キッチン関連商品 

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る
洋書
ミュージック
DVD
ソフトウェア
ゲーム
エレクトロニクス
ホーム&キッチン
おもちゃ&ホビー
ヘルス&ビューティー
スポーツ
時計

 

  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 


ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2007年 08月号 [雑誌]

[ 雑誌 ]
ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2007年 08月号 [雑誌]


【ダイヤモンド社】
発売日: 2007-06-21
参考価格: 650 円(税込み)
販売価格: 650 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2007年 08月号 [雑誌]
 
カスタマー平均評価:   0

砂時計 (5)

[ コミック ]
砂時計 (5)

・芦原 妃名子
【小学館】
発売日: 2004-12-20
参考価格: 410 円(税込み)
販売価格: 410 円(税込み)
中古価格: 109円〜
( 通常24時間以内に発送 )
砂時計 (5)
芦原 妃名子
カスタマー平均評価:  4.5
辛すぎる「別れ」
「砂時計」に乗せて紡がれる、感動と共感を呼ぶ長編読みきりシリーズ。 「過去・現在・未来」を繋ぐ、「せつない」系の純愛物語です。 第5巻には「17歳夏・影法師」「17歳冬・初恋」の2編が収録されています。 杏と大悟は島根で久しぶりに再会。 一方、「杏のことは一生忘れられない」と大悟にダメ押しされた椎香は、 ある事件を起こしてしまいます。精神的に弱い杏を精神的に追い詰め、道連れに…?! その事件の後、杏はあることを決断して…?! 『こわい あたしは いつかきっと この人を 押し潰す…』 弱さを見せずに大悟と別れようとする杏は、大悟を怒らせることで別れようとします…。 それでも気持ちが変わらない大悟に、 「自分の為に無理をしている大悟を見ているのが辛い」と言う杏。 『どれほどの痛みを最後に浴びせただろう 憎んでいい 恨んでいいから  お願いだから幸せに…』 お互い好きなのに、大悟のことを思うあまりに身を引く杏。切なすぎます。 胸が痛くて苦しくて、泣きながら読んでしまいました。 そして半年後…。 杏・大悟・藤・椎香は、それぞれ違う道を歩み出していきます。 『今はまだ無理だけど どんな痛みもいつか過去に変わる 前へ前へ 今はただひたすらまっすぐ前へ生きていかなくちゃ』 この5巻は本当に辛い…。涙なしには読めません。 ずっと心に残り続ける「名作」です。オススメします!
過ぎし日々が胸に迫る…!
12歳から支え合ってきた杏と大悟の関係が遂に急転する号泣の第5巻。
“世界で一番愛しいと思うこの人を、
 なんでもっと上手に好きになれないんだろう”という杏の独白は、
恋にもがく人ならば誰しも共感できるのではないだろうか。
普段はクールなのに、杏のことになると、突拍子もない行動に出たり、
感情をむきだしにする藤が可愛くて、つい応援してしまいたくなる。
杏のように支えてもらえる友達がいない椎香の孤独な胸のうちもせつない。
お願いだから、みんなが幸せになる結末を…!!
感動ッ
泣けるッ!!!!!
描写が綺麗。感動させる。
切ない切ない。
絶対読んだ方がいい。
成長
5巻でついに人物関係が変わってきます。
普段はださないけど心の底に傷がある主人公を軸に
お互い好きなのに何故か上手くいかない大吾と主人公。
続きがとても気になります。
砂時計
植草杏は12歳の冬に離婚した母親と共に母親の実家、島根に引っ越してきた。田舎独特の雰囲気になれない杏だったが、近所に住む大悟との出会いにより、徐々に自分の場所を見つけていった。現在、過去、未来をひめる砂時計の行方は・・・!?
話がとってもおもしろく、誰が読んでも胸打たれるものがあります。絶対に読むべきです!というかぜひぜひ読んでみてください!!

オトメン(乙男) 1 (1)

[ コミック ]
オトメン(乙男) 1 (1)

・菅野 文
【白泉社】
発売日: 2007-01-19
参考価格: 410 円(税込み)
販売価格: 410 円(税込み)
中古価格: 95円〜
( 通常24時間以内に発送 )
オトメン(乙男) 1 (1)
菅野 文
カスタマー平均評価:  4
読んでいる過程はおもしろいのだが・・
絵もかわいいし、キャラクターもいい。 でも、続きを読もうという気になれなかった。一巻で止めます。 キャラクターは変わっているけどストーリーがありきたりな気がします。
かっこよくて、カワイイ最高の男子=オトメン☆
オトメン(乙男)=料理・裁縫・可愛いもの大好きな乙女チックな男子の事。高2の飛鳥は剣道全国一、空手・柔道も段持ちで誰よりも「男らしく」なりたい男子。ある日、転校生の都塚さんに一目ボレしてしまいます。でも、彼には人に言えない秘密が。―実は彼は、「オトメン」だったのです…。キャラがスゴく魅力的でした。主人公の飛鳥はどんな女の子より女らしいけど、キモくないのは彼がけしてなよなよしていないから。彼の好きな都塚さんもサバサバしていてかっこいい!もう一人、友達の橘も、ある秘密が。これからの展開に期待です!絵も綺麗でオススメです♪
コメディ好きにオススメ
アスカくん、かっこいいかわいい! でも笑えたツボはそこではありません。 アスカ君が恋したりょうちゃん(女)の不器用っぷりです。 ホント、女の子には外見カワイくても、りょうちゃんのように トンデモナク不器用さんがいるんですよ((^^;) 父誕生日にケーキ作れば「巨神兵」になってしまうし、 「おにぎり」をめざして作ったかたまりはタクアンが突き刺さっている わっはっはっは☆☆ 他の女の子たちも、自分ではボタン付けも繕いもできず カレシにつくる弁当はオール冷食という、 「現実女の子そのまんま」にもう大笑いでした(^ε^<;) それにしてもアスカくん、裁縫、料理、掃除メチャうま しかも柔道剣道格闘技まで有段とは、かっこいいぞー!! (でも、きらきら や ふわふわ や 占い が好きで  暗いところが怖かったりするヘタレなんだよね(^-^;) 絵もきれいでしっかり描かれていて安心して読めます。
もったいない
面白い!という口コミを聞いていましたし、 書店では必ず目立つところにポップ付きで置かれていたので 手に取りましたが…正直期待はずれでした。 主役の「オトメン」な設定は面白いと思います。 でもそれだけなのが本当にもったいない。 コメディ要素たっぷりなのにいまいち盛り上がりに欠けます。 オトメンな描写ももっと思いきりやってしまえばいいのに、 なんとなく押さえ気味な印象。もっとインパクトがあってもいいはず。 あと、少女漫画なのでヒロインの存在は不可欠なのは分かるんですが、 あまりにも存在が薄すぎます。というか主役以外の人物の印象があまりありません。 2巻は買わないと思います。
少女漫画と言うよりは…
家族が買って来たので読んでみました。男性主人公という設定が斬新で序盤は割りと興味を惹かれましたが、その後のインパクトがあまり感じられませんでした。個人差はあると思いますが、少女漫画を好んで読んでいる人の方が面白く感じるのかもしれませんね。この手の話は嫌いでは無いのですが私はダメみたいでした。途中で読むのが億劫になってしまいました。絵は上手なので星一つ。次回作に期待します。

Ultra jump megamix (vol.2)

[ コミック ]
Ultra jump megamix (vol.2)

・木城 ゆきと
【集英社】
発売日: 2007-06-20
参考価格: 880 円(税込み)
販売価格: 880 円(税込み)
中古価格: 200円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Ultra jump megamix (vol.2)
木城 ゆきと
カスタマー平均評価:   0

一瞬の風になれ 第二部

[ 単行本 ]
一瞬の風になれ 第二部

・佐藤 多佳子
【講談社】
発売日: 2006-09-22
参考価格: 1,470 円(税込み)
販売価格: 1,470 円(税込み)
中古価格: 970円〜
( 通常24時間以内に発送 )
一瞬の風になれ 第二部
佐藤 多佳子
カスタマー平均評価:  5
青春
この暑くなってきた時期と青春の熱い感じがマッチして、自分の気持ちまで熱くなってしまう。短距離(=陸上)にかける高校生の熱さ。自分の高校時代と比較してしまう。あんなに打ち込んでいなかったよなぁ・・・。あんなに打ち込めてたら、もーちょっといいとこまでいったんじゃないか?!みたいな。 そして、それとは別に人間模様。キャプテンってあんなにみんなに気を使うのか?今の高校生って、そんなにオトナなのか?少なくとも自分はそんなにオトナじゃなかったし、自分の周りの先輩や同級生、後輩もあんなにオトナじゃなかったと思う。 いろんな想いを巡らしながらも、負けたら引退というシチュエーションでのレース。そんなに試合は今はない。今はそんなプレッシャーの中での試合なんてない。でも、今でも忘れないそーゆープレッシャー。また、そんなプレッシャーでやりたいような、やりたくないような。でも、絶対に戻れない、やれない、できない。でも、真剣勝負ならできるのか?!でも、目一杯に打ち込んで、練習して、試合に臨むからあれだけの気持ちが試合にぶつけられる。今はムリ?仕事が・・・。言い訳?だって、ヤツらにだって授業とか、試験とかあるし。そしてら、できることだけやればいいんじゃないかって? なんとなく、汗臭い気分になってしまうけど、その汗臭さが爽やかなこの作品。早く続きが読みたい。
真っ直ぐに青春を駆け抜けていく。
第一部に引き続き、さわやかな熱さが心地よい。 この第二部では、特に、部活の人間関係を通して主人公が成長していく姿、また、“恋愛未満”とでも言うべき淡い思いが、やや進展しそうな、そうでもないような微妙な展開、さらに、敬愛する兄の身に降りかかる衝撃的な出来事と、盛りだくさんで、読み応えも充分。 主人公が文字通り真っ直ぐに青春を駆け抜けていくさまは、何とも小気味よい。 大人の世代にとっては、「青春」という言葉の持つすがすがしさを追体験できるし、リアルタイムで「青春」を生きる世代にとっては、共感や発見に満ちてもいるだろう。 読み終えるや否や、すぐに第三部を手に取らずにいられなかった。 2007年本屋大賞に輝いただけのことはある。 納得の一冊。
人は集団の中で変化するのだぁ!
いやぁ、もう、泣いた、泣いた。 一ヶ所じゃないですよ、泣いたの。 一人の少年の成長物語といえばそれなのだが、やはり人は、集団の中で、変化していく。 それは、友人であり、ライバルであり、先生であり、親であり、兄弟である。 近い将来、そのかけがえの無いものの価値を知る時が来る。 もちろんそれは今かもしれないが、もう少し先かもしれない。 誰もが、そのことを知っている。 そこに心動く人が、感動を共有できます!
コンキチ&ナターシャの絵本ナビ
「私の息子はこの作品の舞台になった相模原の麻溝台高校の生徒です 自由な校風で主人公のように髪を染めていても、ある時期だけは 許される別名「麻溝ランド」と呼ばれている高校です。 首都圏?の高校としては土のグラウンドですがとても広い、自然も 多くゆったりとした気質は相模原市という地域も都会の田舎という 少しいじけた?地方的な感覚が生み出すものでしょうか、この小説を 読んで再確認した気がしました、地元のすべての場所の景色がイメージ できる楽しさは格別ですね、ジュビロに入ったお兄さんの行く末が 気になります、早く3巻読まなくちゃ 」
2巻は泣きますよ。
泣きますね、この巻。 いろいろな事が起こって、新二も大変だと思います。 1巻とはいろいろ変わって、新二も2年になります。 部活って、1年はまだできてなくて、2年で出来てきて、3年でかんせいするんですよね、技術が。 私は中学で部活を変えたことがあるんですけど、大変です。 周りの同級生はもう1年やってるから当然力はあるし、かといって下級生と一緒にやるわけでもない。 この本には励まされます。

タイトル:TOEIC TEST究極単語(きわめたん)Basic 2200 目指せ!スコア500-730突破

[ 単行本(ソフトカバー) ]
タイトル:TOEIC TEST究極単語(きわめたん)Basic 2200 目指せ!スコア500-730突破

・藤井 哲郎 ・宮野 智靖
【語研】
発売日: 2006-11-16
参考価格: 2,100 円(税込み)
販売価格: 2,100 円(税込み)
中古価格: 1,750円〜
( 通常24時間以内に発送 )
タイトル:TOEIC TEST究極単語(きわめたん)Basic 2200 目指せ!スコア500-730突破 送料無料
藤井 哲郎
宮野 智靖
カスタマー平均評価:  5
とても親切
とてもためになる一冊です。TOEIC受験者を20人ほど対象にしたモニター 結果などをもとに目指すスコアー範囲の中でも出題頻度順に配列されて いて、勉強の効率化がはかれます。 レイアウトも工夫されており、さらに例文の解説にあるちょっとした 注記が 「おおっ!」というものが多く、目から鱗もの。他にも役立つ 熟語もてんこもりです。上級編への第一歩として強烈にお勧めできる 親切な一冊です。
TOEIC満点の小生でも目からウロコです!
著者がこれ(上級編も含めて)を書くのに2年を要したという理由が分かります。20名のTOEIC受験者モニターがランク付けし、コンピューターを駆使して分析した単熟語を、目標スコアゾーン別に出題頻度に沿って載せてあります。 例文も一つ一つ複数のネイティブ・スピーカーらと検討を重ねているらしく、信頼が持てますし、例文や用例中の単語が別の項目での見出し語になっていたりして、良い復習・予習になると思います。さらに、用例での注には見出し語に関連した重要熟語や語法なども記されています。 TOEICで満点を取ったことのある小生にとっても、これはいろいろと目からウロコの勉強になる本です。買って損のない力作。ずばりお勧めです?。
確実に英語力がつく一冊!
都内の某外語専門学校で教鞭を執っています。一般の英語基礎科目と英検、TOEICなどを担当している者です。 この本の評判をアマゾンのレビューで読み、半信半疑で購入したのですが、本の中身に本当に感激し利用させてもらっています。 確かにこれまでの単語帳には、このような本はほとんどなかったですね。一切なかったと言っても過言ではないと思います。 この本は別に音読しなくても黙読でもいいと思うのですが、TOEICに出る単語・熟語の見出し語を覚えるだけではほとんど意味がないと思っています。 私自身は、例文をしっかりと読むことで、この本では、見出し語の5倍?10倍の語彙力が身に付くと思っていますし、英文法もかなり身につくと思います。仮定法、関係詞、分詞構文をはじめ、一般の英文法書に出ている重要項目が全部英文の中に盛り込まれている感じがします。 英会話表現もふんだんに盛り込まれていますし、[参考]に書かれている情報も、英語を教える上で非常に役立ちそうです。 例文を一通り読みこなすことで、TOEICのPart 1?Part 7まで全部のパートの語彙力・英文法力・読解力・会話力などが身につくこのような本は、著者が「日本一の単語集を作るために執筆した」というはしがきの意味が我々読者にもしっかりと伝わってきます。 近年、中身の薄い本ばかりが出回っている中、久しぶりに骨太の本に出会えた感じがします。 新学期から私の学生達にも自信を持って推薦させて頂きたいと思います。
挫折しにくい単語集
haveやtakeといった中学1年で習うような超基礎単語も例文付きで載っています。 また、目標スコア別に分類されているので、 自分のレベルに合った単語を勉強することができます。 勉強する上でも挫折しにくい単語集だと言えます。 意味は品詞別に載っており、相当細かく表示されています。 その意味に沿った例文もあるところがいいと思います。 CDが付いていない点は残念ですが、非常に使いやすい単語集です。
CDはなくてもそれはそれでOK
CDがないのをマイナスと考えている方もいるでしょうが、本書の内容を考えるとCDを作るなら、すべてを収録するのは難しいでしょうから、例文なりを割愛しなくてはいけません。単語の発音自体は電子辞典等を使って確認することで対応できると思います。 本書はその情報量と、適切な難易度別分類にあります。正直単語が少し易しめなのかなという気もしますが、他の本が難しいのを拾いすぎているというのも確かだと思います。ですが、見出し語をぱっと見てみて、ああ知ってるからといってとばしてしまうと、説明文にいろいろな表現が実はあったりとかいうこともありますので、なるべく目を通すようにしたほうがいいでしょう。 まとめになりますが、リスニング方面に期待をされるなら、別の教材と併用した方がいいと思います。この本は現在の自分の語彙を総点検して整理するのに有用かと思います。 その点において、本文中に紹介されている熟語などに関しては索引が対応してないのが非常に残念です。ですが、このご時世にこれだけ骨太の本を刊行なされたことを素直に評価させていただいて5星としました。

砂時計 (4)

[ コミック ]
砂時計 (4)

・芦原 妃名子
【小学館】
発売日: 2004-08-26
参考価格: 410 円(税込み)
販売価格: 410 円(税込み)
中古価格: 265円〜
( 通常24時間以内に発送 )
砂時計 (4)
芦原 妃名子
カスタマー平均評価:  4.5
緊迫の展開!
「砂時計」に乗せて紡がれる、感動と共感を呼ぶ長編読みきりシリーズ。 「過去・現在・未来」を繋ぐ、「せつない」系の純愛物語です。 タイトルどおり、「砂時計」が物語のモチーフ・象徴になっており、 主人公達の恋と成長を感動的に描いています。 第4巻には「16歳冬・忘れ雪」「17歳春・薄紅」の2編が収録されています。 藤くんの失踪に、自分の母親時の「自殺」を連想してかぶらせてしまう杏。 「大丈夫だ、ただの家出だ」と言う大悟に、 杏は「いいかげんなこと言わないで!」と言ってしまいます。 「ママは大丈夫じゃなかった、死んじゃったよ」と…。 ―このことがきっかけになり、杏と大悟の間には大きな亀裂が入ることに…。 心に押し寄せる感動、せつなさ、やさしさ、あたたかさ… 言葉では語り尽くせないような、大切な想いがいっぱい詰まっています。 最近感動していない、心が渇いている、心から泣きたい!という方は、 ぜひ、この『砂時計』を読んでみてください。「心に効く」素敵な物語です。 もっとたくさんの方に知ってもらいたい、珠玉の名作です。
藤君かっこいい>−<
藤君はつらい過去があっても前向きに生きている姿がとてもかっこよかったです!その点、うじうじしている椎香はちょっと嫌でした。私的には大悟より藤君とくっついてほしいと思います。
現在、過去、未来をつなぐ恋の物語。ぜひ、読んでみてください!
杏がんばれ!!
杏の弱い部分が一気にでてきて、読んでてハラハラしてしまいました。大悟もそんな杏を受け止めようと必死だけど、杏の心の傷は大きくて。。。
いろんな想いに取り巻かれながら人として女として成長していく杏、4年前の冬の痛みを乗り越えることができるのか。。。続きが気になります。
初めて読む人は1巻から通して読むことをおすすめします。

海馬―脳は疲れない

[ 文庫 ]
海馬―脳は疲れない

・池谷 裕二 ・糸井 重里
【新潮社】
発売日: 2005-06
参考価格: 620 円(税込み)
販売価格: 620 円(税込み)
中古価格: 150円〜
( 通常24時間以内に発送 )
海馬―脳は疲れない
池谷 裕二
糸井 重里
カスタマー平均評価:  4.5
明日から実生活で活用できる脳科学の本
面白かった! 糸井重里さんとの対談形式で、まず読み易い、という事もありますが、 それ以上に、内容が非常にわかり易く、日常の例を通して脳の働きを科学的に説明する話はとても興味深かった。 いったん頭を休ませて、勉強や仕事をする事が、実は脳を活用する上ではあまり効果的ではない。とか。 やる気がない、と思っても実際にやりはじめてみるしか、やる気を生み出す脳の場所は活動しない。とか。 (そもそも、やる気を生み出す場所があるのもびっくりですが)。 当たり前だと思っていたような事を、脳科学によってすっきり説明してくれます。 しかも、単に「へ?」とか「ほー」とか、という豆知識に終わらせず、 明日からの仕事や勉強法に、ちょっと試してみようかな、って思える感じが良いです。 そして、この池谷 裕二さんって脳科学者は、本当に純粋に「脳科学」という面白い世界を自分だけでなく、 他の一般の人にも知ってもらいたい。という素直な気持ちが、真っすぐ伝わってきます。 という事で、本の内容と著者の好感度も合わせて、星5つです。 ※他に面白かったポイント:夢とは何か?夢を見ている時、脳はどのような動きをしているのか?              (⇒本書に記載されています)
いろんな意味でスッキリ
普段自分では決して手に取ることの無いジャンルの本ですが、友人に薦められ読んでみたところ大変面白く、私も又友人に薦めてしまいました。 本書は脳(海馬)について研究している科学者池谷氏と、糸井重里氏の対談をまとめた物で、素人にも非常にわかりやすく平易に書かれています。日常の小さな疑問や、長年勝手に思い込んでいた事が、ああ、実はそうだったのか!、と目から鱗な発見が沢山ありました。 普段全く意識していませんでしたが、あらゆる事柄が脳に関係していて(感情でさえ!)、自分の意識の持ちよう(脳の使い方次第)でどうにでもできる、とある種の勇気が沸いてくる感じです。
歳をとるのが怖くなくなる本
糸井重里氏と、“脳・主に海馬の専門家”である池谷裕二氏の対談をまとめた本である。 一言で言って、おもしろい。 ついでに言うなら、わかりやすい。 おもしろくてわかりやすいから、読んでいてたのしい。 これは良い本の条件のひとつではないかなあ、と私は思うのだが いかがなものであろうか。 脳の話なんて、普段の会話にはそうそう出てくるものじゃない。 せいぜいが「最近、物忘れがひどくなってねぇ。」位なものである。 そもそも脳の中に“海馬”なる部分があることを、知らない人も大勢いると思う。 みんなが自分の脳の中に“海馬”を持っている、でも“海馬”の存在や機能を知らなくても 生きていくのになんの不便もない。 そう考えただけで、いきものの身体の不思議を感じる。 深い深い大きな大きな不思議。 そんな漠然とした「不思議だねぇ。」に、この本は色々な知識を与えてくれる。 が、全くカタイ話ではない。 糸井さんと池谷さんが世間話をするがごとく、海馬というとても大事な働きをしてくれている部分に ついて話し合っているのを、横で聞いている気分である。 糸井さんは脳の専門家ではないから、私たちと同じような「不思議だねぇ。」を持っていて、 池谷さんにそれを投げる。 池谷さんは専門家として、非常にわかりやすく平易なことばで答えてくれる。 そのやりとりもおもしろい。 もちろん、海馬について知ることもたのしい。 よく『痴呆』という言葉が聞こえるけれど、歳をとると人間はどんどんいろんなことを忘れるかの ように言われているけれど、この本を読むと歳をとることが怖くなんかなくなる。 むしろ「よーし、もっと楽しく歳をとってやるぞ!」っていう気になってくる。 読んで損のない本。家族で楽しめる本。買って損のない本。 そして家族や友人間の会話の糸口にもなってくれるような本、それが本書である。
う?ん・・勇気づけられたみたいです
3回読みました。私の頭が悪いのか、でも、内容を確実に・・は覚えていません。でもまた読めばいいんです。忘れていいんです。この本によればそういうことなんだと思います。 大人になってからも脳は飛躍的に発達するということです。読んでいて次のページページへと引き込まれて行きます。 物覚えが悪くなったのではなく、情報が多いのでチョイスするのに手間がかかっていることです。なるほどねぇ・・なぐさめとかではないので、なんとなく自身もつきます。 本の内容の展開は糸井さんと池谷さんの会話形式で読み易く、私的にはヘタなビジネス書よりも得るところが多く、自分のステップアップになるような気がしました。(あとで書き留めておこうと思って・・アンダーラインだらけになってしまいました。)
誰もが頭が良くなりたいと思っている
普通に考えると 誰もが頭が良くなりたいと思っている そういう人にわかりやすく 脳の働きによって現在 解明されていることを教えてくれる本 第1章?第4章 まで 糸井氏と池谷先生の掛け合いが妙に面白く 二人の体験談も脳に繋げて話してくれる。 各章の終わりには ていねいに まとめのページもある。 海馬は、増やせて 大きければ大きいほど良いらしい。 失恋や失敗が人を賢くする。 私的には 価値観をひとつに決めない という言葉は気に入りました。 リズム良く テンポが感じられ 二人の会話が聞こえてきそうな本です。

理科系の作文技術

[ 新書 ]
理科系の作文技術

・木下 是雄
【中央公論新社】
発売日: 1981-01
参考価格: 735 円(税込み)
販売価格: 735 円(税込み)
中古価格: 1円〜
( 通常24時間以内に発送 )
理科系の作文技術
木下 是雄
カスタマー平均評価:  4.5
20年以上前に書かれたとは思えない良書です。
仕事のために書いて他人に読んでもらう文書を作る際の 心得がまとめられています。 20年以上前に書かれたとは思えない良書です。 主題(本書では「目標規定文」と堅苦しいが)から書いて 全体を構成する方法が紹介されており、僕には新しい視点 でした。事前に頭の中が整理されていれば、キーワードを 列挙して構成しなおすより早い書き方になりそうです。 「理科系の」という観点では、事実と意見を十分に精査 することと、少々くどいと思っても論理の輪(因果関係) を省いてはならないことが強調されています。 いずれも、特に調査レポートの報告時に意識したいと 再認識しました。 20年以上前に書かれたとは思えない良書です。
ベスト1です
理科系の学生,研究者,技術者,必読の本です. 読みやすいレポート,申請書,解説書,論文などを書くための技術がしっかり書かれています. 多くの研究者にとって,自分の仕事を他人に,そして次の世代に伝えるために,良い文章を書くことが必要です.他人に読んでもらう文章を書くことは,地道で骨が折れる仕事です. 著者は,1917年生まれの物理研究者です.したがって,特に物理に関連する研究者には,最適の本です. 理科系のための文書の書き方の本の中でベスト1です. 次のようなトピックについて各章で説明されています.準備作業,文章の組み立て,パラグラフ,事実と意見,などなど.1981年出版ですでに20年以上にわたって,読みつがれています.
名著だと思います
レポートをよく書く身であり、上司から直しを何度も受けていたので本書を購入しました。 (ちなみに上司も持っていました。) 理系の文章では事実は言い切るということが大切だと知り、いつも参考にして作文しています。 学校でもこれからは単なる作文ではなく、レポートの書き方について教えていく必要があると思うのですが、本書はその手助けになると思います。 古い本ですがやはり、再販を重ねるだけあって「名著」です。
事実と意見を、明快かつ簡潔に伝達するための方法論
◆理科系の作文とは、読者に読まれることを想定し、 彼らに明快かつ効果的に情報を表現・伝達することを目的とした文章である。  不要な言葉を一語でも削る文がよしとされ、心情的要素の混入は好まれない。 内容として必要なのは「事実」と事実から論理的に導き出した「意見」との2つ。  最も重要なのは読者への配慮であり、切り詰めたスペースに論理的順序で文章を記述し、 読者に主題の結論・研究目的・研究法などをすばやく理解してもらうことが大切なのである。 ◆全体として  序文?8章までは、文章の構成法(立案・組み立て・パラグラフ)、           表現の仕方といった文章内容について  8章?最後までは、日付・辞書・文献引用について、          手紙・説明書・原著論文・学会講演・・・などより細かく、専門的内容に入っていく ☆本書を読んで、特に役立つと感じたところは、6章の「はっきり言い切る姿勢」である。 我々日本人はその文化の特徴として、文にぼかし言葉を多用する傾向がある。  例えば、・・・といって良いのではないだろうか。・・・と思われる。・・・と見てもよい。 などと間接的に自身の見解を述べたがる。これは自分もそうであった、、、 ☆著者は言う。 「相手をおもんばかって敢えて自分の考えを明言せぬ言語習慣が、私たちの社会の風通しをわるくしている」と。  確かに、日本は非効率的に情報をやり取りするのでもどかしいと感じる。  理科系の作文では自分の考えを自信なさげに言うよりか、 いくらか無理があってもはっきりと断定的にいう姿勢のほうが望ましいそうだ。  自分は、これから意識的に「はっきり言い切る姿勢」をとろうと、読後に思った。
単なるハウツーものを超えて
小説家のような味わいのある「名文」は誰にでも書けるものではない でも、情報を的確に過不足なく伝える「名文」ならば書くことはできる そのための指南書がこの本 「文章を書く」ことの意義を伝えたい、という筆者の思いがひしひしと伝わってくる この本を単なるテクニック本ではなくしてるのは、この思いの強さだろう 最後に、未だに何となーく改行、段落かえをしてしまうことがある自分への 自戒の念もこめて、本文より引用 「仕事の文章で何かを書くのはステートする(明確に表現する)こと  (中略)ステートするときには当然、一句一句に責任がともなう] ・・・

Bejean (ビージーン) 2007年 07月号 [雑誌]

[ 雑誌 ]
Bejean (ビージーン) 2007年 07月号 [雑誌]


【ジーオーティー】
発売日: 2007-06-14
参考価格: 490 円(税込み)
販売価格: 435 円(税込み)
中古価格: 300円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Bejean (ビージーン) 2007年 07月号 [雑誌]
 
カスタマー平均評価:   0

  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 



特集
 コップ
 ポット
 
 

サブカテゴリ
 
 ジャンル別
 文学・評論
 人文・思想
 社会・政治
 ノンフィクション
 歴史・地理
 ビジネス・経済・キャリア
 投資・金融・会社経営
 科学・テクノロジー
 医学・薬学
 コンピュータ・インターネット
 アート・建築・デザイン
 実用・スポーツ・ホビー
 資格・検定
 暮らし・健康・子育て
 旅行ガイド
 語学・辞事典・年鑑
 教育・学参・受験
 こども
 コミック・アニメ・BL
 タレント写真集
 ゲーム攻略本
 エンターテイメント
 新書・文庫
 雑誌
 楽譜・スコア・音楽書
 古書
 カレンダー
 ポスター
 アダルト



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for inspirationインスピレーションを高める為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for learning 学習する時の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for inspirationインスピレーションを高める為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for concentration 集中するための音楽



大人気SOUND HEALTHサウンドヘルス 8枚セット 画期的な音楽療法♪【マラソン0613】



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for productivity 発想力を豊かにする音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music to de-stress ストレスを解消する為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music for motivationモチベーションを高める為の音楽



SOUND HEALTH サウンドヘルス Music to relax リラックスする為の音楽



★送料無料★巻いて収納、広げて演奏。今までなかった新楽器♪●NEWハンドロールピアノ61鍵タイ...



ROSE LINE VCD - Rose Sirintip ロース シリンティップ 【メール便送料無料】



Nak Rong Puan Fun VCD - Punchパンチ 【メール便送料無料】



Copyright © 2007 キッチン関連商品  .all rights reserved.    by くりぼっくりTOOLS

リンクフリー ■ サイト名 : キッチン関連商品  ■ URL :
■ 説明 : キッチンで使う商品を紹介 

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 

 更新日 2007年7月4日