|
[ 単行本 ]
|
本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖
・三橋 貴明
【彩図社】
発売日: 2007-06
参考価格: 1,500 円(税込み)
販売価格: 1,500 円(税込み)
中古価格: 1,100円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・三橋 貴明
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
こうちゃんの簡単料理レシピ2
・相田 幸二
【宝島社】
発売日: 2006-09-06
参考価格: 940 円(税込み)
販売価格: 940 円(税込み)
中古価格: 692円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・相田 幸二
|
カスタマー平均評価: 4.5
簡単!わかりやすい料理の本2 ブログで人気のお手軽料理レシピの本の二冊目
料理そのものは、実に簡単で作り置きのできるものもあり、とても便利です。
本もカラーで見やすく、字も大きく読みやすいです。
二冊目ということでも一冊目とは全く違いのない本のつくりで、すっと入っていけます。 美味しいです 1も持っていますが、2の料理の出番が多いです
レシピとおりに作れば、本当に簡単で美味しく作れます
沢山料理本を持っていますが、レシピとおりなのに一味も二味も足りない(自分の
腕前のせいかもしれませんが)ことも多いので。
料理上手じゃない人にも、ちゃんと美味しい料理が作れる頼もしい本
ではないでしょうか。 本当に役立ってます♪ 料理苦手な私でも挑戦してみたいと意欲が沸くレシピ満載♪
そしてどれもこれも本当に簡単で美味しいです。
家族の評判も上々♪
食材や調味料も馴染み深いものがほとんどなので大助かりです。
解説も丁寧でわかりやすく、私と同じく料理苦手な方や、料理初心者にはもってこいの1冊ですよ♪
第一弾とともに私の虎の巻になってます☆
|
|
[ 単行本 ]
|
学園ヘヴン 七条編
・市村 奈央 ・Spray
【リブレ出版】
発売日: 2007-06
参考価格: 924 円(税込み)
販売価格: 924 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・市村 奈央 ・Spray
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 雑誌 ]
|
BOMB (ボム) 2007年 07月号 [雑誌]
【学習研究社】
発売日: 2007-06-08
参考価格: 590 円(税込み)
販売価格: 590 円(税込み)
中古価格: 198円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式
・谷川 流(著) ・いとうのいぢ(イラスト) ・ツガノガク(イラスト)
【角川書店】
発売日: 2006-08-26
参考価格: 1,260 円(税込み)
販売価格: 1,260 円(税込み)
中古価格: 922円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・谷川 流(著) ・いとうのいぢ(イラスト) ・ツガノガク(イラスト)
|
カスタマー平均評価: 4.5
カラーばっかりでお買い得 カラーページばかりで結構分厚いしサイズも大きいのでお買い得感は高い。
新規のイラストも綺麗だし、ハルヒの下着姿もある。
声優のインタビューではアニメ秘話(なぜクレジットに”超監督涼宮ハルヒ”を載せたか)などが
色々掲載されている。
またアニメ各話ごとの解説も2Pづつあって、細かい設定やハルヒのツンデレ度などがあり、意外と
芸が細かい。特に「射手座の日」のパロディが細かく解説されてるのは嬉しかった。
それほどコアなファンじゃなくても買って損はないかも? カラーイラストがいっぱいです。 カラーイラストがとにかくいっぱいです!
内容も、アニメの見どころからオフィシャルサイトの隠し要素まで充実です。
インタビューや美術設定の資料まで載っています。
いや、それにしてもボリュームがすごいですね。
ホントにいろんな方がおっしゃるように絶対安いですね、これ。
1,200円て。 買いですね。
でも誤字多し。まだ最後まで読んでないけど
「統合情報思念体」って書いてあったり・・・ 公式! イラストがたくさん掲載されています。
カラーが多くてこの値段はお得だと思います。
原作者や声優、いとうのいぢさんなどのインタビューもあり楽しめます。
個人的には、ツガノガクの漫画は要らないと思います。
しかし、ハルヒファンなら絶対買いだと思います。 ファンなら買うべき! アニメを一通り観てDVDも全て買っています
あまり興味も最初はなかったのですが書店でみかけて思わず買ってしまいました
イラストも多数収録されていますが、
ひとつ不満とすれば一つのページに2つのイラストとか
横長のイラストが縦のまま見れるように縮小されている
もっと大きなイラストでプリントされていてほしかった
全話のストーリーも紹介されています
これを読みまたDVDを観たら面白さがさらにアップします
小説版との絡み、違いも書いてありこれを見て小説も買ってしまいました(絶好のカモ…笑)
今まで以上にハルヒワールドに浸っています
グッズ紹介でハルヒDVD1(2巻)までしか紹介されていないのでその後もどんどんイラストが増えています
ハルヒイラスト完全版を期待しています! ブルマー、それは人の青春。 この高校は女子体操着がブルマーなんですね。そういうイラストも収録されているんですが…エロいです。アレのフォルムがくっきりと浮き出てます。各々のキャラの詳細なデータ(とはいえないけど)も載ってあり、制作者のインタビュー、用語解説や舞台設定なんかもあってますますディープな世界へと埋没しちゃいそうですね。いやぁ細かいなあ。
|
|
[ コミック ]
|
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド3
・環望
【メディアファクトリー】
発売日: 2007-06-23
参考価格: 580 円(税込み)
販売価格: 580 円(税込み)
中古価格: 477円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・環望
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
日本人のしきたり―正月行事、豆まき、大安吉日、厄年…に込められた知恵と心
・飯倉 晴武
【青春出版社】
発売日: 2003-01
参考価格: 700 円(税込み)
販売価格: 700 円(税込み)
中古価格: 382円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・飯倉 晴武
|
カスタマー平均評価: 4
すばらしい行事 わたしはどちらかというとしきたりを守って
さまざまな行事をおこないます。
いわしにひいらぎ とか 豆まきもちろんお正月は
しずかに祝うたなばた それは古くからのしきたりであり
家族がまだ家族をあたたかくやっていたからこそ
できたのではあるまいかと思う。今は忙しくそれぞれの個を
大切にする時代であるが、独りしずかにススキにだんご
都会だって月はでるのであるからして、とにかく楽しめて
こころがさわやかになるような、行事はとにかく華美にならないように
つづけていきたい。
一読推薦!! 聞けそうできけなかったなぜ?がわかる おばあちゃんと住んでいた人は知っていることばかりかもしれません。
この本でマナーが身につく、というわけではないのですが、外国人の人にひととおり日本のしきたりが説明できるようになるには十分です。
この手の本がよく売れるようになりましたね。
賢く見せたいだけでなく、お上品に見せたい人も増えたのかも。
きっかけは何であれ、核家族がすすむ現在、日本の伝統について知りたい、と思うのはよいことです。 嫌いでも、知っておくと「得」をします。 「しきたり」が、そもそもお好きな方は、以下、読み飛ばしてくださいね。
わたしは、若い頃も、そして、基本的には今でも、「しきたり」、「伝統」、「行事」などなどが、だいっきらい!!!
でも、「大人の世間」というのは、こういうことを知っている人が、高く評価される世界。くやしいけど、これは覆せるものではありません。
「しきたり」が、好きでも、嫌いでも、読んでおいて損はしない1冊。
活字も大きいので、ざくっと読み流せますし、
手元に置いておき、折に触れて、事典のように参照してみてもよいかと思います。
それにしても、2003年に発行された、一見、地味な新書が、静かにブームになっていくとは…。
やはり、社会変化の多さに疲れた人の心は、「伝統回帰」を求めているんでしょうか…?
「しきたり」を守りたがる心というのは、ひょっとして、誰かに引導してもらいたいというような、”弱さ”の現れ?
そんなことも、すこし感じた次第です。 読みやすくコンパクトにまとめられている。 大変読みやすく、しかも要点がコンパクトにまとめれられていて、わかりやすかったです。
当たり前のように思っていて、知らなかったことが色々とよくわかります。 ホントに為になりました こういう本を一度読んでおく必要があるなぁと思っていたのでタイムリー。しかも「なんで?」というポイントがしっかり書かれていて面白かったです。超オススメです。
|
|
[ 雑誌 ]
|
COMIC 快楽天 BEAST (ビースト) 2007年 07月号 [雑誌]
【ワニマガジン社】
発売日: 2007-06-14
参考価格: 390 円(税込み)
販売価格: 円(税込み)
中古価格: 390円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ コミック ]
|
のだめカンタービレ (6)
・二ノ宮 知子
【講談社】
発売日: 2003-07-11
参考価格: 410 円(税込み)
販売価格: 410 円(税込み)
中古価格: 210円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・二ノ宮 知子
|
カスタマー平均評価: 5
千秋の実家のエピソード 千秋もいよいよ卒業のシーズン。
すっかり忘れ去られていた「飛行機に乗れない」千秋の日本での今後の活動が垣間見えてきました。
Sオケとは違う、自分のオケ設立に向けて第一歩を踏み出したところです。
あの問題児だった真澄や峰も新オケに参入するみたいですし、今後の話が楽しみです。
今巻で初めて千秋の実家(叔父の家ですが)が出てきました。
姪と甥、そして叔父の組み合わせに、のだめが加わってまた生活リズムを崩します。
さすがのだめパワー。
どこにいっても、のだめと千秋の伴奏は、周りにいる人間に影響を与えるのですね。素敵です。
それにしても、飛行機嫌いを直すのに催眠療法とはまた奇抜なことをするものですね。
まったく効果ないところも千秋らしくて、笑いました。
さて、新オケはどんなものになるのでしょうか。次巻が楽しみです。 卒業とそれから 第6巻は卒業後の進路に関するエピソードをメインに描く。
誰でも一度は立ち向かわねばならない問題、それが卒業後の進路。
就職するもよし、自らの道を究めるもよし、学校に残るもよし。
まさしく人それぞれ、十人十色のバリエーションがある。
千秋をはじめとするSオケのメンバーは音楽の人だから、自ずから自らの音楽道を究めるという選択肢が有力になってくる。
しかしながら、現実問題としてそれほど音楽家の需要が日本にあるわけではなく、これが悲喜こもごものドラマを生み出すことになるのだ。
幸いニナ・ルッツつながりで新しい道を見いだすきっかけを得た千秋。
人の縁とは不思議なものであり、日頃からゆめおろそかにしてはならないものだと実感した次第である。
海外に行けない「理由」のある千秋だけに、日本で学外オケに携われるのは大きな意味がある。
また、海外問題も帰省したことがきっかけで何かしら進展がありそうな予感である。 卒業の第六巻
堅苦しいクラシック音楽の世界を、決して貶めることなく
笑えるマンガに仕上げた手腕は、高く評価されるべきだろう。
『のだめカンタービレ』卒業の第六巻である。
本巻では、過去のトラウマにより飛行機にも船にも乗れず、
クラシックの本場海外へと雄飛できない主人公千秋真一の、
鬱屈した音大卒業時の姿が描かれる。
他のメインキャラクターたちも卒業のシーズンを向かえ
極めて普遍的な進路、そして将来の悩みが交錯する。
ラスト、ニナ・ルッツ音楽祭で出会った人々と
新オーケストラを立ち上げるあたりから
本作の前半、日本篇のクライマックスが始まる。 好きデス 千秋にかなり早いバレンタインチョコを渡すのだめだが,あまりにも安直なチョコに「こんな程度だったのか・・・」と愕然とする千秋。のだめの愛情いっぱいの可愛い笑顔と千秋のがっかりした表情とが対照的でとても印象に残るシーンである。
のだめは先生にはむいていないと断言する千秋は,やはり彼女の最大の理解者である。のだめのピアノの能力を開花させるにはどうしたらいいのか・・・それにはまず,自分のことを頑張るしかないと決意を新たにし,オーケストラの人選を進めていく千秋。 千秋カンタービレ もともと、千秋の視点で始まった物語ではあるが、この巻は、ほとんど千秋一色と言ってもいい。 千秋の卒業、千秋のオーケストラ、千秋の母親の実家。 のだめは、といえば、狂言まわしのように、いずれの現場にも立ち会っていた、という感じ。 そういうわけで、おもわず、レビューのタイトルを、 「千秋カンタービレ」 としたが、かんがえてみると、千秋は酔った時だけ、やや、のだめに似ている。
|
|
[ コミック ]
|
のだめカンタービレ (8)
・二ノ宮 知子
【講談社】
発売日: 2004-03-12
参考価格: 410 円(税込み)
販売価格: 410 円(税込み)
中古価格: 177円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・二ノ宮 知子
|
カスタマー平均評価: 4.5
千秋先輩の罪悪感 千秋の罪悪感の源は両親の離婚、にあると思います。離婚後、11歳の彼は父を失い、育った家を失い、なじみの薄い日本に帰ってくる途中でした。”老人を救えなかった”というのは、彼の中の子どもらしい罪悪感や喪失感の投射だと思います。サイコダイナミックスでいう、'the basic fault.'(Balint) が心の奥底にあり、'something is missing inside'という気持ちを成人しても引きずっているのかと思われます。のだめは彼の中で、「振り返ればいつもそこにある存在、明るく自由な、そして何よりも彼を必要としている存在」になってしまったのです。千秋先輩こうなると弱いですねえ。のだめがいてこそ、トラウマを乗り越え心の隙間を埋められるのですから。念のために付け足すと、これはのめりこみや依存症を起こす心理とも共通しています。ところで、のだめにとっては 千秋先輩はなんなのでしょうか。 PTSDではなく罪悪感だった 千秋の飛行機恐怖は一見PTSDに見えるが、のだめの催眠により、老人を助けられ
なかった罪悪感ゆえのものであったと判明する。そしてその当時の記憶はビンと
いうものに隠蔽されていた。
フロイトは1899年に「隠蔽記憶について」という論文で、「覚えている記憶に意
味はなく、それに関連する周囲の記憶に意味がある」としている。基本的には抑
圧であるが、その外傷体験に直面していくことは千秋にとってはとても苦しかっ
たのだろう。そして、それを抑圧し、その代わりに外傷体験と時間的に近接した
その他の事柄のみを記憶していたのである。この辺りが千秋の深い絶望感と結び
ついているのかもしれない。
精神分析ではこのような記憶を隠蔽記憶と呼び、神経症治療の一つの手がかりと
してる。そして、精神分析療法を通して、抑圧された記憶を掘り起こし、扱える
ようになっていくのである。
また、千秋は今まで様々な治療や民間療法を試してきたが、「ガードが堅い」と
いうことで、効果はなかった。しかし、今回はのだめの素人催眠術がうまく行っ
たのは転移/逆転移の文脈で理解できる。
千秋はのだめを献身的に世話をするのは、老人を助けれなかった罪悪感から来る
償いという文脈で理解できる。このような感情を現在の対象であるのだめに転移
している。さらに、のだめも千秋を何とか助けたいという強い気持ちを抱いてい
る。これはのだめの個人的感情というよりは、千秋との関係の中で増幅された逆
転移と言える。
ここに治療者?患者間にリアルに現れた転移/逆転移を見ることができ、それ
は過去の千秋の外傷体験の再演ということができ、この中で行われた催眠術は今
までの千秋が受けた治療や民間療法とは質的に違ってくる。 成功の二重奏 千秋のR☆S(ライジングスター)オーケストラの成功、そしてのだめのコンクール
本選への出場。二重の喜びの巻です。
千秋は成功して当然という雰囲気がありますが、のだめはいつも駄目でコンクールを
乗り切れるのかとひやひやさせてくれましたが、それでも執念なのか突破していきま
す。
のだめの目的はどこにあるのでしょうか。千秋と海外に行きたいから?
そういえば、のだめが稚拙な催眠療法を千秋に試みます。なぜ、プロでもないのだめ
の催眠術にかかってしまうのかは謎ですが、それでも飛行機に乗れた千秋にとって
は朗報なのでしょう。
でも、催眠術でカニを買わせるあたりが、のだめらしいと笑いました。 のだめ覚醒 第8巻は「のだめの覚醒」をメインに描く。
マイペースが信条であったのだめが音楽の照準をコンクールにセットした。
原因は何か?
大盛況のうちに終わったR☆Sオーケストラの影響なのか。
あるいは千秋の音楽にかける情熱にあてられたのか。
もしくは先行する千秋に追いつけ追い越せの精神でがんばっているのか。
いずれかではなく全て該当するだろう。
がんばっている人は周囲の人に良い影響を与える。
これはまさにその典型なのだ。
眠れる巨人ならぬ、眠れる森の美女を覚醒させた千秋の才能は計り知れないものがある。
同時に目覚めた姫の才能も負けず劣らず豪快かつ雄大である。
この二人が織りなす音楽のドラマの行く末が楽しみだ。
最近出番の少ない裏軒パパ&真澄ちゃんに代わり、ハリセン妻さんのがんばりが目立ちます。
こういうお笑い担当のバイプレーヤーは、この作品に欠かせない存在です。 爆発する第八巻!
堅苦しいクラシック音楽の世界を、決して貶めることなく
笑えるマンガに仕上げた手腕は、高く評価されるべきだろう。
『のだめカンタービレ』爆発する第八巻である。
本巻は『のだめカンタービレ』前半日本篇のクライマックスであり
最も心躍る巻であることは衆目の一致するところだろう。
主人公千秋真一の立ち上げた、R・S(ライジング・スター)
オーケストラの初演は大成功をおさめた。
そして再演も行われ、注目を浴びたR・Sオケには
優秀な入団希望者が詰め掛けるのであった。
一方の主人公のだめも新しい指導教授のもと、
ピアノコンクールに挑戦する。
|
|