|
[ コミック ]
|
Pumpkin Scissors 7 (7)
・岩永 亮太郎
【講談社】
発売日: 2007-05-17
参考価格: 550 円(税込み)
販売価格: 550 円(税込み)
中古価格: 294円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・岩永 亮太郎
|
カスタマー平均評価: 4.5
核心に、近づく…? 前回の一件で、少尉と伍長の二人で行動する事になるのですが、その分水入らずな展開も…
そして本編の最大の謎である、“不可視の9”の一端が明らかになる兆しが。
前巻動きが少なかった分、この巻は多くて良。
そろそろ伏線を消化して欲しいと思っている分、次巻に期待大です。 2課初登場!! 今回は今まで出てくることのなかった2課が初登場します。
前巻(6巻)の終わりに2課に送られてきた手紙を解読したのがことの発端です。
そのことにより3課(パンプキンシザーズ)が2課に72時間拘束されることになりました。
その場に居なかったアリス少尉とオーランド伍長だけが拘束の対象外でしたが、
2課と共に任務を行うということになりました。
自分としては続きがきになる1冊ですね?!
|
|
[ 単行本 ]
|
カンブリア宮殿 村上龍×経済人
・村上 龍
【日本経済新聞出版社】
発売日: 2007-05-26
参考価格: 1,680 円(税込み)
販売価格: 1,680 円(税込み)
中古価格: 1,250円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・村上 龍
|
カスタマー平均評価: 4.5
番組をご覧になっている方も楽しめる仕立てになっている 現在も絶賛放映中のカンブリア宮殿の書籍化。
番組には毎週実業家、政治家、スポーツ選手など各界で活躍中の方が登場する。今回、過去のゲストの中から経営者に絞り書籍としてまとめている。
この書籍が面白いのは、トヨタ、本田、京セラなど日本を代表する世界的企業のトップから、ミクシー、はてななどIT企業社長まで幅広い企業(分野)を網羅していることです。興味のある分野・会社だけ読んでも面白い。
もくじも「進化をとめないメジャー企業」「能力・人格・経営」「技術を支える頭脳と精神」「陽気で真摯な挑戦者たち」「異端から正統へ」「自己と組織の改革」と6つのカテゴリーに分かれて工夫されている。また各経営者との話しの後に、この対談を終えて村上龍さんが考えたことが添えられている。こちらは本書だけですので、番組をご覧になっている方も楽しめるのではないでしょうか。 勉強にはなる TV番組の書籍化。
残念ながら広島ではNetされておらず、書籍で購入。
様々な経営者と村上龍氏の対談。
村上龍氏らしく全てを肯定しての対談ではなく、興味を生かした切り口から辣腕経営者の真実に肉薄していく。
経営者が何を想い、何を重視し経営の意思決定をしていくのか、人としての立ち位置はどうなのか、とても勉強になった。
入社した会社でサラリーマンから社長に出世した方と、自分で事業を起こして社長なった方とは微妙に温度差があることを感じた。それは龍氏の切り口によるものなのか、もともとその二つは経営者としての立ち位置が、大きく質として違ってくるものなのか。自分なりにもう少し掘り下げて考えてみたい。
特にこれから仕事をして稼いでいこうとする若い人にはお勧めであるし、経営に携わるあるいは経営に近い位置で仕事をしている者にとっては参考になると思う。
当たり前ではあるが、成功するかしないかは、本書の中から自分に合ったエッセンスを自分のビジネススタイルに落とし込めるかが鍵なのだろうが。 お薦め。でも、元番組の方がもっとお薦め。 テレビ東京系で放送中の同名の番組を書籍にしたもの。村上龍がインタビュアーになって著名な経営者の考えを探り出す。B-ingの「プロ論」をパワーアップさせた感じ。ゲストが概ね厳選されていることとインタビュアーが自分の頭で考える勉強家であることが大きい。良い本なんだけど、やっぱり元の番組のほうが良い。
ゲストの主張の中には違和感や疑いを抱いてしまうものも少し含まれている(基本は褒めるというスタンスの番組だから)。でも、現場を重視するとか上の者に能力や責任を求めるとかいう態度はほぼ共通であって、この辺りを改めて確認できて安心できると同時に世の三流のお偉いさんに改めて腹が立ったりもしました。そして、これらの基本を当たり前のこととした上での会社の理念や実行の仕方などが本書の真骨頂であろう。それぞれ違って一言ではくくれないんだけど現場を把握していて部下から信用されていないとできないことばかり。
いやー、よその社長は良いこと言うなあ。
|
|
[ 単行本 ]
|
願いを叶える77の扉―大天使とマスターを呼ぶ
・ドリーン バーチュー
【メディアート出版】
発売日: 2006-10
参考価格: 1,575 円(税込み)
販売価格: 1,575 円(税込み)
中古価格: 1,130円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・ドリーン バーチュー
|
カスタマー平均評価: 5
大天使やマスターの辞典 近頃のテレビなどでよく見るスピリチュアルカウンセラーには猜疑心が芽生えていたのですが、
ちょっとしたキッカケでドリーン・バーチュー博士の書籍を購入しました。
初めて手にしたドリーン博士の著書、それがこの本です。
天使や大天使やマスターに詳しくなかった私でも、
とても簡単に理解していくことができました。
いわば大天使(自分を守ってくれる存在)の辞典といった感じです。
名前の下には生い立ちなど細かな情報が盛りだくさん。
エジプトのイシスってこういう神様だったんだ?と知ることもできました。
その他、インドのガネーシャなど私は興味深かったです。
きっと皆さんも自分お気に入りのアセッド・マスターに出会えると思います。
大天使などの人物紹介がメインとなりますが、
後半には「悩み別に頼れる大天使・アセッドマスター」の一覧表があります。
古代史に触れられる書物としても楽しめますし、
スピリチュアルに足を踏み入れたばかりの私のような方も
優しい指南書として楽しめると思います。 いつでも守られている!!安心感に包まれて・・・ 読み終わった時、すでに、自分だけの天使に守られているような気分になりました。
いつも、私は守られているんだ!というなんともいえない安心感に包まれる1冊です。
困難にぶつかった時、悲しい時、勇気が少しだけ欲しい時、心や身体が病んだとき、この本を開いてみましょう。きっと、天使があなたを明るい未来へいざなってくれるはずです。 世の中には、、、 不思議な力を持っている人がいる。
わたしはそれを否定しない。
簡単に言えば「ちちんぷいぷい いたいのとんでけー」
そのようなものもはいるのだとおもう。
大天使ミカエルをよぶとはすばらしいではないか。
むかうとこ敵なし?
まーのめりこまぬように77の扉をあけると
なにか見えるかもしれないし。
わからないかもしれない。
いちどく推薦します。
やっと出会えた 癒しにスピリチュアル、素敵で神秘的な本を今まで沢山読んできました。納得もするし前向きにもなれるのですが、私の毎日は相変わらず…しかし、このドリーンの本で本当に奇跡が訪れています。『本当かな?』と思いながらも、病気や無くし物をした時に天使に祈ってみました。驚くほどの速攻解決♪現在、私にとって天使は『無くてはならない、常に私の側にいてくれる大切な存在』です。この本だけは本棚には入れず、テーブルの上にいつも置いてあるのですが、先日我が家に遊びにきた『極度の人見知り、他人の家が大の苦手!』の友人赤ちゃんが、一度も泣かずに笑顔でハイハイしまくってました。友人は我が子の行動にビックリしてましたが…これも天使の効果だと、私は思ってます☆ とっても素敵☆ 読むだけで、マスター、大天使達と仲良くなれたような気分です。読み終わった後、ドキドキとワクワクで包まれました♪そして、お願いをしてみました…。とっても良い事があったんです!!無職から希望の職につけました!競争率激しかったのに…!!皆さんにも素敵な助けがありますように…。
|
|
[ コミック ]
|
ZONE-00 3 (3)
・九条 キヨ
【角川書店】
発売日: 2007-05-26
参考価格: 546 円(税込み)
販売価格: 546 円(税込み)
中古価格: 389円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・九条 キヨ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
話すチカラをつくる本―この一冊で想いが通じる!
・山田 ズーニー
【三笠書房】
発売日: 2007-03
参考価格: 500 円(税込み)
販売価格: 500 円(税込み)
中古価格: 1,000円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・山田 ズーニー
|
カスタマー平均評価: 4.5
相手から信頼されていることが第一 ▼相手に何かを伝えたいとき、その想いが伝わるかどうかは、
その相手が自分に寄せている【信頼性】が全てを握っていると著者は言います。
もし、相手の信頼性を獲得できていないのなら、話を伝えることは難しいということです。
▼人から信頼を得ること、それを達成するためには、
・正直であること
・考えること
この二つが重要であるということが、短くよくまとめられています。
▼【論拠と意見】をはっきりさせること、
考えるためには、「答え」ではなく「問い」を探す、
などなど、短い文章なのにおいしいエッセンスをいくつも発見できました。
▼本書を読み、【考えること】についてもっと深く勉強したいという方は、
同著の「伝わる・揺さぶる!文章を書く」をおすすめします。 考えるとは自問自答すること 常々、自分なりの思考の型を持ちたいと思っていました。
そして、この本から「そもそも考えるとはどういうことか?」について、重要なヒントを得ました。
「考える」とは「質問すること」。「思考停止」とは「質問が出ないこと」。なんという明快な答えだろう。霧がすーーっと晴れた気分です。
「正しい質問」→「正しく考える」
「幅広い質問」→「いろんな角度から考える」
「独自性ある質問」→「個性的に考える」
「自問自答」こそ「考える」ことに他ならない。素晴らしい基本を学びました。
「話す」だけでなくその奥にある「考えるチカラ」をつけたい人にお勧めの1冊です。 まず「自分のメディア力」を高める 冒頭の「何を言うかより、だれが言うか」に圧倒されます。
本書では、小手先の方法論を身につけるのではなく、
まず「自分のメディア力」を高めることを主張しています。
相手がある場合、以下の内容を伝えることで初めての人にも
信頼が得られて、またメディア力も高まるでしょう。
・時間(過去?現在?未来)
・価値(人と社会とのつながり)
その後に方法論が紹介されています。
具体的な方法論では「白いカラスの論法」がいいですね。
カラスを白いと僕が言ったという誤解を受けたときに
どのように誤解を解いて納得いただくか?
続きは本書をご覧ください。 考える道具とは? 考える道具とは、そう、「問い」です。
本書のこの言葉に僕は刺激を受けました。
「問い」を立てる力、これは人生でものすごく大事な力だと改めて気付かされました。
結果を明確にせよ、ということは言われます。
しかし、その結果が明確ではないとき、自分で問いを立てるという手があるのです。
そこは、あまり自己啓発本では言いません。
結果を明確にしたいときに、
「自分はこのときにどんな感情を得たいのか?」とか、
「自分は、ビデオカメラを買うとき何にこだわりたいか?」とか。
何でもいいと思うんですけど、決まっていないことでも問いを立てたらいいなぁ、と気楽に考えられますよね。
もちろん、この問いを立てるということ以外にも、この短い本はとても参考になります。
山田ズーニーさんは、スゴイ! 自分のメディア力を高める必要性。 あたり前のことのようだけど、様々な角度から分析して考えてみると、
より見えてくることがあると分かりました。
人と人とのコミュニケーションには、相手との共感が大切であり、
相手によい印象を持たれるメディア力が育った上でないと、
思いは伝わらないようです。
分かりやすくまとめてあり、短時間で読み終えました。
|
|
[ ムック ]
|
こうちゃんの簡単料理レシピ3
・相田 幸ニ
【宝島社】
発売日: 2007-03-03
参考価格: 940 円(税込み)
販売価格: 940 円(税込み)
中古価格: 580円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・相田 幸ニ
|
カスタマー平均評価: 4.5
大活躍中! 最近、主人に夕食がまんねり化している。と言われ素直に反省。
たまたま、ブログを見てそのレシピの豊富さに感動し即3冊同時に購入しました。
早速、冷蔵庫にあった材料で一品。
ほんとに、特別な食材や調味料はなくて、簡単においしく
できると、思います。
野菜をたくさんとれますし、我が家では大活躍しています。
お値段も手頃だと思います。 毎日助けられてます ほぼ毎日こうちゃんレシピに助けられてます。
何がいいって、家にある食材で目新しい料理ができるのが嬉しいんです!買い物に行ってもいつも買い足すのは同じ食材だから作る料理もマンネリしてきて毎回献立考えるのがつらかったのですが、この本に出会って作ってみたいメニューがたくさんあって毎日楽しいんです!作り方も簡潔に書かれていてわかりやすいし、盛り付けなども参考になります。パスタやごはん物のアレンジメニューも豊富で子供と二人で食べる毎日のランチもレパートリーが増えました。2歳の息子もよく食べてくれるし、ほんと助かってます!
思わず、翌日1巻と2巻も購入してしまいました。でも、似たようなレシピがあったりしたので私は今は3巻の出番が多いです。
彼女も喜ぶレシピ本 とてもお手軽なのに、すごく美味しい「こうちゃん」レシピは素晴らしいですね。シンプルなレシピが多いのでアレンジも簡単にできるし。彼女がこの第3弾を欲しがっていたのでプレゼントさせてもらいました(笑)。料理が大きく写っている写真を眺めるだけでも楽しいようです。想像力がかきたてられてるみたいです。いいプレゼントをしたなぁ、と思っています。 今回もおいしそー♪ 今回も、簡単でおいしそーなレシピの数々!今回はレシピ写真もいい感じ♪
レシピ毎にある「こうちゃんのアドバイス!!」や「Voice」をとても参考にしています。
内容は、お肉、ごはん、野菜、お魚、パスタと麺と5つのパートに分かれていて、使いやすいです。
それから、各パートの最後のページにある「簡単料理の基本」が、使える!です。
エリンギの切り方(なるほどキレイに切れた!)や、温玉の作り方(卵を常温に戻すのがポイントなんだぁ!)
など、即、役に立ちました。 素晴らしい一冊! とにかく多彩で作り易いがおいしく奥深い内容で驚きの連続!しかも読み物としても楽しく、1と2もいいですが今作も最高です!!一人暮らしの方にも若者にも、高齢の方にも幅広くおすすめできる料理本の最高峰と思いますっ!
|
|
[ 単行本 ]
|
さようなら!「あがり症」―10人から100人の前でラクに話せる
・麻生 けんたろう
【同文舘出版】
発売日: 2006-09
参考価格: 1,575 円(税込み)
販売価格: 1,575 円(税込み)
中古価格: 970円〜
( 通常3〜4日以内に発送 )
|
・麻生 けんたろう
|
カスタマー平均評価: 5
こりゃ使える! 本書を手に取る人は、人前で話すことに慣れていない人であろう。 日常的に話している人ならば、経験値で学び身についているであろうから。
その経験値を労せずして学べる使えるHOW TO 本である。
俗に「仕事は段取り八分」と言われるが、本書を利用して、話す前のネタや体調などの準備を入念にした後、舞台で頭が真っ白になるような不測の事態にも(これも本書を利用し)切り返せれば、話す自信につながるだろう。
面接・各種スピーチごとの克服法や、相対する人数に限らず話すこと自体に対する知識も盛り込まれているので、上手なコミュニケーションを取るため多くの人に有用な本であろう。 実践的でわかりやすい どこかの本の真似ではなく、著者の体験が基になっている。
内容的にも読みやすく、明日にでも実践してみようと思うアイデアにあふれている。
実践的な良書。
いろんなエッセンスがはいってます 私は上がり症です(笑)そのため、この本を読みましたが、なかなか読みやすく、参考になる部分が多かったです。克服法として思考を変える方法と準備の大切さ。ほかにもNLPの要素を多く含んだ本です。著者自信が上がり症であった経験からの話が多く、実践的であると思いました。 あがり症にさよならをしよう!! あがることは決して悪いことではなく、適度に緊張することも時には大切なことだ。
しかし、いざという時、例えばそれが自分の出世や面子に関わることならなおさら、あがり症が邪魔をして失敗するよりは、あがらずに成功を手に入れたいと願うのが普通だろう。
そんな時、本書に出会う。
この本は、その名のとおり、あがり症にさようならが出来る画期的な本なのだ。
身近にいる有名人の話し方や思考方法、あがり対策法を著者の観点からではあるが、例に出して分析しているのもとても楽しい。
たとえば、卓球選手の福原愛ちゃんのあの「サァー」というかけ声・・・
あれは、彼女が自分で考えて見出したあがりを消すための方法なのだという。
日々のちょっとした心掛け次第であがらなくなり、成功を手に入れることが出来るなら実践してみない手はない。
あがりを治したいと思っている人だけではなく、人間との付き合い方に躓きそうな人も、万人に訴えることの多い素晴らしい本だ。
非常に説得力のある珠玉の1冊です。ぜひ一読を。 コミュニケーションの価値観が変わる必見の一冊。 私はコミュニケーションは持って生まれた性格とアドリブで挑んでいましたから、
常にモヤモヤする自信が持てない日々を過ごしておりました。
しかしこの本を読み、”その何か”を明確にすることができました。
たくさんの人の前でお話する機会はまだありませんが、
プライベートから実践して、100%会得できる様になるまで頑張りたいと思います。
あがり症はもちらん、コミュニケーションに自信が持てない方には必見の一冊ですね。
|
|
[ コミック ]
|
ぷらいまり
・緋鍵 龍彦
【茜新社】
発売日: 2007-04-25
参考価格: 1,050 円(税込み)
販売価格: 1,000 円(税込み)
中古価格: 522円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・緋鍵 龍彦
|
カスタマー平均評価: 4.5
表紙買いは早計だったか。 掲載誌で同時に単行本の宣伝が載っていたのですぐさま購入したわけですが、
どうも自分が気に入ったその画風になったのはごく最近のようで。
具体的には前半のカラーから「小さい服と子羊な気分」までのやや性徴期なタッチ(LO掲載?)とそれ以降の性徴前のタッチ(園じぇる掲載?)の2種類が混在している構成。
個人的には前者のタッチのほうが好きですし、表紙やおまけ漫画、特にカラーの部分での描写がとてもよいので次はこっちの方向に絞って単行本が読みたいと思いました。 こんな作品群が読めるのはLOコミックスだけ!? LOサイキョーのモジモジ少女作家である緋鍵龍彦の初単行本。
全体的にぷにぷにしつつスッキリした線で絵柄は万人受けしそうな萌え系。
基本的に和姦なので鬼畜なのが苦手な人にも是非!
最後の二話はLO掲載時はやや鬼畜物だったが、作品解説で作者も認めているように
反省しており、掻き下ろしページでやたらほのぼのしたオチが加えられています。
基本的に出てくる女の子は全員幼稚園児?小学生にしか見えないので
耐性が無い人は要注意!ちっちゃい女の子とのラブラブ和姦シチュが好きなら
これを買わないと後悔する?それぐらいお勧めです! 作品レベルにムラがあってもかまわない方へなら迷わずお薦めのロリ萌え系。一冊で才能完全開花の歴史を見取れる究極の進化本。後ろから読める方へのお薦めです。 ★4の上ギリ。
著者の処女短編集。
巻頭カラー4頁ショート『ロングロングゴールド』。
泣き虫『くーちゃん』と幼稚園時代の先生のラブエロ『エプロンの匂いとへたれる小羊』およびその続編『小さい服と小羊な気分』は、ランドセル少女の恋心とエロ心が詰まりまくった逸品でスモック(園児服)コスプレイがステキすぎます。
兄妹のラブエロソング『ジングルベ』。
お人形さんみたいなハーフ少女とカメラマン青年のイケナイ遊び『金にピンクで赤な感じ』。
拾ってしまった青年と拾ってもらった少女のエロドラマ『あさごはんをたべよう』。
カメラマン青年と幼女二人の明るい淫行『みずぎのじかん』。
兄妹のラブエロソング『ゆびきりのじかん』。
カメラマン青年と少女の明るい淫行『まふゆのじかん』。
カメラマン青年によるモデル幼女騙し強姦劇『さつえいのじかん』。
先生と園児たちのイケナイ遊び『おゆうぎのじかん』。
ロリというかベドに近いものがある一冊。
コスやらシチュやら仕草やら、あらゆる部分にフェチ的要素を詰め込みまくってエロ描写を抜群に引き立てまくってるのが一番特筆できる部分でしょう。
お話的に言えば、特別なものはまだありませんが、お話の構成自体は、まったくヘタレな巻末作品から巻頭に向かってエスカレータ的に上昇していきます。
心情描写についても同様で、単なる『エロ心』から『必然的にエロ心が発生するキモチ』の描写へと進化してゆきます。
さらに、作画にも同様なことが言えます。
巻頭から読み始めたらガッカリすること請け合いです。出来れば後ろから読んで欲しいです。
作品レベルにムラが大きいのはイヤという方なら2冊目を待つべきでしょう。
上質な作品に出合えるなら、多少のことは目を瞑れる方へならお薦めです。 表紙とのギャップ 表紙のような絵柄を期待すると、中身とはちょっとギャップがあるので注意。
消しはほとんど無いので、その辺が気になる人は安心です。
巻頭の話は小学生相手で絵柄も表紙に近いですが、それ以降は若干絵のタッチが異なり
女の子も幼稚園児等、幼女が中心。幼女好きにはそれなりにオススメ。
Hシーンはスピード感を出すためでしょうが、多少荒々しい感じがします。
もうちょっとH描写を丁寧に書いて欲しいところです。
今の絵柄のままでいけば次回作には結構期待できるかも?
|
|
[ 単行本 ]
|
金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント
・ロバート キヨサキ
【筑摩書房】
発売日: 2001-06-27
参考価格: 1,995 円(税込み)
販売価格: 1,995 円(税込み)
中古価格: 949円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・ロバート キヨサキ
|
カスタマー平均評価: 4
要は事業家、投資家が勝ち組ということです 前回は、資産と負債の考え方を通して不労所得の重要性を説いていました。
納得は出来るが、いまいちしっくり来なかった人は本書も読んでみるといいかもしれません。
今回は人を従業員(E)、自営業(S)、事業家(B)、投資家(I)に分け、それぞれの立場で、キャッシュフローや心構えを比較対比しています。
結論としてはESでいくら成功しても金持ちにはなれないので、はやくBIに移行すべきということでした。
また投資家をレベル別に分類し、それぞれの問題点を指摘してくれているのは有益でした。 資本主義社会の世界地図 収入を得る方法別に、従業員、自営業者、ビジネスオーナー、投資家の4つに分類し、そのそれぞれに属する人の考え方を説明し、経済的に自由でない従業員・自営業者から、経済的に自由なビジネスオーナー・投資家へと移行するために必要なことについて具体的に書かれている。
本書は特に、現在従業員または自営業者で、ビジネスオーナーや投資家になることを目指している人に向けて書かれている。資本主義社会の構造があまりにも明確に書かれているため、従業員でいることに満足している人が読んだ場合、気分を害することもあるかもしれない。私も従業員であり、本書は非常に衝撃を受ける一冊であった。読みながら何度も吐きそうになり、それでも読むことをやめられなかった。
キャッシュフロー・クワドラントに表される世界観は、現実の資本主義社会を非常に的確にとらえていると私は思う。ビジネスオーナーや投資家からみえている世界が、従業員や自営業者からは全くみえていないという主張も理解できる。収入を得る方法の違いが人々の考え方の違いとなり、それぞれに属する人々が資本主義社会を構成しているという事実を、小学校の社会科で教えてくれればと思うのだが、そうもいかない現実があるのもわかる。
本書はまた、お金の話を越えた人生で成功するための哲学に関わることも教えてくれた。何かを「する」前に、それ相応の人物に「なる」ことが大事だという主張は非常に印象的だった。
本書は間違いなく私の人生を変えるきっかけとなることと思う。 良書ではある この本を手に取る人は経済的に満足していない人だろう。
そういう人に不足しているファイナンシャル・リテラシーを身につけるきっかけとしてこの本は役に立つはず。
そのような人はいわゆる労働者だけの視点しか持っていないのが普通であり大半。
世の中には労働者だけでなく自営業者やビジネスオーナー、投資家といった区分けがあるんだよと教えてくれる。
若干、キャッシュフロー101の広告媒体として使われている感じが鼻につくかも知れないが(私はこれが結構気になった)
金持ちの人々の間に流れている金の考え方など、この本からだけでも汲み取れるものがあるのは確かだ。
多くの箇所で寸止め感があるのが残念だったので、星3つとする。 開眼の書! 本書は、前作「金持ち父さん貧乏父さん」に勝るとも劣らない、素晴らしい書です。
(個人的には、本書の方が良かったと思います。)
サラリーマンとして転職を繰り返したり、出世の階段を上ろうと必死に努力するということは
クワドラントとしては、左側の「E」の中をグルグル回っているだけであり、金持ちになると
いう観点からは、なんら進展のないものであると気付かせてくれました。
「従業員や自営業者は、成功すればするほど自由な時間が無くなってくるが、
ビジネスオーナーや投資家は、成功すればするほど自由な時間が持てるようになる」
は本書の名言の一つではないでしょうか。
本書を読む事で、あなたの気持ちを楽にさせてくれるとともに、クワドラントの右側として
素晴らしい第一歩を踏み出せることを願っています。 座右の書 この書籍は未だに根強い人気に支えられている。
すでに国内でこの翻訳本が出版されてどのくらいの月日が経ったのだろう?
賛否両論の書籍ではあるが、今まで富める者のみが独占してきた、いわゆる
『金持ちになる方法』をやさしく説いた先駆けの本であろう。
自分の置かれた立場を、もし劇的に変化させたいのであれば是非一読して頂きたい。
いや、是非読むべきだ!
国内の著名な起業家のなかには、この本を推奨する方も少なくない。
ライブドアショック以来どうも拝金主義が諸悪の権化であり、富めることは罪悪であるといったような風潮が見られるが、果たしてそうなのだろうか?
もちろんお金が全てとは言わない。言わないがお金で解決できる問題が多いことも
また事実。
つまりこういうことだ・・・。
「持たざるものは与えられない」という事実だ!
持つことからはじめなければいつまで経ったって与えることなど出来やしないのだ。カッコつける前にまず自分を自由にすることから始めるべきなのだ!
この本が必ずその方法を教えてくれることでしょう・・・。
|
|
[ コミック ]
|
鉄腕バーディー 16 (16)
・ゆうき まさみ
【小学館】
発売日: 2007-07-05
参考価格: 530 円(税込み)
販売価格: 530 円(税込み)
中古価格: 円〜
( 近日発売 予約可 )
|
・ゆうき まさみ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|