切られませんでした。
結論に至るまでに「時空は時間を実数、空間を虚数とした複素数で表される」「万有引力は
なぜ『引力』でないといけないのか?」「『多次元並行宇宙理論』の真偽は?」「タイムマ
シンは可能か?」などの面白い話題が展開され、本題の時間論とともに知的興奮をおおいに
掻き立てられました。そして、本書の示す「時間」の姿には人生観が変わるほどの衝撃を受
けました。時間がこんなものだったなんて、あんな風に生まれるなんて。もう呆然とするし
かありません。
言うまでもないことですが、本書で時間の本質のすべてが明らかになるわけではありませ
ん。ホンのとば口が示されるだけです。分からないことの方が多く、それらも含めて時間の
全体像が明らかになるのはいつのことでしょうか? あるいは永遠に明らかにならないかも
知れず、あるいはその方が人間にとっては幸せかもしれません。
|
|