|
[ コミック ]
|
エロイネコ
・野良黒ネロ
【コアマガジン】
発売日: 2007-06-19
参考価格: 1,050 円(税込み)
販売価格: 1,050 円(税込み)
中古価格: 790円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・野良黒ネロ
|
カスタマー平均評価: 4
作画的なヒロインの魅力★4の上 作画力★3 エロ作画★5 軽フェチ度★4 シチュエーション★3の上 ストーリー展開★1の上 心情描写★1 漫画力★1 最大の長所は絵的なエロス。最大の短所は漫画。好みに合わせて判断してくださいませ。 ★4の下。
著者の処女単行本。
憧れの都会で初仕事のハウスキーパーでドジっ娘が流されるままえっちされるお話『メイドマスター!?のど香』。
エロエロ大魔王のカレシを何とかまともにしたいと願うカノジョだったが結局流されるお話『木乃伊取リッパー』。
娘の同級生とパパのえっち『ここなと』。
妹とエロイ関係をもつ男子生徒が好きな女生徒を家に引きずり込んだまでは良かったが…『デスパレード・ボーイ』およびその続編『ガールズラプソディー』では2人に搾り取られまくり、さらなる続編『メガネっ娘クライシス』コスオタのメガネっ娘風紀委員まで乱入してくる。+巻末描き下ろし『目指せ?アイドル日記!?』。
転んでパンツが濡れたから生スパッツで体育をしたら教師にやられちゃって幸せな女生徒のお話『スパッツは生で』。
テニス部の男女が女子更衣室のロッカー内で成り行きからえっち『IN & OUT』。
ほか、カバー内にもカラー漫画アリ。
純愛系2編以外は流され系がほとんど。
ヒロインの推定年齢は15?19歳。
妹だけはCカップでほかは巨乳から爆乳。
ショートのコが多いですが髪型はかなりメリハリつけようと頑張ってます。
全作品、着衣えっち。巨乳を活かそうと乳だけ出してる作品がほとんど。コス的にも悪くないです。
マニアックな表現は無いけど軽フェチ的な要素はアリ。
ヒロインは表紙レベルの魅力充分アリ。
作画能力もすでに水準レベル。
最大の魅力はエロシーンへの取り組み方が抜群なこと。コマ割りのセンスはもう一歩ですが、表情をはじめとして、とにかくエグエグなえっちシーンがステキです。
反面、お話づくりの方はお世辞にも上手いとは言えません。話がない方がまだしもエロを引き立てられるレベルです。
男女の心情描写も小学生作文クラス。
物語派の方と心情描写派の方以外の方へのお薦めです。
|
|
[ コミック ]
|
HIYOKO BRANDおくさまは女子高生 13 (13)
・こばやし ひよこ
【集英社】
発売日: 2007-06-20
参考価格: 945 円(税込み)
販売価格: 945 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・こばやし ひよこ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
一発合格 らくらく宅建塾〈2007年版〉
・佐藤 孝
【週刊住宅新聞社】
発売日: 2006-12
参考価格: 2,940 円(税込み)
販売価格: 2,940 円(税込み)
中古価格: 2,940円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・佐藤 孝
|
カスタマー平均評価: 5
ぺージ数が多い割には読みやすい!売れている理由・・・ ぺージ数が多い割には読みやすい!
わたしが始めてこの本を手にとって読んでみたときの感想です。
持ち運びや学習上の効率を考えて分冊式(権利・業法・制限)のテキストを探していたのですが結局、この本にしました。
結果から考えて正解だったと思います。
内容が具体的で理解しやすく学習初心者のための配慮が随所に見られ、名著だと感じました。宅建の基本書の中で一番売れている理由にも納得です。 独学で受験するなら「 らくらく宅建塾」で決まり! 書店で何冊か宅建の参考書を手にとって分かり易さを比較検討して「らくらく宅建塾」を選びました。
試験で狙われやすい必出ポイントはどこなのか、また語呂合わせや補足説明的なコメントもあり、かなり使いやすい。
独学で受験するなら「 らくらく宅建塾」で決まり!
丁寧な解説なので一安心 たしかに・・・
重要事項がたくみな語呂合わせで説明されていたり
初心者にたいしての配慮はかなり多いとかんじます。
わたしも法律について知識ゼロからの勉強スタートでした。
だから、本当に独学で合格できるの?
という不安も一杯ありましたが、このテキストは丁寧な解説なので一安心です。
本自体はずっしりと重いですが、わかり易さもそれ以上に重くて濃いです!
法律の前提がわかるので理解が進む 本書のお世話になり宅建に合格しました。最近会社の同僚で受験する人が増え、当然本書も知っているだろうと思っていると、意外に知名度低い。どんどんお勧めしてます。語呂合わせがたくさんありますが、試験の時には語呂合わせを思い出している暇はなかなかありません。ただし、正誤が曖昧な問題の最終確認で2,3点の差はでる可能性あります。本書のポイントはなんと言っても「この法律はこういう理屈で成り立っている」という全体の構成にあります。やはり理屈がわからないと頭には入りませんよ。 取組み易い基本書、過去問宅建塾とのセットで勝負 本書の有効性については各種の掲示板や書評などで議論されております。賛否両論があるようです。
1.らくらく宅建塾支持派の意見
(1)合格に必要な最低限の情報でまとめられている。
(2)表現が分かり易く取組み易い。
(3)重要事項が語呂合わせで覚えられる。
(4)多数の合格者が本書を使用している。
(5)本書が一番売れている。
2.らくらく宅建塾不支持派の意見
(1)最小限の情報の為、合格するには知識が足りない。
(2)語呂合わせは邪道である。
(3)本書を使用して不合格の人も結構いる。
3.私の見解
(1)どの様な基本書を用いても、隅々まで読み込み、十分に活用すれば合格出来る。反対に、非常に優れた基本書を用いたとしても、学習が不十分であれば不合格となる。
(2)基本書が重厚過ぎると、消化不良を起こして途中で挫折する。初学者にとっては最低限の情報で分かり易い方が良い。
(3)らくらく宅建塾は基本書がシンプルな分、過去問宅建塾で必要な情報を補足している。
私の結論としては、らくらく宅建塾と過去問宅建塾とのトータルでの総合力、相乗効果でもって、取組み易いらくらく宅建塾を支持します。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
できる人の勉強法
・安河内 哲也
【中経出版】
発売日: 2006-12-19
参考価格: 1,365 円(税込み)
販売価格: 1,365 円(税込み)
中古価格: 887円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・安河内 哲也
|
カスタマー平均評価: 4.5
精神論+具体論=結局は個人のやる気?? 浪人時代に超効率的な勉強法をあみだし、TOEIC990点(なんと満点!)をはじめ数々の資格を取得した著者による勉強ハウツー本。
本書によれば、勉強は結局のところどこまで執念を持って取り組めるかが成功の鍵だということ。
著者は移動中やトイレはもちろん、食事中も寝る数分前も常に勉強をしているそうです。テレビ番組はHDDに保存してCMを抜いて見る。これで時間の節約が可能。ラーメン屋ではラーメンを食べながら読書。つねに何をするにでも勉強に結び付けて考える。
何事だって著者くらいの執拗さで取り組めばある程度の結果は出てくるのは当たり前。あれれ、これってほぼ精神論では?そんなことは本書を読まなくても分かっていたわ、というのが正直な感想です。
ですが、「人生是勉強」的な著者の姿勢には励まされなくもないです。ここまで頑張れる人がいるのか、なら自分もいっちょ気張ってみるか、というような気分にされます。どこまでもポジティブな著者の思考が文面からあふれていますので、プラスの気を充電したいときには本書を紐解くといいかもしれません。
具体的な勉強方法で面白かったのは、「ノート作りに命をかけるな」と「焦ってきたら、『私は宇宙のチリです』と思う」でしょうか。
前者はノート作りは勉強をする準備を整える作業であって勉強ではない、という著者の持論からきているものです。何時間もかけてノートを作るのは無駄だということですが…。
学生時代、テスト前に6時間かけてノートをまとめていた私は苦笑するしかありませんでした。あれは無駄だったんですね。とほほ…。
後者の宇宙のチリは読んで絶句してしまいました。私は常日頃、困ったことが起こったら「私は宇宙のダニ…」と思うようにしていたからです。それは著者が言うように焦りを克服するためではなく、「宇宙からみたらダニのような私の人生なんて、どっちに転ぼうがどうでもいい」という勝負を投げ出すために使う常套手段なのでした。なので、この「宇宙のチリ…」のくだりはまさに目から鱗。なるほど逆に考えれば、焦りの克服や緊張の緩和にも使える思考法だったのですね。
次に勝負するチャンスがきたら、著者の気概を思い出して踏ん張ってみようと思います。 元気が湧き出ます! 大学受験をする知人から「この本面白いよ」と借りて読みました。
韓国語の学習をしていることもあって、目を通すと…一気に読み上げてしまいました!
「勉強」というと息が詰まるのですが、著者が勉強を楽しくする工夫をあげていること、
また、「1日30秒でもいいから毎日続ける」といった『これならできそう』という
学習のコツが書かれています。
今、何かの習得に励んでいる方は勿論、日々、仕事(学校)と家の往復のみで、
人生つまらないなぁ?など嘆いている方には是非一度目を通してほしい1冊です☆
やる気と前向きな気分になるはずです!…?
(少なくとも私はこれで韓国語の学習意欲が湧きに湧いてます!) 当然のことかと… 参考書とか二、三周するのは当然かと…。それに言ってることはまる覚えに近いのでは…?。理系で暗記が得意ではない僕には結構キツイかもしれない。 僕的に安河内先生より代ゼミの西きょうじ先生のほうがよかったです 書いたことは覚える!! よくある、勉強法の本である。
書いてあることはごくごく平凡だが、良くまとまっている。
勉強法について悩んでいる人にとって読んで損はない。
ただし、精神面についての記述はあまり実用的ではない。「それができない」から困っているのだから。
この著者の面目躍如たるところは、とにかく記憶することがすべてだというわりきり。覚えられないのは反復が足りないからだと。10回など繰り返したうちには入らない、100回やれと。つまるところは、どうやってこの反復を続ける動機を維持できるかにかかるのだが。
覚えていないことはゴミ、覚えていないノート作りは無駄・ゴミ、という割り切りも素晴らしい。
『すべてのことをの1つのノートにまとめ、書いてある「すべて」を「絶対」に暗記する』
これができればどんな試験も受かるだろう。
ところで、著者は韓国語能力試験1級だが、これって一番低いレベルなんだけど。著者自身、実は最低レベルだが世間の人は英検1級と同じだと勘違いしてくれる、って........ できない人からの転身 大学受験関連の勉強法の本を出している人は
自称落ちこぼれですが、所謂できる人(灘出身など)が出しているものが
多いですよね。
著者はエリートコースではないところから有名予備校講師になった点で
普通の人でも出来るんだと勇気をもらえます。
スパイラル勉強法や、やさしいものから手を出すというのは
結構言われていることですが、精神的なアドバイスは参考になります。
学問に王道はなしですね。
|
|
[ 単行本 ]
|
ビジョナリー・ピープル
・ジェリー・ポラス ・スチュワート・エメリー ・マーク・トンプソン
【英治出版】
発売日: 2007-04-07
参考価格: 1,995 円(税込み)
販売価格: 1,995 円(税込み)
中古価格: 1,750円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・ジェリー・ポラス ・スチュワート・エメリー ・マーク・トンプソン
|
カスタマー平均評価: 4
ビジョナリーな人たちからのメッセージ 数多くのビジョナリーな人たちからのメッセージが載せられています。
感銘を受けたメッセージを発した人の生き様を更に紐解いてみるためのベースとして本書は価値があると思います。
また、これだけの人たちをインタビューしたうえで普遍原則を導こうとしていますので、
生半可な自己啓発書よりは核心をついているのではないか、と思います。
一方で、ビジョナリー・カンパニー・シリーズと比べると、斬新な体系化という点ではやや見劣りがしますが、
企業と違い、個人の成功については遥かに多様性があることから止むを得ないことだと思います。 ビジョナリー・カンパニーの感動がありません ビジョナリー・ピープル、期待はずれでした。ビジョナリー・カンパニー、ビジョナリー・カンパニー 2を読んだときの感動がありませんでした。
多くのビジョナリーな人が登場するのですが、私の勉強不足か知らない人も多く、なんか的がはっきりしていない気がします。全体的にぐっときませんでした、、
そのなかでもっともぐっときた言葉はスティーブ・ジョブスの言葉で
「立派な仕事をなし遂げるための唯一の方法は、今取り組んでいる仕事を好きになることだ。好きになれる仕事がまだ見つからないというなら、探し続けよう。...愛に結びつくあらゆるものの場合と同じように、それを見つけたときはそれとわかるものだ。...だから見つかるまで探し続けよう。あきらめないことだ。」
この情熱ある言葉は最近読んだマクドナルド創業者レイ・クロックの自伝「成功はゴミ箱の中に」にも感じることが出来ました。
もう少し人物、論点を絞り込んで欲しかったです。 死ぬまでに3度は読み返すだろう本 この本は「ビジョナリーカンパニー」の筆者たちが書いた続編。このタイトルは訳者がつけたもので、原題は「Success built to last」。まぁ、ビジョナリープープルの方がキャッチーでよかろう。わかりやすいし。
死ぬまでに3回は必ず読み返すであろうと思う本。あるいは全体を通読するのではなく、ぱらぱらと読むだろうと思われる。そんな本です。
まぁ骨子としては、特に新しいことを言っていない気がする。「ビジョナリーピープル(いわゆる永続する成功している人々:この場合の成功は本書の定義参照)」になるには、意義、スタイル、思考が必要だってな話で。
あ、そして、成功の定義が「意義」というようなものにフォーカスされている。そのようになんとなくか解かっているけど、改めて、こうしてデファインされると、何かと他の文章でも使いやすそう。まぁ、学術書かどうかといえば、僕は分からない。ただ、最後の分析手法を見ると、コンジェクションなんちゃら(失念)と呼ばれるちゃんとした解析手法を使っていたのは、さすがだなぁ、と僭越ながら思った。やっぱり、ファクトを並び立てるだけじゃいかんのだよなぁ、と。当たり前だけど、そうなりがち。あくまでも、定量的なものをなんとかひねくりだして、それを「有意の分析手法」で分析して、そして、その肉付けに定性的なものを入れ込む。それが奇麗。
今回は、定性的なものにこだわったようで(もちろん事前にはアンケートなどもしている)、全体で10年もかかったそうである。もう筆者たちこそが、まさにビジョナリーピープル。
で、まぁ、なぜ素晴しいかというと、言っている内容よりも、やっぱりテンションがあがる点が良いかと思われる。なんだかんだ言って、わたくしめ、青臭い人間なので、こういう「当たり前だけど、偉人に言われるとなんとなく納得してしまう」という言葉に揺り動かされることがあって。名言とかね。そういう意味で、これは良い。ただし、逆に言うと、そういうのが嫌いな人にはとことんNGな本だろうと思う。 書かれていることそのものは良いが・・・ 書き方が全般的に、
○○については、□□がこう言っている。
△△については、××がこう言っている、
と続くので、読んでいて冗長な感じは否めなかった。
付録の方が意外と読みやすく、面白い点もあった(笑)
とはいえ、成功している方々がどのような考え方をしているのか
といったことを垣間見る上で、書かれている内容自体は非常に良く、
これから自分で何かをしたいと考えている人には良いでしょう。
事例が豊富 スティーブジョブズ氏、マンデラ氏、ヨーヨーマ氏など、今なおホットな最新の内容が取り上げられておりたいへん興味深い内容であった。
ただ非常に残念なのは、翻訳がこなれていないこと。表現が直訳調であるため一読して理解しにくいことが多い。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
プロポーズ大作戦 もしもあの日に戻れたら
・脚本 金子 茂樹/ノベライズ 白崎 博史
【マガジンハウス】
発売日: 2007-06-08
参考価格: 1,260 円(税込み)
販売価格: 1,260 円(税込み)
中古価格: 1,049円〜
( 通常3〜5週間以内に発送 )
|
・脚本 金子 茂樹/ノベライズ 白崎 博史
|
カスタマー平均評価: 4.5
一気に読めてじわっと感動 ドラマの最終回の前に読んでしまうなんてもったいないと思っていたので、いままでこの手の小説はドラマ終了前には読んだことはなかったのですが、本編の面白さに負けて今回は我慢しきれずについに手を出してしまいました(笑)。が、読んでよかったと思っています。ふつうに感動しました。ふつうというか、かなり感動しました。ドラマとの違いを見比べる楽しみも増えたという感じです。
ノベライズ嫌いの人にもおすすめです。 ドラマを知らなくても楽しめる! 自分は今浪人中の身なので、ドラマは観てません。たまたま本屋で見つけて、息抜きの時に読もうと、軽いノリで買ったのですが、勉強そっちのけで、3時間で読破してしまいました。テンポの良いストーリー展開と、何とも言えない感情描写は見事です!時たま書かれているセリフは、浪人中の自分にも当てはめることが出来るものもあり、読んでいて結構グッと来たりしてしまいました!内容も、過去に戻れたりする設定は有り得ないことだけども、自分にも経験のある人生のターニングポイントを、読んでる時にふっと思い出したりして、暖かいような懐かしい気持ちになることが出来ます。自分も大学行ったら、こんな感じな恋愛がしたいです。もちろん、ケンゾーみたいに、想いを告げずに終わるのはイヤですが(笑) 大好きなドラマのノベライズ版 い?や、ひさびさにはまったドラマですね。ひさしぶりに続きがきになるドラマですね。とうとうノベライズ版も購入しましたね。健と礼はむすばれるのか、歴史は変えられるのか健が写真をスライドで写すたびに過去に飛びその時の礼の気持ちを変化させる。その結果はどうなるのか、非常に興味深いですね。結果は言いいませんが、最後は胸がジーンとしましたね。
|
|
[ 単行本 ]
|
いないいないばあ
・松谷 みよ子 ・瀬川 康男
【童心社】
発売日: 1967-04
参考価格: 735 円(税込み)
販売価格: 735 円(税込み)
中古価格: 297円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・松谷 みよ子 ・瀬川 康男
|
カスタマー平均評価: 4.5
息子の絵本は父親のおさがり この本、我が家は夫の絵本が息子の手に渡りました。
時代を経ても色あせる事のない内容は、息子の心を捉えてしまったようです。
内容は至ってシンプル。言葉もシンプルなので、あとは読み手の力量でいかようにも変化する内容です。「いないいない、ばあ!」と、本をめくってあげた時の息子の笑顔は、本当にうれしそう。
いい内容の絵本は、時の流れなど感じさせない良さがあるんですね。 My baby's favorite!! うちの娘が3ヶ月の頃から読んであげてます。現在娘は7ヶ月ですがこの本は娘の一番のお気に入りです。表紙を見せただけで「キャ?☆」と喜びます。松谷さんのほかの絵本も持っていますが、この本がうちの娘には一番のようです。 子供の食いつきがすごい絵本です。 すごい絵本だ。うちの子(1歳半)のお気に入りというだけでなく、出てくるキャラクター、でてくる言葉、全てが子供の心に刺さっているのが、わかる。大人からすると、これって単純過ぎない?と思ってしまうのだが、それは大人理論でしかないのだろう。
いないいないばあって、子供の基本な気がする。うちの子はこの本を聞いた後に必ず、自分がいないいないばぁをし、僕にもしてくれる。
自分の子供、お友達の子供へのプレゼントにも、非常にいいと思います。おそらく1歳くらいから、3?4歳くらいまで、息の長い絵本だと思います。
そして、そういった子ども目線で絵本を描ける筆者はすごいなと単純に感動します。 こどもがすごく注目します。 動物がいないいないばあをする絵本です。ばあをしている絵がとてもインパクトがあって、うちの0歳の子もじーっと興味津々でみています。子供の心をとらえる何かがある絵本のようです。シンプルな構成で、絵ものびのびしていてインパクトがあるのでしょう。良い絵本だと思います。 子供にとっては魅力らしい… 2つ折りの紙にインクを垂らしてとじてから開いたみたいな
雰囲気の絵で(意味わかってもらえるでしょうか…)、正直
私個人にはあまり愛らしいと思える絵ではありません。はっきりと
見やすい絵でもないし。
でも娘には大好評で、「いないいない…」の時のワクワク
したような顔、「ばあ!」の時の大爆笑にはびっくり。本当に、
この出版社の回し者ではないかと思うほどの反応です。
もちろん個人差があって嫌いな子供さんもいると思いますが、
少なくともうちでは大好評。保健婦さんに薦められて、買って
良かったと思いました。値段的にもお手軽だし。
|
|
[ 雑誌 ]
|
電撃 HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2007年 08月号 [雑誌]
【角川 (メディアワークス)】
発売日: 2007-06-25
参考価格: 780 円(税込み)
販売価格: 780 円(税込み)
中古価格: 780円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 雑誌 ]
|
NHK ラジオ徹底トレーニング英会話 2007年 07月号 [雑誌]
【日本放送出版協会】
発売日: 2007-06-14
参考価格: 350 円(税込み)
販売価格: 350 円(税込み)
中古価格: 300円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ コミック ]
|
オトメン(乙男) 2 (2)
・菅野 文
【白泉社】
発売日: 2007-05-18
参考価格: 410 円(税込み)
販売価格: 410 円(税込み)
中古価格: 200円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・菅野 文
|
カスタマー平均評価: 3.5
乙女度上昇、第2巻
「オトメン」待望の第二巻です。
近くに売ってないモンでわざわざ遠出して買いに行きました。
2人の新キャラクターが出てきます。
飛鳥に憧れる後輩と、飛鳥のフィアンセの美少女。
フィアンセの女の子はかなり現実離れしたキャラでした。
お家といい彼女(の性格、外見)といい、段々話がぶっ飛んで来たなと思いつつ。まぁギャグだと割り切って読むと面白いんですが。
それにしてもりょうちゃんがいいキャラしてますね、男前です。
代わりに飛鳥がとても今度は「乙女」でした。
白馬に乗った王子様が来るなんて、少女漫画の王道中の王道ですね。
いや私も白馬に乗ったのが来た漫画ははじめて見ました…脱帽。
設定やお話に工夫があって、細かいギャグなども含め面白いんですが、
どうも…悪役が出てきて飛鳥がやっつけるパターンが多いような。
1巻含め何回出てきただろう、ヤクザや不良…。
もう決定付けられたパターンなんですかね、オトメンにおいて。
悪役をただやっつけるだけでなく、違った形の飛鳥の格好よさ、男らしさも見てみたいです。1巻の闘牛はよかったなぁ。後輩への激励も好きですが。
少し厳しい評価にしたのは、次巻に期待しているからです。
橘じゃないけど、そろそろりょうちゃんと飛鳥の展開が欲しいところ。
しかし2巻の最後の話のオチがとても個人的に好きなので、買って読む価値はあると思います。
今巻は飛鳥の乙女さが前面に出ているのでその辺はとても楽しいかと。
新キャラ登場 2巻では新しく2人のキャラが登場しました。
アスカを先生と慕う萌え系後輩男子と母が勝手に決めたアスカの婚約者のロリータ系お嬢様。
各話は独立した形なので読みきりで楽しめます。
なんと言っても折々にちりばめられた「菅野 文」ではないタッチの絵が笑えますっ。
萌え系後輩の妄想シーン、そしてロリ系婚約者の両親・・・あんたたち誰ですか?!と突っ込みたくなりますよ。
その他クリスマスの話はこの巻でアスカが料理お菓子作りに手編みのマフラー、と一番乙女化しているエピソードです。
新しく登場したキャラが今後どんな形で絡んでくるかは微妙ですが今回も楽しめる一冊になってますよ。 メルヘンチックのススメ★ 見た目は男らしく、心は乙女な男子・飛鳥が主人公のマンガ第2巻
新しいキャラは妄想系の後輩とおとぎの国の婚約者
それぞれ主人公に合わせた濃ゆい個性ですが、この先も物語の本筋に登場するのか?ある意味恐いかんじの二人でした(笑)
やっぱりメインの飛鳥がイイってことで、ナチュラルにキラキラ増(輝)
母のために男らしくちらかす姿が微笑ましかったです(暖)
4話分収録されています
女の子の印象がとっても薄い気がするのは、主人公が両方のオイシイところを兼ね備えてるからでしょうかね??
|
|